まりなっちさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ3件目 / 全439件次へ »
ブログ

今日はくぅたのお誕生日です。

無事に9歳を迎えることができました。クゥタは今日も調整です。
おいしい鮎を食べることが冬でも冷凍のものが売っています。それを食べるのがとてもうれしそうです。
そしてお昼はレバーを少しと鶏肉にカリカリです。
くぅたはこれプラスジャーキーの良質なものを食べて、ママのパンを少しだけたべて、チーズを食べてという豪華版です。

でも、ここまでこれたのだから、ここからは神の領域かもしれません。
1歳のおしまいで腫瘍が出てきて、3回も大学病院で腫瘍摘出をしても出てきて、放射線はやめて、バイオレゾナンス波動療法とホモトキシコロジーの注射で、様子を見てきましたが一日起きで8時間もよく忍耐です。

先週は左側全域に内出血の謎の皮膚になり、慌てて、動脈静脈、白血球赤血球、血小板を見て、ダメなところが出ていてコツコツと直し、きれいな皮膚に戻りましたが、理由がわかりません。
腫瘍が悪さをしているのか、ドクターは不明といいます。クゥタは霊媒体質のようなので、ママは占いは極力しないでいますが、かといってトレードで夜遅いのも、よくないので、これまた考え物です。

クゥタはよく耐えてくれています。それにまずは感謝です。

プレゼントはお洋服を2枚かわいいというよりも、温かそうなものをプレゼント。あとはジャーキー。

はやりの新型コロナウィルスにならぬように、家族総出で、免疫をかけています。


186件のコメントがあります(41〜60件)
  • イメージ
    あきですさん
    2020/4/20 13:38

    まりさん・・・

    大丈夫です、20万円ですか・・・ 良いですね・・・

    住民基本台帳に登録してる人にだよ・・・。


    新型コロナウイルスへの対応が遅れた日本は、まだ感染者の増加ペースの加速が続くとの見方があり、緊急事態宣言は5月6日までとなっているが
    、ゴールデンウィーク明けの解除は困難ではないかという警戒感もあり、週明けの東京株式市場は反落・・・。

  • イメージ
    まりなっちさん
    2020/4/20 14:05
    あきさんへ
    基本台帳に私が乗っていないかったら、もらえない。
    20万もらっても、ローンに消えていきますし、
    主人の車のローンがあ~~あです。
    あきさん、、ありがとうございます。


  • イメージ
    あきですさん
    2020/4/22 12:26

    まりさん・・・


     日経平均は3日続落。前引けは230円安の19050円。原油安を嫌気して米国株が大きく売られた流れを受けて、寄り付きから3桁下落。早々に19000円を割り込むと、一時下げ幅を400円超に広げた。しかし、売り一巡後は下げ渋り、その後はじわじわと値を戻した。緩慢な戻り方ではあったが、19000円より下での買い意欲の強さが伺え、前引けでは19000円を上回った。


    コツコツドカンを防ぐには…?
    ポジションの量が適切でないから、我慢ができない。
    思い通りに行動できなくて、少しの利益と大きな損失を繰り返すのであれば、そのポジションは自分にとって大きすぎるポジションと理解しよう。
    詳しくはブログで・・・

  • イメージ
    まりなっちさん
    2020/4/22 13:57
    あきさんへ
    原油がどん底で、株もどうなるかですね。

    本当に、マスクも変なものをおくってくるし。

    日本は梅沢とみおに、言われるように、本当にここにきて生活をみてほしいです。


  • イメージ
    あきですさん
    2020/4/24 00:00
    C0e519721 

    まりさん。。。。まず健康が大事・・・!!


     岡江久美子さんが23日朝、都内の病院で新型コロナウイルスによる肺炎のため、亡くなったことが分かった。63歳。
    所属事務所によると、3日に微熱があり、自宅で療養に努めていたが、6日に容態が急変。その後、都内の病院に緊急入院し、ICUで懸命な治療を続けていたが、23日午前5時20分に亡くなったという。

    岡江さんは昨年末に初期の乳がんを手術し、1月末から2月半ばまで放射線治療を行い、免疫力が低下していたのが、重症化した原因と思われると、所属事務所のFAXが伝えている。
    夫の大和田獏さんがコメントを寄せ、「今はただ残念で信じがたく、悔しくて悔しくて他は何も考えられない状態です」と突然の死に悔しさをにじませている。


     くれぐれも、免疫力を高めてくださいね・・・
    それがコロナウイルスとの勝負です。
  • イメージ
    あきですさん
    2020/4/28 08:25

    まりさんは、 4月株主優待・・・? 


