1,951円
イー・ギャランティのニュース
イー・ギャランティ<8771>は13日、2022年3月期連結決算を発表した。売上高が前期比9.7%増の78.94億円、営業利益が同20.8%増の37.32億円、経常利益が同21.0%増の37.60億円、親会社株主に帰属する当期純利益が同22.9%増の24.63億円となった。
事業法人向け保証サービスの売上高は前期比10.4%増の77.11億円となった。金融法人向け保証サービスの売上高は同11.7%減の1.83億円となった。信用リスク保証サービスは引き続き堅調に推移した。度重なる緊急事態宣言の発令により営業活動が制限される中、新型コロナウイルス感染症の影響等による顧客ニーズの高まりに合わせた商品をタイムリーに提供したことで新規契約が増加した。また、法人向け取引において後払いでの決済や請求書発行・入金管理・代金回収等の事務を同社グループにアウトソーシングすることができるDX型後払い(BNPL)サービス「eG Pay」「eG Collect」の提供を開始した。
2023年3月期通期の連結業績予想については、売上高が前期比11.5%増の88.00億円、営業利益が同11.2%増の41.50億円、経常利益が同11.7%増の42.00億円、親会社株主に帰属する当期純利益が同11.6%増の27.50億円を見込んでいる。
<ST>
事業法人向け保証サービスの売上高は前期比10.4%増の77.11億円となった。金融法人向け保証サービスの売上高は同11.7%減の1.83億円となった。信用リスク保証サービスは引き続き堅調に推移した。度重なる緊急事態宣言の発令により営業活動が制限される中、新型コロナウイルス感染症の影響等による顧客ニーズの高まりに合わせた商品をタイムリーに提供したことで新規契約が増加した。また、法人向け取引において後払いでの決済や請求書発行・入金管理・代金回収等の事務を同社グループにアウトソーシングすることができるDX型後払い(BNPL)サービス「eG Pay」「eG Collect」の提供を開始した。
2023年3月期通期の連結業績予想については、売上高が前期比11.5%増の88.00億円、営業利益が同11.2%増の41.50億円、経常利益が同11.7%増の42.00億円、親会社株主に帰属する当期純利益が同11.6%増の27.50億円を見込んでいる。
<ST>
この銘柄の最新ニュース
イー・ギャラのニュース一覧- イー・ギャランティ---中長期的な企業価値向上のストーリーをまとめた「企業価値創造プロセス」を公表 2025/02/13
- イー・ギャランティ---3Qは増収増益、既存顧客における保証利用額の増額などで増加 2025/02/13
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … フジクラ、SB、資生堂 (2月10日発表分) 2025/02/12
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】寄付 … フジクラ、SB、資生堂 (2月10日発表分) 2025/02/12
- 2025年3月期第3四半期 決算説明資料 2025/02/10
マーケットニュース
- 絶好調の上方修正銘柄に照準、配当も増額の「上値期待」とっておき6選 <株探トップ特集> (02/18)
-
明日の株式相場に向けて=「トランプ2.0」で躍動する欧州株の謎 (02/18)
- NY各市場 1時台 ダウ平均は小幅安 ナスダックは横ばい (02/19)
- 本日の【新規公開(IPO)】公開価格決定 (18日大引け後 発表分) (02/18)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
イー・ギャランティの取引履歴を振り返りませんか?
イー・ギャランティの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。