875円
オリエントコーポレーションのニュース
オリコが続伸、イオンプロダクトファイナンスを子会社化へ◇
オリエントコーポレーション<8585.T>が続伸している。11日の取引終了後、イオンフィナンシャルサービス<8570.T>との業務提携の一環として、イオンFSの100%子会社イオンプロダクトファイナンスの全株式を3月19日の予定で取得し子会社化すると発表しており、好材料視されている。
イオンプロダクトファイナンスは長年にわたりオートローンを中心とする個品割賦事業を行っており、加盟店との強固なネットワークと幅広い商品ラインアップを保有していることが強み。今回の子会社化により既に業界トップクラスにある個品割賦事業の事業基盤を一段と強化し同事業における競争優位性を高めるとともに、他事業とのシナジーの追求を通じグループ全体の収益基盤の更なる強化を図るとしている。取得価額は250億円。なお、同件による業績への影響は未定としている。
(注)タイトル末尾の「◇」は本文中に複数の銘柄を含む記事を表しています。
出所:MINKABU PRESS
イオンプロダクトファイナンスは長年にわたりオートローンを中心とする個品割賦事業を行っており、加盟店との強固なネットワークと幅広い商品ラインアップを保有していることが強み。今回の子会社化により既に業界トップクラスにある個品割賦事業の事業基盤を一段と強化し同事業における競争優位性を高めるとともに、他事業とのシナジーの追求を通じグループ全体の収益基盤の更なる強化を図るとしている。取得価額は250億円。なお、同件による業績への影響は未定としている。
(注)タイトル末尾の「◇」は本文中に複数の銘柄を含む記事を表しています。
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
オリコのニュース一覧- 【日本初】USDC対応の国際ブランドカード「Slash Card」発行に向けた提携合意のお知らせ 2025/02/13
- オリコ、東急不動産ホールディングス、空き家活用の3社、空き家のホームシェアリング活用のさらなる促進を始動 2025/02/10
- 信用残ランキング【買い残減少】 NTT、SB、三菱UFJ 2025/02/09
- オリコフォレントインシュア、九州電力と業務提携開始~見守りサービス「Q-ieまもり」を加盟店へ展開~ 2025/02/07
- オリコ、CDP「気候変動」分野で最高評価獲得 2025/02/06
マーケットニュース
- 14時の日経平均は247円高の3万9422円、アドテストが86.81円押し上げ (02/18)
- 13時の日経平均は316円高の3万9490円、アドテストが88.12円押し上げ (02/18)
- 米国株見通し:底堅い値動きか、根強い緩和継続への期待感 (02/18)
- 日産自が大幅反発、ホンダとの交渉再開で思惑◇ (02/18)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
オリエントコーポレーションの取引履歴を振り返りませんか?
オリエントコーポレーションの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。