145円
インプレスホールディングスのニュース
インプレスグループでデザイン分野のメディア事業を手がける株式会社エムディエヌコーポレーション(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:山口康夫、略称:MdN)は、『デザインを学ぶ グラフィックデザイン基礎 改訂版』を発売しました。
![](https://prtimes.jp/i/5875/5403/resize/d5875-5403-09e421c812437fa90d73-0.jpg)
『デザインを学ぶ グラフィックデザイン基礎 改訂版』
https://books.mdn.co.jp/books/3223303009/
学び、理解を深め、身につけることを目的とした、新しいタイプのデザインの教科書が待望のアップデートです。
本書は「講義(=レクチャー)」と「演習(=エクササイズ)」で構成されており、「講義」では、専門学校や大学における課程で学ぶように、〈理論=セオリー〉を学習しながら〈技術=テクニック〉を磨き、優秀なデザイン〈作品〉を見ることで理解を深めます。さらに、自ら手を動かすことによって学習した内容が体験として身につくよう、各講義の終わりには「演習」が設けられています。
本書では、平面構成の手法、配色や書体の基礎知識など、デザインをはじめるにあたって、もっとも基本的な理論や技術をわかりやすく紹介しています。デザインを学びたいと思う学生の方はもちろん、初心者のみなさまに幅広くおすすめしたい入門書です。
〈本書の特長〉
・デザインの本質的な基礎が身につく
・演習で自ら考えながらデザインを体得できる
・豊富な事例でデザインの理論と実践が理解できる
〈本書の内容〉
【第1講】グラフィックデザインの基礎
・デザインの構成要素 ・規格とフォーマット ほか
【第2講】平面構成とレイアウト
・平面構成の考え方 ・レイアウトの演出手法 ほか
【第3講】配色デザインの基礎
・色の対比による効果 ・配色計画 ほか
【第4講】文字とエディトリアルデザイン
・書体のイメージと構成 ・文字組版とレイアウト ほか
【第5講】ビジュアル要素と実践
・写真とレイアウトの基本 ・ピクトグラムとサイン ほか
〈こんな方にオススメ〉
・デザイン専門学校・美術大学の学生の方
・デザイナー、DTPの初級の方
・デザインを体系的に学びたい方
〈著者プロフィール〉
青木直子:1974年生まれ。東京デザイン専門学校専任講師。画面構成や色彩構成などの基礎学習や、DTPや編集デザイン、商品企画などの講座を受け持つ。
生田信一:1958年生まれ。ファーインク代表。書籍やムックの企画・制作などを行うほか、学校や教育機関でDTPや印刷の講座を受け持つ。東京デザイン専門学校非常勤講師。DTPに関連した執筆活動も行っている。主な共著書に『印刷メディアディレクション』(ボーンデジタル)などがある。
板谷成雄:1955年生まれ。装丁デザイナー、編集者。造本、装丁などのデザイン~プリプレスを手掛けた本多数。著書に『エディトリアル技術教本』(オーム社)、『[実践]レイアウトデザイン』(共著、オーム社)、『標準DTPデザイン講座 基礎編』(共著、翔泳社)、『印刷メディアディレクション』(共著、ボーンデジタル)など。
清原一隆:ブックデザイナー。共著書に『デザイナーをめざす人の装丁・ブックデザイン』(MdN)、監修に「Adobe Illustrator 基礎テキスト」「ACA アドビ認定アソシエイト対応 Illustrator CC 試験対策」がある。桑沢デザイン研究所非常勤講師。第51回造本装幀コンクール「出版文化産業振興財団賞」受賞。漫画、ゲーム好き。
井上 悠:グラフィックデザイナー。1992年東京生まれ。2014年首都大学東京(現:東京都立大学)卒業後、C.C.レマン、canariaを経て独立。グラフィックデザインを主軸に、ビジュアルコミュニケーションに関わるデザインを行う。CIやVI、ブランディングなど領域を問わず、クライアントの抱える問題に共に向き合いながら課題解決を行う。
【仕様】
青木直子、生田信一、板谷成雄、清原一隆、井上 悠 共著/ファーインク 編
定価2,200円(本体2,000円+税10%)
B5変型判/144ページ/オールカラー
ISBN978-4-295-20546-3