    オハイオ州では5月12日から小売業が営業を再開し、ニューヨーク州のクオモ知事は新型コロナウイルスによる入院者数が14日連続で減少し、死亡者数は1カ月ぶりの水準に低下したとし、建設・製造業などから段階的に経済活動を再開する計画を示した。

    百貨店のコールズやアパレルのギャップ、クルーズ会社のロイヤル・カリビアン・クルーズなど経済活動停止で売られた銘柄が軒並み2桁高となり、金融株やエネルギー株も上昇した。ダウ平均は358.51ドル高(+1.51%)の133.78ドルで終了。4日続伸し、 17日以来、6営業日ぶりに24000ドルを回復した。。

    DOW   24133.78 +358.51 (+1.51%)
    ドル円    107.24 -0.26


    4月株主優待 3銘柄 現渡し完了
    エイチ・アイ・エス (9603)
    トーエル (3361)
  • イメージ
    あきですさん
    2020/5/10 22:11
    267b5a7be 

    まりさん・・・

    お元気ですか・・・?


     希望的観測という名の予想はしない
    投資をしているとき、無意識に希望的観測で相場を見ていないだろうか。
    冷静に相場の動きを分析しているつもりでも、自分の希望が入ってしまう経験は誰しもある。
    「もう少し上がってほしい」「まだ下がるはずだ」「ここから戻るはずだ」このような思いは自然と出てきてしまうもの。
    ところが、こういった希望的観測というものは相場を予想することにほかならない。
    誰も行く先を知らない相場の未来を自分の頭の中という、極めて狭い世界でしか捉えられていないことの証明だ。
    こういった主観的な相場の見方をすると予想が外れた時にどうしても感情が邪魔して身動きが取れなくなってしまう。そうすると、引くべきところで引けずに思った以上の痛手を負うことになる。結果、相場が悪いように言う投資家が後を絶たないということになるが、そもそも、将来のことが誰にも予測できないのが相場の本質である以上、希望的観測を込めた予想をした当の本人にこそ責任の所在がある。
    未来の読めない相場を生き抜き、資産を築く鍵は、希望的観測を持たない、予想をしないということにこそある。

  • イメージ
    まりなっちさん
    2020/5/10 23:00
    あきさんへ
    こんばんは。
    コロナコロナと、大変で、自分はなんだか、バタバタとして、、車のタイヤ交換したら、今度はさらにパンクです。
    株が上がりそうで下がりっぱなしで、かわせもなんだか、、動かずで、私は、この調子でおります。

    あきさんに、コメントやメールを送っていただいて、何とか、世の中の様子を見ておりますが、
    新聞も読まず、デブになっております。

    困った話ですね。
    来週からは、気を引き締めて、トレードに打ち込みたいと思います。

    マスクも、届かないですね。政府は何をしているんでしょうかあ。

    あきさんも、気を付けてください。

  • イメージ
    あきですさん
    2020/5/12 00:26

    まりさん、お元気で良かったです・・・


    今度は別の脅威が・・・? 君の住まいの伊豆は・・・?


    「南海トラフ巨大地震」で予想されている被害
    茨城沖を震源としたM5.5の地震が発生し、緊急地震速報が一部地域で鳴りました。最近、北関東を中心に地震の発生が相次いでいます。ネットでは南海トラフ地震の発生を恐れる声も・・・?

