11,986円
芙蓉総合リースのニュース
*12:17JST 芙蓉総合リース---トランジション・ファイナンス・フレームワークを適用した商船三井Gとのオペレーティングリース契約を締結
芙蓉総合リース<8424>は28日、商船三井グループ<9104>の子会社が運航する自動車専用船「CIELO ACE」を対象としたオペレーティングリース契約を締結したと発表した。本契約は、同社が昨年9月に策定した「トランジション・ファイナンス・フレームワーク」に基づく初の事例となる。
対象となる「CIELO ACE」は2025年1月28日に竣工したLNG二元燃料船であり、従来の燃料油に比べて二酸化炭素(CO2)の排出を約25~30%削減、硫黄酸化物(SOx)を100%削減、さらに窒素酸化物(NOx)を約85%削減する効果があるとされる。これにより、同社は商船三井グループの「サステナブルファイナンス・フレームワーク」におけるトランジション戦略を支援する重要な役割を果たす。
同社は中期経営計画「Fuyo Shared Value 2026」において、「脱炭素社会実現への貢献」を重要なマテリアリティと位置付け、CO2排出削減に注力している。今回の契約は、企業価値と社会価値の両面を追求する同社の取り組みの一環であり、今後も脱炭素化に向けたさまざまなサービスを提供していく方針である。
なお、今回のフレームワークに基づく適合性評価については、DNVビジネス・アシュアランス・ジャパンから適合証明書を取得しており、適切な基準に則っていることが確認されている。 <ST>
対象となる「CIELO ACE」は2025年1月28日に竣工したLNG二元燃料船であり、従来の燃料油に比べて二酸化炭素(CO2)の排出を約25~30%削減、硫黄酸化物(SOx)を100%削減、さらに窒素酸化物(NOx)を約85%削減する効果があるとされる。これにより、同社は商船三井グループの「サステナブルファイナンス・フレームワーク」におけるトランジション戦略を支援する重要な役割を果たす。
同社は中期経営計画「Fuyo Shared Value 2026」において、「脱炭素社会実現への貢献」を重要なマテリアリティと位置付け、CO2排出削減に注力している。今回の契約は、企業価値と社会価値の両面を追求する同社の取り組みの一環であり、今後も脱炭素化に向けたさまざまなサービスを提供していく方針である。
なお、今回のフレームワークに基づく適合性評価については、DNVビジネス・アシュアランス・ジャパンから適合証明書を取得しており、適切な基準に則っていることが確認されている。 <ST>
この銘柄の最新ニュース
芙蓉リースのニュース一覧- 三菱UFJ銀行をアレンジャーとする「サステナビリティ・リンク・ローン」の契約締結について 2025/02/25
- 芙蓉総合リース---ターキッシュ エアラインズ向けA321neo型機のサステナビリティ・リンク・ローン付きリース契約締結 2025/02/17
- ターキッシュ エアラインズとのサステナビリティ・リンク・ローン付きオペレーティングリース契約の締結について 2025/02/14
- 米国のデータセンターを対象とする開発型ポートフォリオへ初出資 2025/02/13
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … トヨタ、郵船、野村 (2月5日発表分) 2025/02/06
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
芙蓉総合リースの取引履歴を振り返りませんか?
芙蓉総合リースの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。