422円
REVOLUTIONのニュース
<動意株・17日>(前引け)=グリッド、レボリュー、ネットプロ
![<動意株・17日>(前引け)=グリッド、レボリュー、ネットプロ](https://prod-public-assets-minkabu.s3.amazonaws.com/news/article_media_content/urn%3Anewsml%3Aminkabu.jp%3A20241017%3Aed24662851c9a13644bc86f501a7d07d/5d6386082.jpg)
REVOLUTION<8894.T>=急伸しストップ高。16日の取引終了後、24年10月期の連結経常損益が4億2500万円の黒字になりそうだと発表。従来予想の3億8800万円の黒字(前期は4億800万円の赤字)から上方修正しており、これが好感されている。物件の売却や仲介案件が想定より進展したことを織り込んだ。特に東京都内の収益物件の確保、売却が進んだことによる収益性向上が主な要因という。また、前経営陣が進めていたプロジェクト物件は全て売却が決定し、東京都内での仲介による手数料収入などの獲得も見込んでいる。なお、同社株は10株から1株の株式併合により、きょうから株価が併合前の10倍になっている。
ネットプロテクションズホールディングス<7383.T>=大幅反発し年初来高値を更新。SMBC日興証券が16日付で同社の投資評価「1」を据え置き、目標株価は前回の400円から460円に引き上げたことが材料視されているようだ。レポートでは、与信コスト圧縮のイニシアチブを反映したことに伴う利益の上方修正を評価。今後も後払い決済サービス「atone」主導のB2C再成長や、順調な拡大を続けるB2BのGMVから利益拡大フェーズが期待できるとしている。
※未確認情報が含まれる場合があります。株式の売買は自己責任に基づいて、ご自身でご判断ください。
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
レボリューのニュース一覧- 臨時株主総会招集のための基準日設定に関するお知らせ 2025/02/13
- 東証スタンダード(大引け)=値上がり優勢、ランシステム、川本産業がS高 2025/02/10
- コーポレート・ガバナンスに関する報告書 2025/01/31 2025/01/31
- 支配株主等に関するお知らせ 2025/01/31
- 個別銘柄戦略:インソースや大垣銀などに注目 2025/01/28
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
REVOLUTIONの取引履歴を振り返りませんか?
REVOLUTIONの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。