9010  東証プライム

富士急行

167
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(06/07)

2,982.0
+40.0(+1.35%)
売り

目標株価

1,929

株価診断

分析中

個人予想

売り

アナリスト

中立

あなたの予想

未投稿

富士急行のニュース

富士急行のニュース一覧

JR中央線・富士急行線直通特急「富士回遊」10月・11月も毎日4往復運転

配信元:PR TIMES
投稿:2023/08/24 18:48
新宿~富士山・富士五湖のアクセスがより便利に!

富士山麓電気鉄道株式会社(本社:山梨県南都留郡富士河口湖町、社長:上原厚)では、2023年10月2日(月)から11月30日(木)まで、JR線直通特急「富士回遊」を平日に1往復増発し、毎日4往復運転いたします。



「富士回遊」はJR新宿駅と富士急行線河口湖駅を結ぶ直通の特急列車として、2019年3月の運行開始以来、大変多くのお客様にご利用いただいております。増加する富士山・富士五湖エリアへの観光客、中でも訪日外国人観光客からの直通列車の需要が高まっていることから、本年7月7日(金)より平日に1往復増発し毎日4往復運行しておりましたが、この運転本数を継続するものです。
紅葉シーズンを迎えより一層の美しさを増す富士五湖エリアへの観光、大型コースター「ZOKKON」が開業し盛り上がりを見せる富士急ハイランドへのアクセス、そして、富士急行線沿線から首都圏へのお出かけに、「富士回遊」を是非ご利用ください。
増発便の概要


1.増発便の運転日
2023年10月2日(月)~11月30日(木)の平日
※本年7月7日(金)より運転中。期間を延長します。
2.停車駅及び時刻
(1)停車駅
これまでの「富士回遊」と同じく、新宿駅、立川駅、八王子駅、大月駅、都留文科大学前駅、下吉田駅、富士山駅、富士急ハイランド駅、河口湖駅に停車いたします。
(2)平日増発便の運転時刻

富士回遊号は全席指定の特急列車です。ご乗車には指定席特急券または座席未指定券が必要です。
※車両はE257系5両編成で運転いたします。
※下り大月駅~河口湖駅間は同時間帯に運転している「フジサン特急11号」を置き換えて運転します。このため「特急富士回遊71号、72号」の運転日には「フジサン特急11号」の運転はございません。あわせて「フジサン特急12号」は車両運用の都合上、一般車両(全車自由席)での運転となります。
3.発売開始日
ご乗車日の1か月前の朝10時より、JR東日本のえきねっと、指定席券売機、みどりの窓口、また富士急行線河口湖駅、富士急ハイランド駅、富士山駅、都留文科大学前駅で発売いたします。
4.富士急行線特急回数券の取り扱いについて
フジサン特急11号を置き換えて運転する特急富士回遊71号では、富士急行線特急回数券をご利用いただけません。
5.その他(富士急行線内の下り特急列車増発について)
富士回遊71号、72号の運転する10月2日(月)~11月30日(木)の平日において、富士急行線では大月発下り河口湖行き特急(全車自由席)を継続して運転し、首都圏からのアクセスを強化します。

※一般車両(全車自由席)で運転します。(指定席はございません)。
【ご参考:「富士回遊」時刻表(平日)】

黄色箇所が今回の増発便です。
※富士回遊3号は千葉始発(6:38)です。
※時刻は2023年8月現在のものです。
【問い合わせ先】
富士急行線 お客様問い合わせ窓口
0555(22)7133
配信元: PR TIMES
銘柄スクリーニング

富士急行の取引履歴を振り返りませんか?

富士急行の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。