めらにーさんの予想した銘柄

予想した銘柄一覧

予想日付 判断 銘柄名 登録値 現在値 収益率 ポイント
2024/05/12
買い
2,513.0
2,428.0(06/21)
-24.0(-0.98%)
-3.26% -9.39 0
2024/03/23
買い
3,225.0
2,932.0(06/21)
+12.0(+0.41%)
-9.16% -26.14 0
2024/03/23
買い
1,314.0
1,168.0(06/21)
-7.0(-0.60%)
-11.11% -31.81 0
2024/03/21
買い
1,533.0
1,245.0(06/21)
+1.0(+0.08%)
-18.49% -52.77 0
2024/03/18
買い
1,090.0
1,041.0(06/21)
+28.0(+2.76%)
-4.40% -12.78 0

めらにーさんのプロフィール

 

433e5d4c5585ee94883435d4b48c6cef24c00a49
  • 自己紹介
    予想は、実際の売買にほぼ連動させています。

 通報する

めらにーさんの最近書いたブログ

ブログ一覧

  • ブログ

    台湾の

    その昔日本が台湾を統治していた時、塩水港での操業から始まった歴史を感じる社名。いつか塩水港に行ってみたい。 オリゴのおかげで頑張っている。
  • ブログ

    三重交通神都線

    三重交通が決算を発表。  今はバスとホテル、不動産に太陽光発電の会社ですがその昔神都線という路面電車を持っていました。近鉄の宇治山田駅から外宮、内宮まで達する路線で、今も走っていれば人気の乗り物になっていたのではないかと思います。宇都宮などでLRTが喧伝されていて、伊勢市の規模だとバスよりは中規模な輸送力を持つ交通手段が良かった、と。これは鉄道好きの感想かもしれませんが。
  • ブログ

    富山第一銀行

    まだまだ残暑が厳しい中、株価もモヤモヤしていますね。果たして台風は来るのか?  富山第一銀行は第二地銀ですが、いろいろと面白い取り組みをしていて(なんとなく)あたたかみを感じる企業です。 財務状況も良いらしく、今後も応援したい企業です。
  • ブログ

    騰落の原因

    ひろぎんの騰落の原因は、ビッグモーターへの貸付けの問題もあると思う。そこまでは考えていなかったな…
  • ブログ

    三菱自動車

    20年前のあの事件で凋落してしまったが、もとは大手のメーカーだった。 ekクロスやパジェロミニ、東南アジアへの集中投資とコンパクトな営業方針になって利益が出る体質になったと信じたい。 光岡自動車を除くと日本で一番小さな乗用車メーカーだが、がんばってもらいたい。

ブログ一覧をもっと見る