Jeftyさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ98件目 / 全326件次へ »
ブログ

2009/05/22

昨晩のNYは大きく下げて底からは多少反発して終わったものの底値圏で終了とあって日経も寄り付きGD開始ながら珍しく寄り底で後場に瞬間的レベルでプラ転する場面もあったがグロベ失速と共に下げていったがグロベが下げ止まった事で終盤日経は多少戻して終了となった。

<トレード>

富士重工業:買(小ロット):362・363→継続持ち越し
:やはり昨日利確しておくべきだったかという展開。毎度GDが激し過ぎるんだが、、大分慣れてしまった。。

グリー:買(小ロット):5170→継続持ち越し
:寄り付き低く始まったが今日は前日高値突破してパラボ反転した瞬間に達成感もあったのか直近底まで落ちた。ただ5300死守出来てる上に更にストキャス調整も出来たのでまぁよいのでは。

セイコーエプソン:買(小ロット):1301→継続持ち越し、1271→持ち越し
:昨日と同じで押しの妥協でまた少し高く買ってしまった。待とうよ。。

山一電機:買(中ロット):181→181、181→持ち越し
:保留するか一旦ポジ調整するか迷ったがとりあえず寄りレベルで一旦同値撤退し下がっても下げ止まっていても買い直すというスタンスで後場まで待って底固いのを確認して同スロットで再度買い。買い直して間もなくわらわら集まってきて185まで上げて来た。@一日は大丈夫かなぁと思っていたが念のため今日仕込んでおいて良かった。大概こういう時明日まで大丈夫だろうという時に一日早く行かれる事が多いので教訓は大事ですな。かと言ってNY下げれば買えるチャンスもあるだろうけど上げられてからじゃ遅いしねぇ。

ABCマート:買(小ロット):1845→持ち越し
:寄りが前日比レベルで始まりそうだったので一旦同値レベルで撤退してから入りなおそうか迷ったが下げずにこの状況で前日比レベル開始は強いな言う事で一旦様子を見る事に。寄りで揉んだ後前日比越えてそのまま上昇トレンド継続で強く終値も当日高値レベルの1880といい感じだった。

パイオニア:買(中ロット):261→281
:持ち越し分。こちらも寄りは多少下げたもののここで開始なら硬いなぁ、言う事で寄り後の動きを見ていて前日比突破してから凄かった。持ち越し予定で300くらいを目標にしていたが前場結局高値290まで行った訳だけど、今日ここまで上げてくるという心の準備が出来ていなかったのでてんぱって281で利確してしまった。利確直後の押し278・279で再度買い直そうか迷ってしまったのがまだまだ自分を信じられる経験のなさを思い知らされる。そのまま290までいかれて後場この辺りまで落ちてくるまで待つ予定だったが後場最初の押しの282でインしてしまい予定の278まで落ちてから反発したとこで同値撤退。285まではくるだろうと指していたがグロベが底から反発してから瞬間的に大きく下げたので売ってしまった。。直後285まで行くみたいな。。とりあえず中ロットで結構美味かったので良し。

ラオックス:買(小ロット):32→持ち越し
:昼休憩中に見つけて悪決算発表後日ながらNYあれだけ下げてGU開始、且つ下げて31死守かよっ底固いなぁということで買ってみた。
2件のコメントがあります
  • イメージ
    Jeftyさん、こんばんわ!

    パイオニア来ましたね~!
    ナイス持ち越しです!
    良いですね~♪

    4/24の高値からトレンドライン引いたら今日は良い位置ありますけど、それで持越しですか?
    それとも300ぐらい上がるまでホールドのつもりやったんですかね?

    お疲れ様でした!
  • イメージ
    Jeftyさん
    2009/5/22 18:06
    >じょーじわしんとんさん
    ここ数日の底の確認終了とおっしゃる通りのライン突破が今日か翌営業日辺りだと思っていたので昨晩NYがどう転がるか不明でしたがNYが多少下がっても底堅いだろうと思い仕込んで置きました。短期的には再度押しが入るだろうと言う事で数日スイングでとりあえず300辺りを目標にしていましたが今日予想以上に上げたので利確してしまいました。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。