![](https://prtimes.jp/i/5875/5403/resize/d5875-5403-6fcd3fd59a9ef66cd231-1.jpg)
![](https://prtimes.jp/i/5875/5403/resize/d5875-5403-762999cb80dd6f8ecbc9-2.jpg)
![](https://prtimes.jp/i/5875/5403/resize/d5875-5403-f8691676d7ee272f854d-3.jpg)
![](https://prtimes.jp/i/5875/5403/resize/d5875-5403-5f441724782044ef2a91-4.jpg)
![](https://prtimes.jp/i/5875/5403/resize/d5875-5403-636af54e0aff1fe58512-5.jpg)
【株式会社エムディエヌコーポレーション】
株式会社エムディエヌコーポレーション(MdN)は、デザインや各種表現の可能性とノウハウを伝える出版社です。1992年に創業し、デザインの考え方・学び方、PhotoshopやIllustratorを始めとするツールの使い方、Webと共に進化するテクノロジーの情報などを提供してきました。近年では、アニメーションや映像、ゲーム、芸能など、ビジュアル・カルチャー全般に渡るクリエイティブ情報にもテーマを広げ、デザインのおもしろさや魅力をさまざまな形でお届けしています。
URL:https://books.mdn.co.jp/
【インプレスグループ】
株式会社インプレスホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役:松本大輔、証券コード:東証スタンダード市場9479)を持株会社とするメディアグループ。「IT」「音楽」「デザイン」「山岳・自然」「航空・鉄道」「モバイルサービス」「学術・理工学」を主要テーマに専門性の高いメディア&サービスおよびソリューション事業を展開しています。さらに、コンテンツビジネスのプラットフォーム開発・運営も手がけています。
URL:https://www.impressholdings.com/
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社エムディエヌコーポレーション
E-mail:info@MdN.co.jp
URL:https://books.mdn.co.jp/
この銘柄の最新ニュース
インプレスのニュース一覧- 2月24日(月・休)14:00~ 書籍 『レンズ越しの羽生結弦──神カメラマンが見た絶対王者』刊行記念 田中充さん×小海途良幹さん オンライン講演会開催! 2025/02/18
- 2025年注目の国・アイルランド! 緑の島の四季と人々の暮らしを、ケルト暦に沿って描く211のエッセイ『季節で綴るアイルランド211 ケルトが彩る緑の島の心豊かな日々』発売! 2025/02/18
- 2月18日発売! 世界の台所探検家、岡根谷実里さん最新刊『世界ひと皿紀行 料理が映す24の物語』から、納豆のにおいが人を繋ぎ民族の分断を生む「ひと皿」の向こうのお話をご紹介します。 2025/02/18
- 不死の運命を背負うクラリス、異界の仲間たちと織り成す絆の冒険! ネット小説大賞 小説部門受賞作! 『悪徳令嬢クラリス・グローリアの永久没落1』発行 いずみノベルズ2月の新刊 2025/02/18
- 探検家のバイブル! 戦前の日高の奥地、想像を絶する生と死のドラマ『秘境釣行記』発刊! 2025/02/18
マーケットニュース
- 絶好調の上方修正銘柄に照準、配当も増額の「上値期待」とっておき6選 <株探トップ特集> (02/18)
-
明日の株式相場に向けて=「トランプ2.0」で躍動する欧州株の謎 (02/18)
- NY各市場 2時台 ダウ平均は73ドル安 ナスダックはマイナス圏での推移 (02/19)
- NY各市場 1時台 ダウ平均は小幅安 ナスダックは横ばい (02/19)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
インプレスホールディングスの取引履歴を振り返りませんか?
インプレスホールディングスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。