りす栗さんのブログ一覧(2024年05月10日)

  • ブログ

    どうやって重しを取り除くのか(**)?

    日経平均でいうと38000円~40000円の売買実績が非常に多いみたいで、38000円台がすごく重くなっていますね。これを抜けるにはよく言われるように「戻り売りをこなして上昇・・・」となる必要があるのですが、こなすのは誰なのか?ですね。外資の参加が非常に多い日本市場では、海外から見た魅力が問われますね。買われないのであれば、諦め売りで消化しますか。スピード違反で上昇したあとは、残骸処理が必要ってこ ...続きを読む
    タグ:相場 
  • ブログ

    煮詰まる期待

    またまたアメリカのインフレ率に注目が集まっているようですけど、日本市場は期待ばっかりでみんなが上昇待ちで買い上がるひといませんね~。上値が重い重い。ちなみに、イエレン米財務長官が、ボラの高い動きには介入もあり得るといいつつ、為替の水準は市場に任せるべき、という発言で、どっちやねん、ですが、結局少しドル高に振れました。日経平均先物は、おそらくその分だけ上側にシフト。それでも火曜なのでザラ場はもちっと ...続きを読む
    タグ:相場 
  • ブログ

    明日は波乱、かも(-^^-)?

    今日は月曜だったので仕方ないとして、わたくし久しぶりに明日の火曜日もザラ場を見れるので、もちっと動くことを期待してます。 ついでだけど明日からのプロ野球は地方行脚シリーズみたいね。ハプニングとかありそうですよ。 今日の嵐は去って明日は晴れるそうです。 地球の気候も太陽も大荒れですが、これだけだと気分は悲観的になりますが、株価には関係ないと思いますけどね。もしかしたら上下に綱引きでこれも波乱の要因に ...続きを読む
    タグ:相場 
  • ブログ

    上髭か下髭かそれが問題だ(-^^-)b

    自分の都合で相場は動かんもの。月火ザラ場を見れるのに動く予想はなく、水曜の仕事中に取り組み銘柄の決算発表があります。最近東証全体に出来高が少なめなようで不人気日本市場にあっても決算プレイにはいなごが押し寄せるようです。ただ、上か下に動くのかはさっぱり分かりません。どっちにしても行って来い、と思いますので、それをうまく捉えられるかどうか(-^^-)? モーサテの想定レンジは、モーサテサーベイ(36人 ...続きを読む
    タグ:相場 
  • ブログ

    そういう段取りだった、とか(-^^-)?

    トレードしていると、なかなか期待通りにならず、期待が膨らんではしぼみ、の繰り返しですね。期待通りにいかないのが普通と思えば、その感情の起伏はエネルギーの無駄なので捨てましょう。とかね。 そもそも、買い残もってて上昇を期待するってことは、自分以外のひとが自分より高くで買ってくれることを待っているわけで、そら、そんなに甘くはないか。そしたら、あの年初の上昇はなんだったのか?後日素人を餌食にするために、 ...続きを読む
    タグ:相場 
  • ブログ

    久しぶりの晴天

    しばらくごぶさただった月がやっと見えました。しかも時間的になかなか捉えられない三日月がくっきり西のそらに見ていました。こりゃぁ次週は良い感じかも、と勝手に想像してみるなり(-^^-)v ちょっと調整気味だった株価も好決算を受けて上昇するでしょう。好決算なのに売られている銘柄もあるようですが、そりゃもともと高かったからなんでしょうかね。日経平均で言うと、4万、5万と景気のいい話はあったものの年初から ...続きを読む
    タグ:トレード 
  • ブログ

    くりに愛の手を

    カープの主軸投手であと勝ち星がないのは九里投手です。味方の援護が少ないのか、2,3点とられると負け投手に。ここまでの防御率3.63はよくはないが、0勝3敗は寂しいですね。先日大瀬良投手にようやく1勝がつきました。あと九里投手が勝てるようになれば、中継ぎ、クローザーとセットでチームの勝率も上がるでしょう。今週末の3連戦、なんとか阪神、巨人についていっています。 ところで栗のトレードですが、1,2月の ...続きを読む
    タグ:トレード 野球 
  • ブログ

    朝が明るくて市場の見通しも明るい

    あとは持続するかですね。イギリスやドイツ市場は高値更新中らしいです。ダウも続伸中で日経平均は差をつけられている感じですね。昨日はSQ前の最終取引日で今日の寄りで清算ということになりますが、昨日の後半の下げって諦め売りなのでしょうか??今朝の先物はアメリカのお陰で高くてSQ値も高くなりそうだけど、そういうことで得しているひと、損してるひともいるのでしょうか? モーサテのきょうの想定レンジは、・ドル円 ...続きを読む
    タグ:相場