4,760円
サンリオのニュース
*10:25JST サンリオ、アバントG◆今日のフィスコ注目銘柄◆
<8136> サンリオ
2025年3月期業績予想の修正を発表。売上高は1103億円から1193億円、営業利益を300億円から371億円に上方修正した。コンセンサス(340億円程度)を上回る。キャラクター商品の販売やテーマパークの来場者が想定を上回るほか、北米や中国などを中心にライセンス事業も伸びる。なお、年間配当は従来予想から10円積み増し、前期比実質15円増の37円とする。
<3836> アバントG
先週末の急落によって、支持線として機能していた25日、75日線を大きく割り込む形となった。週間形状についても13週、26週、52週線を下放れる大陰線を残しており、シグナルが一気に悪化した。一方で、これにより4月19日に付けた年初来安値水準まで下げてきたことから、いったんはボトム形成が意識されやすいだろう。また、同水準は昨年10月安値水準でもあるため、トリプルボトムへの意識が高まりやすいと考えられる。
<AK>
2025年3月期業績予想の修正を発表。売上高は1103億円から1193億円、営業利益を300億円から371億円に上方修正した。コンセンサス(340億円程度)を上回る。キャラクター商品の販売やテーマパークの来場者が想定を上回るほか、北米や中国などを中心にライセンス事業も伸びる。なお、年間配当は従来予想から10円積み増し、前期比実質15円増の37円とする。
<3836> アバントG
先週末の急落によって、支持線として機能していた25日、75日線を大きく割り込む形となった。週間形状についても13週、26週、52週線を下放れる大陰線を残しており、シグナルが一気に悪化した。一方で、これにより4月19日に付けた年初来安値水準まで下げてきたことから、いったんはボトム形成が意識されやすいだろう。また、同水準は昨年10月安値水準でもあるため、トリプルボトムへの意識が高まりやすいと考えられる。
<AK>
この銘柄の最新ニュース
サンリオのニュース一覧- 出来高変化率ランキング(13時台)~オークワ、平和堂などがランクイン 今日 13:49
- 後場の日経平均は191円高でスタート、三菱自や日産自などが上昇 今日 12:54
- 出来高変化率ランキング(10時台)~カオナビ、全保連などがランクイン 今日 10:37
- 出来高変化率ランキング(9時台)~学 情、DWTIなどがランクイン 今日 09:51
- 前日に動いた銘柄 part1 グッドライフカンパニー、日本マイクロニクス、サンリオなど 今日 07:15
「#注目銘柄」 の最新ニュース
マーケットニュース
- 14時の日経平均は247円高の3万9422円、アドテストが86.81円押し上げ (02/18)
- 13時の日経平均は316円高の3万9490円、アドテストが88.12円押し上げ (02/18)
- 米国株見通し:底堅い値動きか、根強い緩和継続への期待感 (02/18)
- 日産自が大幅反発、ホンダとの交渉再開で思惑◇ (02/18)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
サンリオの取引履歴を振り返りませんか?
サンリオの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。