1,421円
ミニストップのニュース
ミニストップ <9946> [東証P] が3月31日大引け後(16:00)に業績修正を発表。23年2月期の連結経常損益を従来予想の4億円の赤字→1.4億円の赤字(前の期は27.6億円の赤字)に上方修正し、赤字幅が縮小する見通しとなった。
会社側が発表した上方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した9-2月期(下期)の連結経常損益も従来予想の8.6億円の赤字→6億円の赤字(前年同期は13.1億円の赤字)に上方修正し、赤字幅が縮小する計算になる。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
上期は、経営の選択と集中を推進したことによる海外子会社株式売却益の計上や、設備費や広告宣伝費の効率化を進めたことにより4期ぶりに各段階利益において黒字転換いたしました。下期は、国内において物価高・値上げが続くなか、コロナ下で進んだコストパフォーマンス、タイムパフォーマンス志向が相まって消費の二極化が進みました。このような状況下、ミニストップ単体においては、お客さまにご満足いただける高付加価値商品の開発を推し進めるとともに、買い合わせを促進するお値打ち価格の品揃えを拡充したほか、ご購入意欲を高めるための販売促進企画を推し進めました。しかしながら、電気料金と原材料価格の高騰により営業利益が計画を下回りました。 ミニストップベトナムにおいては、日常の買い物が1ヶ所で完結できるワンストップ型のコンビニエンスストアを確立するための既存店改装を進め、全店売上高が前年同期比で145.6%となりました。当第4四半期期間においては事業開始以来初の黒字化を達成し、通期においても営業利益が前期と比較して改善いたしました。以上により、連結営業利益が前期と比較して改善いたしました。 経常利益においては、退店に伴う違約金収入や為替差益などの要因で計画を上回る見込みとなり、当期純利益においても、閉店の見直しを進める事により特別損失の計上を削減し、計画を上回る見込みとなりました。 なお、配当予想については、変更ございません。
会社側が発表した上方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した9-2月期(下期)の連結経常損益も従来予想の8.6億円の赤字→6億円の赤字(前年同期は13.1億円の赤字)に上方修正し、赤字幅が縮小する計算になる。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
上期は、経営の選択と集中を推進したことによる海外子会社株式売却益の計上や、設備費や広告宣伝費の効率化を進めたことにより4期ぶりに各段階利益において黒字転換いたしました。下期は、国内において物価高・値上げが続くなか、コロナ下で進んだコストパフォーマンス、タイムパフォーマンス志向が相まって消費の二極化が進みました。このような状況下、ミニストップ単体においては、お客さまにご満足いただける高付加価値商品の開発を推し進めるとともに、買い合わせを促進するお値打ち価格の品揃えを拡充したほか、ご購入意欲を高めるための販売促進企画を推し進めました。しかしながら、電気料金と原材料価格の高騰により営業利益が計画を下回りました。 ミニストップベトナムにおいては、日常の買い物が1ヶ所で完結できるワンストップ型のコンビニエンスストアを確立するための既存店改装を進め、全店売上高が前年同期比で145.6%となりました。当第4四半期期間においては事業開始以来初の黒字化を達成し、通期においても営業利益が前期と比較して改善いたしました。以上により、連結営業利益が前期と比較して改善いたしました。 経常利益においては、退店に伴う違約金収入や為替差益などの要因で計画を上回る見込みとなり、当期純利益においても、閉店の見直しを進める事により特別損失の計上を削減し、計画を上回る見込みとなりました。 なお、配当予想については、変更ございません。
この銘柄の最新ニュース
ミニストップのニュース一覧- 信用残ランキング【売り残増加】 フジHD、TOWA、フジクラ 2025/02/02
- [Delayed]Consolidated Financial Results for the Nine Months Ended November 30, 2024[Japanese GAAP] 2025/01/31
- [PTS]ナイトタイムセッション17時30分時点 上昇65銘柄・下落134銘柄(東証終値比) 2025/01/27
- 信用残ランキング【売り残増加】 丹青社、アズワン、クリレスHD 2025/01/26
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】 … 霞ヶ関C、マネフォ、Sansan (1月10日~16日発表分) 2025/01/18
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
ミニストップの取引履歴を振り返りませんか?
ミニストップの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。