Jeftyさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ97件目 / 全326件次へ »
ブログ

2009/05/25

今日はNYが3連休という事でグロベが動いていないが北朝鮮核実験ニュースでシンガポール先物崩れに日経が引きずられて中盤崩落したりとグロベなくてもウザイ動きにわざわざ相手してあげるのかという感じが。。グロベ動いていない時くらい序盤みたいに自由に動けばいいと思うんだけどそうもいかないんだろうね。今日のスタンス的には持ち越し株は継続持ち越しを最初から念頭にマッタリ観戦。週末のグロベの終わり方がWボトム形成直後で終わっているので明日日中は強いのではないかと。先週末は3連休前で手仕舞いポジ調整絡みの終盤下げと思われるので持ち越しでしょ、みたいな。円安に振れて来たのも日経にとっては勢いついた一日だったのでは。

<トレード>

富士重工業:買(小ロット):362・363→継続持ち越し
高値:358 終値:357
:寄り付き前10ティックくらい上だったが結局+1開始と毎度ウザイが我慢継続。

グリー:買(小ロット):5170→継続持ち越し
高値:5420 終値:5300
:前場こそ前営業日終値前後でウロウロしていたが後場崩落。サポート5300割ったり異常に弱い感が終始付き纏った。最後なんとか5300で終わってくれたので最低限良しというところか。ここまで来るとさっさと5500前後で手放しておきたかった。デイトレで数日使えた動きが続いている。押しで買いたくてしょうがないが買う資金が回せないので舌打ちしながら「そこで買っとけ×20」くらい最近心の呟きが激しい。。資金があれば買い増すのに辛過ぎる。。富士重工早く手放して上げる前に買い増したい。。間に合ってくれ富士重工。。w;

セイコーエプソン:買(小ロット):1271・1301→継続持ち越し
高値:1289 終値:1289
:14時の段階で先物崩れで底レベルまで落ちたので厳しいかなぁとは思ったが終盤盛り返して当日高値引けと終わり良くという感じだった。ようやく上昇の形が出来たかな。

山一電機:買(中ロット):181→継続持ち越し
高値:194 終値:193
:先週末買い戻しておいて良かったという展開。寄り10ティックGU開始。寄り天ではあったが寄りがかなり高く始まりそうだったので寄り天だろうとは思っていたので急いで売ることもなくとりあえず明日以降の動きが見たいところだ。

ABCマート:買(小ロット):1845→継続持ち越し
高値:1975 終値:1972
:今日は寄りから40ティック程度のGU開始から更に50ティック程度上げと非常に安定して強かった。

ラオックス:買(小ロット):32→32
高値:33 終値:33
:持ち越し分。予想より動きが悪い上上げるまでまだ数日猶予あるし指標が微妙なので一旦同値撤退し長谷工コーポ買いたいのもあり処分。

長谷工コーポ:買(小ロット):82→持ち越し
高値:87 終値:86
:決算見通し良し+中期スパンでも100円近くには上げてきそうだなぁと見ていたところで高値突破ということもありラオックス売却して乗り換え。

今日もパイオニア見ておいたけど予想以上に弱かった。明日調整してからになるのかなぁ。週末利確しておいて良かった。ガンホーも余力あれば買いたかったがすごい暴騰で激しくもったいなかった。。大氣社も買いたかったがGUしたものの後場直後の押しは余力あれば買いたかったなぁ。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。