    「南海トラフ」を震源域とした地震が想定される最大規模で発生すれば、マグニチュードは9.1。東海から九州という広域で、最大震度7の激しい揺れ、10メートルを超える巨大津波が襲うと予想されているそうです。名古屋や大阪の市街地までも大きな津波が押し寄せ、東京でも超高層ビルが揺れ、都市機能は麻痺。津波や建物の崩壊、火災による犠牲者を含めると、最悪32万人にものぼる恐れもあるということです。

    ネット上では、関東や長野県などで最近相次いで発生している地震について、新型コロナウイルスとは別の「脅威」を恐る声が多くあがっています。

     


  • イメージ
    まりなっちさん
    2020/5/12 10:03
    あきさんへ

    まるで、世界大恐慌のような、ダメ押しですね。
    地震が、襲ってくることになれば、もう日本は壊滅的です。
    ここは標高500mだから、命からがら助かっても、街がしに食べるものが無くなり、車は動かず、死ぬしかなさそうです。

    本当に、恐ろしい。。株も恐ろしいですが、
    生きていたらいけないといわれているようなものですね。

  • イメージ
    あきですさん
    2020/5/25 17:45

    まりさん、気をつけて・・・?


    感情的なトレードはしない
    往々にして、自分の気に入っていた銘柄や自信のあった局面でのトレードで損失を出してしまうと、自信を無くしてしまったり、冷静さを失い、無理やり取り返そうとしてしまうもの。しかし、このように感情に左右されているうちはトレードで安定的に利益を上げることは難しい。
    相場に自分の気持ちを投影したところで必ず思惑通りにいくとは限らないのである。
    したがって、目の前の結果に一喜一憂しないこと、思惑が外れたら、その瞬間に諦めることそして、また次の機会を伺うように切り替えること、感情的なトレードをしないことを心掛けるべき。
    安定的に勝てるかどうかは、狙いが外れた時にどう対処できるかで決まる。

  • イメージ
    まりなっちさん
    2020/5/25 18:04
    あきさんへ
    こんにちは。10万はあきさんのおうちにいきましたか?
    ここは28日だそうです。
    でも車がこわれて、修理と、税金に消えてしまいます。
    残りは、ローンに消えます。

    私は本当に、死にたくなるような、人生でしたが、まだまだ、その続きをさせられるのかと思うと、いつでも、いいかと思う気分です。

    なので、バナナをたべて、気分をあげておりますよ。

    あきさんが、貴重な情報を送ってくださるので、いつもありがたいです。

    今日はここも、25度以上でした、
    和歌山はどうですか?

    そういえば、温泉のワンちゃんは元気ですか?

    コロナですべてが変わっていきました。

    fxや株をしていなければ、どうなっていたことでしょうか。。

    明日は、お天気があまりよくないようですので、
    気を付けてください。
    裕美
  • イメージ
    あきですさん
    2020/5/26 14:23
    B1d9c0ae9 

    まりさん、22日金曜日に10万円が振り込まれています。

    Pー子 !! 元気ですよ。


    ロジャーズ氏の投資手法は「安く買って、高く売る」という至ってシンプルな手法です。

    米国株は戻りも早く、新興国株は停滞をしたままです。しかし、投資の結果は短期では図ることはできません。時間はかかっても割安な銘柄を見つけて、辛抱強くも続けることが大切だと言います。

    詳しくはブログを見てね。

  • イメージ
    まりなっちさん
    2020/5/26 14:33
    あきさんへ

    まあ、、もう10万円がゲットできているのですね。
    P-ちゃん元気で何よりです。
    動物にもコロナが移るとかで、アニコムも、対応していますが、
    飼い主がかかるとそうなるかもです。

    私も今、FVCがコツコツと上がっていくので、FXやめようかなあと、考えもしたりして、下でかって、上で売る、、
    これですよね~~

    今日は焼きおにぎりとチョコロールパンとサラダと杏仁豆腐を、食べました。
    あきさんはお昼は何をたべるのですか・


  • イメージ
    あきですさん
    2020/5/28 01:13

    まりさん・・・・


     米株は続伸して寄り付いた。経済活動の再開やコロナワクチン開発期待を背景とした投資家のリスク選好ムードが続いている。
    明日に閉会する中国の全国人民代表大会では香港における「国家安全法」が採択される見通しとなっており、米中関係悪化懸念が上値を圧迫しそう。
    米地区連銀経済報告の公表が予定されており、景気回復についての見解に注目。
    DOW 25350.35 +355.24(+1.42%)

    日本毛織
    TAKARA & COMPANY
    ヤマシタヘルスケアホールディングス
    5月 株主優待ゲット 3銘柄、現渡し済み

  • イメージ
    まりなっちさん
    2020/5/28 09:04
    あきさんへ
    おはようございます。
    今日は弁護士から連絡があります。

    詐欺商材のfxのものの返金を求めます。どうなることか。。

    せめて、fvcだけでも吹いてくれぞと思います。

    寝不足です。
  • イメージ
    あきですさん
    2020/5/29 13:32

    まりさん・・・・

    え・・・・?

