1,181円
ウィザスのニュース
ウィザスが急反発、学習塾の生徒数回復基調で21年3月期業績は計画上振れ
ウィザス<9696.T>が急反発し年初来高値を更新している。28日の取引終了後、集計中の21年3月期連結業績について、売上高が160億円から162億7000万円(前の期比7.5%減)へ、営業利益が5億円から10億8000万円(同23.2%減)へ、最終損益が1億5000万円の赤字から6億2000万円の黒字(同90.8%増)へ上振れて着地したようだと発表しており、これが好感されている。
新型コロナ感染防止対策の徹底や迅速なICTの活用による授業内容の充実、対面授業再開時の徹底した生徒個別対応などで、学習塾事業で生徒数が回復基調となったことに加えて、高校・キャリア支援事業で独自のICT教育の充実とスペシャリスト育成コースの保持などで、通信制高校への入学者確保が堅調に推移したことが要因としている。
出所:MINKABU PRESS
新型コロナ感染防止対策の徹底や迅速なICTの活用による授業内容の充実、対面授業再開時の徹底した生徒個別対応などで、学習塾事業で生徒数が回復基調となったことに加えて、高校・キャリア支援事業で独自のICT教育の充実とスペシャリスト育成コースの保持などで、通信制高校への入学者確保が堅調に推移したことが要因としている。
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
ウィザスのニュース一覧- ウィザス、今期経常を9%下方修正 2025/02/13
- 業績予想の修正に関するお知らせ 2025/02/13
- 2025年3月期第3四半期決算説明資料 2025/02/13
- 2025年3月期第3四半期決算短信[日本基準](連結) 2025/02/13
- 出来高変化率ランキング(14時台)~リプロセル、山形銀などがランクイン 2025/02/04
マーケットニュース
-
東京株式(前引け)=小幅反発、狭いレンジで方向感定まらず (02/17)
-
<動意株・17日>(前引け)=アビックス、日本マイクロ、ユーグレナ (02/17)
- <みんかぶ・個人投資家の予想から>=「売り予想数上昇」1位にJEH (02/17)
- ◎17日前場の主要ヘッドライン (02/17)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
ウィザスの取引履歴を振り返りませんか?
ウィザスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。