あほねこごんたさんのブログ一覧

「ブログ投稿機能」サービス終了のお知らせ

株式ブログは2024年12月16日(月)をもちまして新規投稿機能を終了とさせていただきました。
このページでは過去のブログを検索できます。

401~420件 / 全858件

動く

ようやく動いてくれました。動かない相場は、おもしろくありません。 感性では、そうそううまく行くものでもなく、当分、強制休止かなと思っていました。 しかも向きが上昇ですしね。

想定外7

想定外にうまく行きました。 宛 軍令部総長発 連合艦隊司令長官 「本日、軍令部司令に従い、戦果拡大しつつ作戦終了 なお、巨艦に対して航空攻撃を実施 想定外の戦果を上げる」 宛 連合艦隊司令長官発

想定外6

ドイツよく上げましたね。ギリシャですか解決でも決定でもないのにね 想定外に始めた今回の作戦は、本日を持って終結に向かう。 もともとがシナリオもなく開始した。しかも、感性のみの作戦を2回継続している。

想定外5

想定外に早い利益確定特に巨艦は大きかった。こういうこともあるのでね。 ギリシャは不明ながら想定外のいい値動き 明日も勢いで上げてくれれば利益確定して逃げるのみ一部損切りでもいいんですが、

同定外4

上げるでしょう。今週中に利益確定したいものです。 その後、売り転換なんてね そうそう思うようにいかないのが相場ですが、イメージは20600くらいまでで利益確定 20900から売り開始

想定外3

想定外の第一第二艦隊の投入 宛 軍令部総長発 連合艦隊司令長官 「我、想定外の戦闘域に継戦中 主力艦に損傷ありとも戦果あり 偶発戦ながらも作戦行動の要ありと認む」 宛 連合艦隊司令長官発 軍令部総長
コメント2件

想定外2

20000割れは想定内想定外は、優良株の値下がり 第一艦隊より入電「全戦力で交戦するも被害甚大、第二艦隊の出動を要請す」第二艦隊より入電「想定戦域にて交戦中、第一艦隊とも被害拡大中」

想定外

想定外の戦域にて、敵主力艦を発見す直ちに第一艦隊出動遠距離ながらこれと交戦 巨艦8316 4186などを撃沈

梅雨8

まったくトレードになりません。昔の梅雨そのものじめじめ、晴れもせず、重い雲があるのみ 今日の寄り安では買えないでしょう。戻しても売れない。 まあ、下手と言えばそれまでですけど

梅雨7

梅雨ですね。下げればいいのに反発する。 今週のミラ一台分は無理になりました。 現状では、わずかばかりに買った3407 4186で懐石料理数人分の利器含み益ですけどね。

梅雨6

梅雨のような面倒くさい展開かと思いきや急落してくれました。 NYも戻らない 今日も下げてくれるといいんですけどね。 信用先物ロスカットに円高に振れて急落なんてなれば 年初以来の本格買い参戦できます。
コメント2件

梅雨5

下げましたね。取れませんでしたね。 さて、どうするか。ここは、今週末まででの仕込みを意識して買い指値します。 20000割れになれば19600はありそうです。 さげなければ見送るだけ

梅雨4

厭な感じですね。 SQ前の水曜日木曜日を控えて、持ち合いから陰線というパターンでくれば価格調整でしょうね。 昨日、もう少しブレていただいているのが理想でした。

梅雨2

雨の中、簡単な相場を思う後、一歩で売り買いともに逃す もう少しの乱高下で元に戻る想定値動きが足りない 梅雨の長雨気長に参るしかない

梅雨

本格的な雨降りの前に玉ねぎを収穫二月ごろの長雨での細菌感染に心配しましたが、例年より多く収穫できました。

緊急発艦3

緊急発艦から完全撤退予定通りに2100ラインで戦闘機隊を回収 全部隊の撤退を完了危ない戦域でした。 航空攻撃から前衛艦隊の交戦そして緊急発艦による戦闘機戦 すべての戦闘で薄利ながら利益確定できました。

緊急発艦2

戦闘機隊上空警戒中全艦隊に退避命令 敵状況に明確な変化を確認できないものの敵通信量の増大を確認一時的現戦闘域での作戦行動の中止を決定 現売り保有の刺についても、本日中に処理予定

緊急発艦

艦上戦闘機隊緊急発艦命令 航空戦闘隊に戦闘終了完全帰艦完了が昨日 同日、前衛第一駆逐艦隊に緊急出動発令 本未明、作戦会議

出撃終了

制空戦闘を終了しました。4203の損切り 信用売りはすべて終わり8316 5332の利益で十分にいただけました。 どうも、下げが鈍い

出撃16

荒れませんでしたね。もう少し下げると見込んだんですけどね。 まあ それでも昨日の刺が寄りつき安値でしたから利益確定し今日は巨艦を轟沈 他にも4185なんかを利益確定

※「ブログの公開設定」で許可された投稿を表示しています。

※ブログ投稿機能は2024年12月16日(月)を持ちまして終了とさせていただきました。長らくご利用いただき、誠にありがとうございました。