    >弁護士から連絡があります。詐欺商材のfxのものの返金を・・・?

    よく解かりませんが・・・?

    FXの詐欺・・・?


    新型コロナウイルスの感染症から回復した人のうち、3割に呼吸器疾患などの後遺症が生じる可能性があるとイタリアの呼吸器学会が指摘していると伝わった。退院患者の症例調査などから分析したところ、血液中に酸素が取り込まれにくくなる肺線維症を引き起こす恐れがあるという。

     ジーエヌアイグループは、特発性肺線維症の治療薬の「アイスーリュイ」を手掛ける。日東電工もライフサイエンス事業で同疾患を対象とする新薬を開発中。このほか、関連銘柄にリボミック、ステムリムなど。

    現引
    銘柄名(銘柄コード)ステムリム (4599)
  • イメージ
    まりなっちさん
    2020/5/29 14:29
    あきさんへ
    ステムリムが、上がっているのはそのせいもあるのですね。
    今fvcにしていますが、もらった10万で、ステムリムにすればよかったかと。。
    コロナになった人は、そのまま、何かの影響をずっと引きずって、生きていかねばならないなんて、これはやっぱり、中国の科学兵器では?私の200万以上のお金はfxの商材の購入だったんですが、これがみんな勝率97%だとか、初心者でも大丈夫だとか、誇大広告の山づみで、だまされるほうも悪いのかもしれないですが、だますほうは、コロナとしってて、おかねない人に最後のお金を出させて、地獄に落とすような行為をする。
    まるで、株塾のようなものですが、あれよりもひどいです。
    おかねのない人は、ステムリムのような安い株を買って売ってをするしかないのでしょうかね。
    この商材をクレジット払いにしていて、そのローン代金に明け暮れる日々でした。もう終わりにしたいです。

    fvcが吹いてくれることだけをいのっているんですが。

    和歌山は10万円が早かったですね。
    さすがです、でもまだもらっていない人もいるとのこと。
    本当に、何をしているんでしょう。


  • イメージ
    あきですさん
    2020/5/29 16:23
    1f217f6a8 

    まりさん・・・


    >200万以上のお金はfxの商材の購入だった。


    そうだったのですか・・・しかし200万円の商材を購入した、誰の紹介でしょうか、思い切ったことをしてますね。

    それでFXをやってたのですね・・・


    商材を購入前に相談して欲しかったです。

    最近は幾多尼手のそのような詐欺が多いですね、メールや電話が頻繁に来てますが、必ず相手の住所、電話番号、政府公認番号を確認して調べることが大事ですよ。

    弁護士から裁判に・・・?

    他にも沢山いると思いますの共同での訴訟をしてはどうでしょうか・・・?


    10万円の他に、市では1万円のコロナ協力金があります。

    本日も恒例のウオーキングを終えて、美味しいものを食べに行く話をしてます。

  • イメージ
    まりなっちさん
    2020/5/29 16:34
    あきさん
    すみません、ぐちってしまったようでした^^^^

    悪徳商材は返金に応じるということがあるようで、弁護士に任せてみました。帰ってくるかどうかも、わかりませんが、

    コツコツと利益をとれるように、頑張ります。

    和歌山のあきさんのとこすごいですね。1万円もくれる。素晴らしいです、家はなんもないです。。
    私は主人の認知症のほうが、ストレス大きいので、ダブルパンチになっているときがあるんです。

    どうして水とわかって風呂に入るとか、ほんとに記憶喪失はこわいですよ~~免許次は取れないですし、年取って、ボケるのは、嫌なので、その前には死にたいですね。

    あきさんは、そんなことないと思いますが、お友達と交際が深いので、大丈夫だと思いますけど、おいしいものを食べてきてくださいね。
    今日はうちは、ブタ肉の味噌ステーキですよ。
    クゥタも大好きです。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。