オ、オメエ、マツモトキヨシじゃないんだからよーw
というのが、第一印象。
でも、稲荷仲間だし、応援したい気持ちは強い。
オイラも野球をしてきたので、想いがある。
それはね、オイラはすぐに肩を壊して怪我したので、
野球少年の骨格写真を解析し(特に肩と肘の部分)、
どのような投球スタイルだったら、最も怪我が少ないのか研究して、
それぞれの野球少年(今や少女も対象か)に、
最適な投球スタイルを教えてあげること。
昔から、なで肩は投手向きといわれてきた。
逆に、イカリ肩は投手に不向きといわれてきた。
野球漫画のドカベンで、水島新司がいっていた。
なで肩の代表は、工藤公康。
大成功したね、投手として。
この辺のところを、研究していくと、
ホントウに怪我をしにくいし、
工藤みたいに成功する野球少年が、たくさん出てくるかも知れない。
*
それと、チェンジアップのこと。
今日も広島巨人戦を視ていて思った。
どの投手もいろんな球種を持ってる。
でも、チェンジアップって、ホントウに一種類しかないのかな?
打者に対して、どの球種でもいいけど、
タイミングを狂わせることができたら、
まず長打は難しい。
だからこそ、投手はクイックなど投法を変えて、
打者のタイミングを外すべく努力してきた。
そのひとつが、チェンジアップという球種なのだけど。
どうやら、球の握り方があるみたいには聴くけれど。
でも、これって、つきつめて考えていくと。
例えば、シュートの握りでチェンジアップ投げられないのかな?
など、他の球種と組み合わせたら、
投手の球種は無限大に広がる。
ナックルなんかも、チェンジアップに通ずるところがある。
なにしろ、ストレートと球速が違えば違うほど、
打者はタイミングが合わなくなって、打ちにくい。
しかも、ナックルは球が左右に揺れるというじゃないか。
こんな感じで、いろいろな球種のチェンジアップが投げられれば、
打者は、たまったもんじゃない。
それも、全球種に対して球速が変えられるとしたら。
最近の日本プロ野球は、投手の進化が凄くって、
3割打者が極端に少なくなっているという。
まだまだ、投手の進化は止まらないんじゃなかろうか。