1,754円
セゾンテクノロジーのニュース
セゾン情報がストップ高、第2四半期業績予想の増額修正を好感
セゾン情報システムズ<9640.T>がストップ高。18日の取引終了後、18年3月期の第2四半期連結業績予想の修正を発表したことが好感された。売上高は147億円から151億円(前年同期比4.3%減)へ見直し、最終利益は14億円から19億6000万円(同2.1倍)へ修正した。
カードシステム事業でシステム開発および情報処理サービスが堅調に推移し増収となったほかコスト低減により売上総利益が増加した。また、販管費が想定を下回ったことも利益を押し上げた。なお、18年3月通期業績予想は据え置いている。
出所:株経ONLINE(株式会社みんかぶ)
カードシステム事業でシステム開発および情報処理サービスが堅調に推移し増収となったほかコスト低減により売上総利益が増加した。また、販管費が想定を下回ったことも利益を押し上げた。なお、18年3月通期業績予想は据え置いている。
出所:株経ONLINE(株式会社みんかぶ)
この銘柄の最新ニュース
セゾンテクのニュース一覧- NECフィールディング、顧客サービス管理システムのクラウド接続にセゾンテクノロジーの「DataSpider Servista」を導入 2025/02/05
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】 … 住石HD、住信SBI銀、令和AH (1月24日~30日発表分) 2025/02/01
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】引け後 … 住石HD、住信SBI銀、さくらKCS (1月30日発表分) 2025/01/31
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】寄付 … 住石HD、住信SBI銀、サノヤスHD (1月30日発表分) 2025/01/31
- 2025年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2025/01/30
マーケットニュース
-
東京株式(大引け)=24円高、金利上昇と円高進行も底堅さ発揮 (02/17)
-
<動意株・17日>(大引け)=イーガーディ、ワシントンH、エムアップなど (02/17)
- ミライロ、3月24日に東証グロース新規上場 (02/17)
- ビジュアル・プロセッシング・ジャパン、3月25日に東証グロース新規上場 (02/17)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
セゾンテクノロジーの取引履歴を振り返りませんか?
セゾンテクノロジーの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。