まりなっちさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ3件目 / 全439件次へ »
ブログ

今日はくぅたのお誕生日です。

無事に9歳を迎えることができました。クゥタは今日も調整です。
おいしい鮎を食べることが冬でも冷凍のものが売っています。それを食べるのがとてもうれしそうです。
そしてお昼はレバーを少しと鶏肉にカリカリです。
くぅたはこれプラスジャーキーの良質なものを食べて、ママのパンを少しだけたべて、チーズを食べてという豪華版です。

でも、ここまでこれたのだから、ここからは神の領域かもしれません。
1歳のおしまいで腫瘍が出てきて、3回も大学病院で腫瘍摘出をしても出てきて、放射線はやめて、バイオレゾナンス波動療法とホモトキシコロジーの注射で、様子を見てきましたが一日起きで8時間もよく忍耐です。

先週は左側全域に内出血の謎の皮膚になり、慌てて、動脈静脈、白血球赤血球、血小板を見て、ダメなところが出ていてコツコツと直し、きれいな皮膚に戻りましたが、理由がわかりません。
腫瘍が悪さをしているのか、ドクターは不明といいます。クゥタは霊媒体質のようなので、ママは占いは極力しないでいますが、かといってトレードで夜遅いのも、よくないので、これまた考え物です。

クゥタはよく耐えてくれています。それにまずは感謝です。

プレゼントはお洋服を2枚かわいいというよりも、温かそうなものをプレゼント。あとはジャーキー。

はやりの新型コロナウィルスにならぬように、家族総出で、免疫をかけています。


186件のコメントがあります(121〜140件)
  • イメージ
    まりなっちさん
    2020/8/1 01:07
    あきさんへ

    いつもお疲れ様です。そしてありがとうございます。

    ウオーキングすごくハードなのですね。

    家はくぅたがおねしょをして、選択がハードです。

    来週は違う戦略をしたいです。またよろしくおねがいします。
  • イメージ
    あきですさん
    2020/8/3 07:24

    まりさん・・・・


    おはようございます。
    梅雨明けで一気にセミの声。
    暑くなりますので、熱中症にも警戒です。
    株式市場も熱さ期待したいところです!!


    今週もよろしくお願いいたします。

    台風4号 石垣島接近
    ダウ:26,428.32ドル +114.67(+0.44%)


    今週のブログを見てね・・・・

  • イメージ
    あきですさん
    2020/8/3 23:31

    まりさん・・・


    週明けの米株は続伸して始まった。

    先週末にかけて買われた主力ハイテク株は依然として底堅く、指数の支えとなっている。新型コロナウイルス感染の新規増加ペースがやや緩んできたことや、ワクチンや治療薬開発への期待感も買い安心感に繋がった。

    今後は追加経済対策の協議の行方が注目される。

     DOW 26552.99 +124.67(+0.47%)

  • イメージ
    まりなっちさん
    2020/8/4 00:43
    あきさんへ

    この時期は、ワクチン、コロナ株がいいのでしょうかね。

    何がおすすめなのか、全然ちんちんかんです。

    またよろしくお願いします



  • イメージ
    あきですさん
    2020/8/7 23:45
     まりさん。。。

    今週もありがとう・・・

    8月株主優待は何をとりましたか・・・?

    来週は、3連休でお休みになりますね。

    いい週末を・・・


    日経平均は3日続落となりました。昨日の米国市場はナスダック総合株価指数が史上最高値を更新するなど続伸となりましたが、日本市場は米雇用統計の発表や3連休を控え様子見となり売りが優勢になると、トランプ米大統領が中国の動画投稿アプリ「TikTok」と対話アプリ「ウィーチャット」に関わる取引を45日後に禁じる大統領令に署名したことを受けて香港のハンセン指数が大幅安となったことから下げ幅を広げる場面もありました。


    今晩は日本時間の21時30分に7月の米雇用統計が発表となります。
    非農業部門雇用者数は150万人の増加が、そして失業率は前月から0.6ポイント改善の10.5%が見込まれていますが、5日に発表となった米ADP全米雇用リポートで民間部門の雇用者数が16万7000人増に止まり市場予想を大幅に下回ったこともあって結果が注目されます。また、本日も引け後には住友金属鉱山(5713)や日本郵政3社、三菱地所(8802)などが決算を発表する予定です。

