949円
ゼンリンのニュース
ゼンリン <9474> [東証P] が10月24日大引け後(16:00)に業績修正を発表。23年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結最終損益を従来予想のトントン→7億円の赤字(前年同期は0.8億円の赤字)に下方修正した。
なお、通期の最終利益は従来予想の26億円(前期は36.5億円)を据え置いた。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
当第2四半期連結累計期間の業績につきましては、IoT関連のソリューションサービス等が増加したものの、オートモーティブ関連において自動車の生産調整の影響等でカーナビゲーション用データの販売が減少したことなどにより、売上高は前回発表予想値を下回る見込みであります。 損益面につきましても、減収に伴う影響や売上高の構成変化、投資有価証券評価損の計上などにより、各利益は前回発表予想値を下回る見込みであります。 なお、通期の業績予想につきましては、現在精査中であります。(※)上述の業績予想は、本資料の発表日現在において入手可能な情報により作成したもので、実際の業績値は、今後の様々な要因によって本予想数値と異なる結果となる可能性があります。
なお、通期の最終利益は従来予想の26億円(前期は36.5億円)を据え置いた。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
当第2四半期連結累計期間の業績につきましては、IoT関連のソリューションサービス等が増加したものの、オートモーティブ関連において自動車の生産調整の影響等でカーナビゲーション用データの販売が減少したことなどにより、売上高は前回発表予想値を下回る見込みであります。 損益面につきましても、減収に伴う影響や売上高の構成変化、投資有価証券評価損の計上などにより、各利益は前回発表予想値を下回る見込みであります。 なお、通期の業績予想につきましては、現在精査中であります。(※)上述の業績予想は、本資料の発表日現在において入手可能な情報により作成したもので、実際の業績値は、今後の様々な要因によって本予想数値と異なる結果となる可能性があります。
この銘柄の最新ニュース
ゼンリンのニュース一覧- ゼンリンがプラス圏に浮上、25年3月期末配当予想を5円増額へ 2025/01/31
- 期末配当予想の修正(増配)に関するお知らせ 2025/01/31
- 代表取締役の異動に関するお知らせ 2025/01/31
- ゼンリン、10-12月期(3Q)経常は99%増益、今期配当を5円増額修正 2025/01/31
- Financial Summary for the First 3 Quarters of Fiscal 2025 [Japanese GAAP] [Consolidated] 2025/01/31
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
ゼンリンの取引履歴を振り返りませんか?
ゼンリンの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。