シューミさんの予想した銘柄

予想した銘柄一覧

予想日付 判断 銘柄名 登録値 現在値 収益率 ポイント
2012/10/27
売り
1,250.0
3,108.0(06/07)
-4.0(-0.13%)
-148.64% -422.90 0
2012/10/27
売り
2,425.0
10,185.0(06/07)
+25.0(+0.25%)
-320.00% -910.06 0
2012/10/27
売り
363.0
1,622.5(06/07)
-28.0(-1.70%)
-346.96% -987.42 0
2012/10/13
売り
8,720.0
40,450.0(06/07)
-50.0(-0.12%)
-363.87% -1,034.75 0
2012/10/13
買い
580.0
625.4(06/07)
+0.2(+0.03%)
+7.82% +21.76 0

シューミさんのプロフィール

 

Fa9e20afc
  • 興味のある金融商品
    公社債(国債等)
    株式
    外貨(FX)
    投資信託
    上場投資信託(ETF・REIT)
    保険・共済
  • 参考にするもの・情報源いろいろ
  • 自己紹介
    趣味
    アニメ、ゲーム、漫画

 通報する

シューミさんの最近書いたブログ

ブログ一覧

  • ブログ

    リアルタイムの実験

    予想していたよりも円ドルの動きが鈍かったがおおよそ予想通りの展開となってきた ショートポジションを取っていたので大もうけではないが利益を得ることができた 日本株は為替によって支配されているという考え方が支配的なようす その為替は投機マネーが動かしているのでいったん動き出したトレンドは政府の何らかの介入が無い限り継続するだろう つまり円高方向に振れると思うゆえに株も安くなるだろうと思う 引き続きショ... ...続きを読む
  • ブログ

    ドル円に関して

    ここのとろ日銀の緩和期待で円安が進んでいる だが、80円に乗せてくるほどではない  通貨先物対ドルの円ポジションを見てみると ロング・ショートともに増えている  ロングは円高が再び始まると予測 ショートは緩和期待  まぁどちらに動くかは緩和の規模なのか? しかし、重要なことは円の変動率が大きくなっていることだ  ロングとショートともに増えているとは思惑通りに 行かなければ一気にポジション解消が起こ... ...続きを読む
  • ブログ

    アメリカ選挙と金価格

    米大統領選挙で共和党が勝てば、ほぼ間違いなくFRB議長交代 今の方たしかバーナンキさんかな  彼はドルを安くしたいという考えだ、金はドル建てなのでおいしい しかし共和党が交代させれば  そしてロムニーさんはお金持ちお金持ちは失業率なんか気にしない 強い国強い通貨覇権国の条件を満たそうと考えている  そうなると金は下がってくるかもね  しかし、なんだかひと波乱が起こりそうな気配なので 私は弱気のポジ... ...続きを読む
  • ブログ

    ゴールドはここが高値

    ゴールドはここ数年、魅力的な投資対象だったということは事実だ。 しかし、今魅力的かは疑わしい。  過去の上昇率からみれば素晴らしいが、今後も同じ上昇率が続くかといわれれば、確実にありえない。  また、ピーター・リンチのカクテルパーティー理論に照らし合わせても今は上昇の最終段階で下落一歩手前だ。  仮にゴールドの価格が下がらなかったとしても、相対的に違う銘柄に投資するほうが利益は高く、リスクは低く思... ...続きを読む

ブログ一覧をもっと見る