510円
フレンドリーのニュース
30日前引けの東証2部指数は前日比54.49ポイント安の7225.14ポイントと反落。値上がり銘柄数は130、値下がり銘柄数は253となった。
個別ではテクノ菱和<1965>、フジ日本精糖<2114>、丸藤シートパイル<8046>、ナラサキ産業<8085>、北陸ガス<9537>など7銘柄が昨年来安値を更新。ナガホリ<8139>、エヌリンクス<6578>、フレンドリー<8209>、ベリテ<9904>、YE DIGITAL<2354>は値下がり率上位に売られた。
一方、守谷輸送機工業<6226>、タカトリ<6338>が昨年来高値を更新。パレモ・ホールディングス<2778>、AIメカテック<6227>、川上塗料<4616>、コメ兵ホールディングス<2780>、クシム<2345>は値上がり率上位に買われた。
株探ニュース
個別ではテクノ菱和<1965>、フジ日本精糖<2114>、丸藤シートパイル<8046>、ナラサキ産業<8085>、北陸ガス<9537>など7銘柄が昨年来安値を更新。ナガホリ<8139>、エヌリンクス<6578>、フレンドリー<8209>、ベリテ<9904>、YE DIGITAL<2354>は値下がり率上位に売られた。
一方、守谷輸送機工業<6226>、タカトリ<6338>が昨年来高値を更新。パレモ・ホールディングス<2778>、AIメカテック<6227>、川上塗料<4616>、コメ兵ホールディングス<2780>、クシム<2345>は値上がり率上位に買われた。
株探ニュース
この銘柄の最新ニュース
フレンドリのニュース一覧- 2025年3月期第3四半期決算短信〔日本基準〕(非連結) 2025/02/10
- フレンドリ、10-12月期(3Q)最終は赤字縮小 2025/02/10
- 特別損失の計上に関するお知らせ 2025/02/10
- 出来高変化率ランキング(9時台)~和田興産、エヌエフHDなどがランクイン 2025/01/08
- フレンドリ、今期最終を一転赤字に下方修正 2024/11/08
マーケットニュース
- シカゴ日経平均先物 大取終値比 10円安 (2月14日) (02/17)
- ADR日本株ランキング~ゆうちょ銀行など全般やや売り優勢、シカゴは大阪比10円安の39100円~ (02/17)
- 東証グロース市場250指数先物見通し:反発か (02/17)
- 17日の株式相場見通し=一進一退か、米関税への警戒感は上値押さえの要因に (02/17)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
フレンドリーの取引履歴を振り返りませんか?
フレンドリーの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。