9759  東証プライム

NSD

281
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(06/14)

3,060.0
+30.0(+0.99%)

NSDのニュース

NSDのニュース一覧

受付業務コストを“80%以上”削減!完全非接触QRコード受付システムをリリース

配信元:PR TIMES
投稿:2022/10/31 15:17
株式会社NSD(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 今城 義和、東証プライム 9759)は、Microsoft365ユーザー向けに完全非接触QRコード受付システム「QuickReception」をリリース、2022年11月より販売いたしますので下記のとおりお知らせします。 QuickReceptionは、訪問先の受付に設置されたQRコードを読み込み、1クリックするだけで受付が完了します。従来とは逆転の発想で、面倒な受付登録、取り次ぎ、受付専用端末が不要となり、受付業務にかかる時間を約80%、費用は約67%カット(当社調べ)することが可能な完全非接触QRコード受付システムです。



受付業務の課題

従来の受付業務では、受付登録や来客応対、担当者への取り次ぎなど、一件一件の対応時間はさほどではありませんが、集約すると実は多くの手間と時間がかかり、働き方改革・生産性向上が求められる中、業務中断による生産性や業務効率の低下を招いていました。
コロナ禍を契機に、端末接触や会話による感染リスクも見過ごせない課題となってきました。
そこで、昨今では受付業務の効率化及び時代背景による非接触受付として、QRコード受付システムが広く普及して参りました。しかし、来訪者側でQRコードを専用端末へ読み取らせる仕組みのため、事前の印刷や、QRコード画面をその場で探すことが手間となっておりました。
応接側も、スケジュールとシステムへの二重登録やQRコード送付の手間、取り次ぎによる業務中断、受付専用端末の設置によるコストに悩みを抱えていました。

逆転の発想から生まれた完全非接触QRコード受付システム「QuickReception」



QuickReceptionは、来訪者が受付に設置されたQRコードを読み込み、1クリックするだけで受付が完了する従来とは逆の仕組みを採用しています。(※ビジネス特許申請中)
さらに、Microsoft365と連携し、担当者がOutlookから打ち合わせのスケジュールを登録するだけで、来訪者の受付登録も自動的に完了します。また、来訪者が受付を行うと、担当者のTeamsに来訪通知が届くため、取り次ぎの手間が不要になります。
そのため、企業は面倒な二重登録やQRコード送付の手間、取り次ぎによる業務中断、受付専用端末の設置が不要となります。
これにより受付業務にかかる時間を約80%、費用は約67%カットを実現することができます。



QuickReception 5つのメリット

・メリット1|取り次ぎの手間がなくなる(応接側)
来訪者が受付を行うと、直接担当者のTeamsへ来訪通知されるため、取り次ぎの手間がなくなります。

・メリット2|スケジュールとシステムへの二重登録は不要(応接側)
担当者はOutlook予定表から参加者のメールアドレスを入力し、打ち合わせのスケジュール登録をするだけで、QuickReceptionと自動で連携でき、来訪者の受付登録が行えます。これにより受付システムへの二重登録が不要となります。

・メリット3|専用端末不要(応接側)
受付タブレット等の専用端末は不要となり、コストを削減することができます。(必要な費用はQuickReceptionのシステム利用料のみです。)

・メリット4|企業の受付に個性をプラス(応接側)
QRコードは、お客様の企業ロゴや受付の雰囲気にマッチするデザインを作成できます。

・メリット5|事前発行されたQRコードや入館案内メールを探す必要がなくなる(来訪者)
受付に到着したら、自身のスマートフォンで、設置されているQRコードを読み込むだけなので、受付に到着してからQRコードを探し出すなどの手間がなくなります。

※QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。

【本件に関するお問合せ先】
株式会社NSD  デジタルサービス営業推進1部 QuickReception担当
TEL 03-3257-1141 E-Mail products@nsd.co.jp


株式会社NSDについて

金融・製造・通信・流通・公共・マスコミなど多様な業界の大手お客様に、ソフトウェア開発やソフトウェアプロダクト、運用サービスなどのシステムソリューションサービスを提供してきた、独立系システムインテグレーター企業です。ソフトウェアの提供のみにとどまらず、構築から運用まで幅広くITに関するお悩みを解決します。
配信元: PR TIMES
銘柄スクリーニング

NSDの取引履歴を振り返りませんか?

NSDの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。