  • イメージ
    まりなっちさん
    2020/8/12 20:28
    ミナ✧さん

    こんばんは。株はこの頃、あまりしていなくて、fxをしております。

    でもfxは株よりも安価で買えますが、株のほうが、わかりやすいかもしれないです。

    今持ち株はfvcのみ、大手の株はお金がなくて、買えません。

    ぜひ、いろいろとおしえてくださいませね。

    おこしくださりありがとうございました。







  • イメージ
    あきですさん
    2020/8/14 00:28

    まりさん・・・


     NY株式オープンは上値が重い。

    NY寄り付き前発表の米新規失業保険申請件数が市場予想より好結果となったことは下支えの材料だが、昨日まで続伸が続いた欧州株が反落したこともあり、米株もやや慎重なスタートに・・・。


    本日サーラを取得してます。

    サーラをいくらで買いましたか・・・?



  • イメージ
    まりなっちさん
    2020/8/14 00:39
    あきさんへ

    こんばんは。

    今日はサーラはたしか、586円くらいです。

    安く買えずで、また安いときにでも購入したいです。

    あきさんのように株数を多く持たないとダメですね。
    また反省です。
  • イメージ
    あきですさん
    2020/8/14 15:49

    まりさん・・・ 

    今週も終わりました。 

    法事で朝から汗でビッショリです、今夜でお寺の仕事も終わります。


    少しづつ買うのがベターですよ・・・

    慌てずナンピンのつもりが大切です。


     ソニーは続伸し、ふるさと納税サイトを完全子会社化するチェンジは売買代金上位で大幅続伸を演じた。
     富士フイルム(4901)は事務機大手企業の中では唯一の黒字確保となったことや、新型コロナウイルス治療薬候補の「アビガン」の臨床試験が約1カ月後に終了することも好感された。
     ユナイテッドアローズはZOZO創業者の前沢友作氏が大株主に登場したことで急騰した。
     オイシックス・ラ・大地は大戸屋との業務提携で大幅高となった。


  • イメージ
    あきですさん
    2020/8/17 12:48

    まりさん、毎週ブログを更新してます。

    月曜日には、ブログを見てね・・・



    必然を積み重ねる
     投資での成功に、偶然はない。たまたま運よく一獲千金ができたとしてもその偶然は二度三度とは続かない。
    偶然に頼っていてはいずれ破たんしてしまうのが投資の世界だ。つまり、安定して稼ぎ続けることが投資での成功であり、そのためには偶然ではなく「必然」を積み重ねる必要があるのだ。
    そして、「必然」とは、日々学び検証し、実践し続けた末に手に入れたノウハウであり、スキルを駆使し狙って得られる結果である。
    したがって、もしあなたが、投資で成功を手にしたいならばあなたは、運否天賦にすべてを託してはいけない。
    学び実践する常日頃の努力を惜しんではいけないのだ。
  • イメージ
    まりなっちさん
    2020/8/17 13:23
    あきさん
    いつもありがとうございます。
    とても感謝しております。
  • イメージ
    あきですさん
    2020/8/17 15:35

    まりさん・・・


     戦後最大の落ち込みマイナスは3四半期連続。との事で、欲出さずに利穫を・・・

     4~6月期実質GDPは前期比年率マイナス27.8%(市場予想はマイナス27.0%)となり、リーマンショックで経済が冷え込んだ2009年1~3月期のマイナス17.8%よりも悪化した。
     GDPの悪化は織り込み済という見方で、相場は序盤、軽微な下げにとどまったが、消費の落ち込みが続くと警戒され、軟調に・・・。

    要注意を・・・・

  • イメージ
    あきですさん
    2020/8/17 21:49

    まりさん・・・・

    トレ-ド仲間からの情報です。


    >秋口から倒産や廃業が増え実体経済の足を引っ張ると思っています。この時新型コロナウイルスの感染拡大が収まっていない、或いは新たな感染症が広がっているなどという事になれば到底現在の株価は肯定されないでしょう。その時AIが「売り」と判断すれば金余りが続いていても急落するでしょう。大局的な見地からは、今後実体経済が株価にキャッチアップするという条件無しには現在の株価は肯定出来ません。


