2,804円
兼松のニュース
【記者会見】日本初のセキュリティ企業に投資するファンド「NCSF」の新たな出資企業13社を発表~日本全国にセキュリティサービスを届け、日本企業をサイバー攻撃から護ります~
「日本サイバーセキュリティファンド1号投資事業有限責任組合」(以下、「NCSF」)は7月29日13時より、東京都千代田区のJPタワーホール&カンファレンスにて、同ファンドに出資・参画するLimited Partner(以下、「L.P.」)のセキュリティ企業13社を発表する記者会見を行いました。NCSFは、2024年4月1日、ウエルインベストメント株式会社を無限責任組合員として、兼松株式会社、兼松エレクトロニクス株式会社、グローバルセキュリティエキスパート株式会社の4社が発起企業となって設立した、セキュリティ企業が出資し、セキュリティに投資する日本で初めてのファンドです。会見では、L.P.となる合計16社の経営トップが一堂に会し、一丸となって日本のセキュリティ業界の活性化を推進し、激化・複雑化するサイバー攻撃から日本を護ることを決意しました。
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92359/84/92359-84-44eb9e26e7ec1edcf30d29add81e06d8-2429x1147.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
L.P.16社が揃った記者会見の様子
[参照]
>> 2024年3月25日発表プレスリリース
日本初、セキュリティ企業に投資するファンド「日本サイバーセキュリティファンド1号投資事業有限責任組合」をウエルインベストメント、兼松、KEL、GSXが中心となり創設
■ 今回新たにL.P.として参画するセキュリティ企業13社(50音順)
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92359/84/92359-84-5ce6ab1dfefd1515028200350235437b-850x440.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
NCSFは、日本全国で発生するサイバー攻撃被害に対し、セキュリティ業界が一丸となって取り組んでいくことで、社会課題を解決していくことを大義としています。この度L.P.として参画するセキュリティ企業13社は、出資に留まらず、投資先の選定や投資先への経営アドバイス、販路提供、マーケティング支援、IPO支援など、各社の経験やアセットの提供などの支援を通じて、投資先の成長を加速させ、社会課題の解決へ取り組んで参ります。
■ NCSFの今後の活動
- L.P.企業各社の経営トップが定期的に情報交換を行い、NCSFおよび各社の成長に資する活動を検討します。
- 出資企業で構成される会議体「アドバイザリーボード」(目利き)を設置し、今回参画したL.P.企業とも情報連携の上、投資先の選定を進めます。
- 投資後も継続的に「アドバイザリーボード」・L.P.企業・投資先企業が連携し、投資先企業の成長を様々な角度から支援します。
- 2024年秋口には、金融機関など機関投資家向けのNCSF参画募集を予定しております。
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92359/84/92359-84-7f03d1d2ccf561970889d772f9ba7178-1121x329.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92359/84/92359-84-44eb9e26e7ec1edcf30d29add81e06d8-2429x1147.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
L.P.16社が揃った記者会見の様子
[参照]
>> 2024年3月25日発表プレスリリース
日本初、セキュリティ企業に投資するファンド「日本サイバーセキュリティファンド1号投資事業有限責任組合」をウエルインベストメント、兼松、KEL、GSXが中心となり創設
■ 今回新たにL.P.として参画するセキュリティ企業13社(50音順)
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92359/84/92359-84-5ce6ab1dfefd1515028200350235437b-850x440.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
NCSFは、日本全国で発生するサイバー攻撃被害に対し、セキュリティ業界が一丸となって取り組んでいくことで、社会課題を解決していくことを大義としています。この度L.P.として参画するセキュリティ企業13社は、出資に留まらず、投資先の選定や投資先への経営アドバイス、販路提供、マーケティング支援、IPO支援など、各社の経験やアセットの提供などの支援を通じて、投資先の成長を加速させ、社会課題の解決へ取り組んで参ります。
■ NCSFの今後の活動
- L.P.企業各社の経営トップが定期的に情報交換を行い、NCSFおよび各社の成長に資する活動を検討します。
- 出資企業で構成される会議体「アドバイザリーボード」(目利き)を設置し、今回参画したL.P.企業とも情報連携の上、投資先の選定を進めます。
- 投資後も継続的に「アドバイザリーボード」・L.P.企業・投資先企業が連携し、投資先企業の成長を様々な角度から支援します。
- 2024年秋口には、金融機関など機関投資家向けのNCSF参画募集を予定しております。
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92359/84/92359-84-7f03d1d2ccf561970889d772f9ba7178-1121x329.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
この銘柄の最新ニュース
兼松のニュース一覧- [PTS]デイタイムセッション終了 15時30分以降の上昇1311銘柄・下落1111銘柄(東証終値比) 2025/02/17
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … IHI、NTT、三井不 (2月7日発表分) 2025/02/10
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】寄付 … IHI、NTT、三井不 (2月7日発表分) 2025/02/10
- (訂正)「2025年3月期 第3四半期 決算補足説明資料」の一部訂正について 2025/02/07
- 業績連動型株式報酬制度における株式取得に係る事項の決定に関するお知らせ 2025/02/07
マーケットニュース
- 絶好調の上方修正銘柄に照準、配当も増額の「上値期待」とっておき6選 <株探トップ特集> (02/18)
-
明日の株式相場に向けて=「トランプ2.0」で躍動する欧州株の謎 (02/18)
- NY各市場 3時台 ダウ平均、ナスダックとも小幅安での推移 (02/19)
- ダウ平均は小幅続落 本日も上げ一服 ただ、楽観的な見方は根強い=米国株序盤 (02/19)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
兼松の取引履歴を振り返りませんか?
兼松の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。