949円
ゼンリンのニュース
ゼンリンは5日ぶり反発、古河電工と道路附属物維持管理システム開発◇
![ゼンリンは5日ぶり反発、古河電工と道路附属物維持管理システム開発◇](https://prod-public-assets-minkabu.s3.amazonaws.com/news/article_media_content/urn%3Anewsml%3Aminkabu.jp%3A20190719%3A6a3bcf9689ba49c8751773ea5ecfa023/11a650dd1.jpg)
このシステムは、ゼンリンデータコムが持つ「ドライブレコーダー映像からの人工知能(AI)による道路附属物画像認識技術」と、古河電工の「拡張現実(AR)による道路附属物点検支援システム」を融合させたもの。今回の実証実験では、従来方法では人手や資金不足のため実施困難だった道路附属物の点検・維持管理を、大幅に省力化・低コスト化できることを確認したとしている。
(注)タイトル末尾の「◇」は本文中に複数の銘柄を含む記事を表しています。
出所:minkabuPRESS
この銘柄の最新ニュース
ゼンリンのニュース一覧- ゼンリンがプラス圏に浮上、25年3月期末配当予想を5円増額へ 2025/01/31
- Financial Summary for the First 3 Quarters of Fiscal 2025 [Japanese GAAP] [Consolidated] 2025/01/31
- ゼンリン、10-12月期(3Q)経常は99%増益、今期配当を5円増額修正 2025/01/31
- 期末配当予想の修正(増配)に関するお知らせ 2025/01/31
- 代表取締役の異動に関するお知らせ 2025/01/31
マーケットニュース
- 八潮市陥没事故で急展開!「水道インフラ」で買われる株・緊急リサーチ <株探トップ特集> (02/17)
-
明日の株式相場に向けて=急落・仕込み好機の「好決算銘柄」 (02/17)
- 米株価指数先物 時間外取引 堅調、ダウ先物は55ドル高 (02/17)
-
明日の為替相場見通し=円高基調は継続するか (02/17)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
ゼンリンの取引履歴を振り返りませんか?
ゼンリンの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。