     これが本音ではないでしょうか・・・?
    同意見に思います。 
    君の感想は如何なものでしょうか・・・?
  • イメージ
    あきですさん
    2020/8/24 07:44

    まりさん、おはよう・・・

    今週もブログを更新しました。


    日経平均株価は、前週末終値を挟んでもみあう展開が・・・。

    米国株高は下支えとなりそうだが、ドル/円が105円台にとどまっていることなどが重荷となり、2万3000円台を積極的に買い上げていく動きにはなりにくいとみられる。値動きのいい中小型株は引き続き売買が活発化しそう・・・。

  • イメージ
    まりなっちさん
    2020/8/24 10:14
    あきさんおはようございます。
    いつもありがとうございます。
    台湾では、コロナがよくなっているようなんですよね。

    日本も、見習ってほしいですが、
    倒産や、さまざまなことで、株価が、どうなるかですが、、トヨタが何とか持ち直してきていることなど、

    産業が、踏ん張りどころかもしれないと、祈るのみです。


  • イメージ
    あきですさん
    2020/8/24 13:33

    まりさん、・・・今週のブログを見てね。


     信用新規買 、買い建ち 銘柄名(銘柄コード)JALCOホールディングス (6625) ・・・

    注目の銘柄
    サイボウズ がある。働き方改革に加え、リモートワークの普及で得意とするグループウエア関連のサービス提供が伸びている。それにしては、株価は押し目をつけたところからまだ浮上に転じたばかり。

  • イメージ
    あきですさん
    2020/8/26 16:30

    まりさんお元気ですか・・・?

     今週も後、2日になりました。

    明日は8月権利取り最終日です。


     飲食店や農林水産業を応援する「Go To Eatキャンペーン」が材料視され、串カツ田中や鳥貴族などの居酒屋や高級レストランのひらまつ(2764)などが上昇した。
     有機合成薬品は外部研究機関とアミノ酸製品からミトコンドリアを活性化する機能を見出し、国内特許を共同出願したと発表したことで注目された。

     信用新規売X現物買い 
    8月権利取り、繫ぎ売り  チヨダ (8185)・・・約定

    信用返済売・・・利穫 
    銘柄名(銘柄コード)明和地所 (8869)
  • イメージ
    まりなっちさん
    2020/8/26 16:48
    あきさんへ

    利確おめでとうございます。よかったです。

    でもあきさんが利確をするときって、いくらぐらいなのでしょうか?
    すごい金額なんだと思うのですが。
    私も、リクシルで、昨日7800円今日は4000円とれたと思ったんですが、
    同日にしているときは、差額がどうなるんだか、ちょいとわかりません。
    でも、利益が少しは取れているので良かったです。
    fvcも少しだけ足しました。

    でもすぐに、9月に上がってくれないと、すててしまうかもです。
    コロナがまだまだですね。
    私はおなかがぷつぷつがたくさんでて、かゆみがひどく、かいたらさらにすごいことになってしまいました。あ~~あです
  • イメージ
    あきですさん
    2020/8/27 01:16

     まりさん、3月のコロナでのマイナスがいまだに続いてます・・・。

    短期勝負を目指してます・・・。


     米株は強弱まちまちで始まった。寄り前に発表された7月米耐久財受注額(前月比)は市場予想を上回り、経済正常化へ向かう流れが確認された。来週からダウ平均銘柄に採用されるセールスフォース・ドットコムが、好調な決算を受けて時間外から急騰したことも相場の支えに・・・

  • イメージ
    あきですさん
    2020/8/27 08:31

    まりさん・・・確りと治してくださいね。 キンカンがいいかも・・・!!


    日本市場は米国市場でダウ平均が小幅な上昇に止まったことから小動きでのスタートが・・・。

    ジャクソンホール会議でのパウエルFRB議長の講演を控え様子見ムードの強い一日となりそうですが、2兆円を割り込んでいる東証1部の売買代金に回復がみられるかがポイントとなりそうです・・・。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。