この銘柄は、上場廃止になりました。 (これまでに投稿された予想は、上場廃止日をもって自動的に終了いたしました)
8327  東証1部

西日本シティ銀行

0
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(--:--)

---
---(---%)
対象外

目標株価

---

株価診断

対象外

個人予想

対象外

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

---

---

西日本シティ銀行のニュース

西日本シティ銀行のニュース一覧

~西日本シティ銀行と九州大学との連携~九州大学の知的財産を活用した地域企業の事業支援について

配信元:PR TIMES
投稿:2021/01/20 20:48
株式会社西日本シティ銀行(頭取 谷川 浩道)と国立大学法人九州大学(総長 石橋 達朗)は2014年に組織対応型連携協定を締結して以来、地域企業の「ビジネス創造交流会」を定期的に 開催するなど新規ビジネス創造に向けた連携を実施しています。 今般、「西日本FH Big Advance(以下「Big Advance」)」のオープンイノベーションのパートナーに九州大学を迎え、大学が有する知的財産と地域企業を結びつけ、新規事業開発などの事業支援を開始しますので、お知らせします。 なお、Big Advanceを活用した大学と地域企業のマッチングは九州初の取組みです。


1.開始日
2021年2月1日(月)
2.連携スキーム


1. 九州大学はBig Advanceに、九州大学が保有する知的財産を掲載します。
2. 当行の取引先企業(以下「取引先企業」)は、Big Advanceに自社技術・ノウハウを提示 して、九州大学との連携にエントリーします。
3. 当行が、2.のエントリー情報を九州大学に提供します。
4. 当行が、取引先企業と九州大学のマッチングを調整し面談を実施します。
5. 当行は、取引先企業に九州大学の知的財産を活用した事業支援を提案します。

■ 参考:Big Advanceのオープンイノベーションについて
Big Advanceとは、ビジネスマッチングや福利厚生サービスなど、企業が抱えるさまざまな経営課題にワンストップでお応えする「地域企業の成長支援プラットフォーム」のweb サービスです。


Big Advance内のオープンイノベーションサービスには、数百社の大手企業がパートナー 企業として参加しています。Big Advanceの会員企業の技術・アイデアとパートナー企業の技術・リソースを組み合わせることで、これまでにない新たなサービス・製品の創出ができます。
今回、九州大学がパートナー企業に加わります。
以 上
配信元: PR TIMES
銘柄スクリーニング

西日本シティ銀行の取引履歴を振り返りませんか?

西日本シティ銀行の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。