3,445円
河合楽器製作所のニュース
インテリア性の高い木目調のカラーバリエーション追加
株式会社河合楽器製作所は、インテリア性の高い木目調“ナチュラルウォルナット調仕上げ”の『CA701NW』と、新色“モカウォルナット調仕上げ”の『CA401MW』『CN201MW』をラインナップに追加し、3月15日(金)より発売します。
![](https://prtimes.jp/i/45724/50/resize/d45724-50-0dad4cda655032f7008f-0.jpg)
(上) CA701 ナチュラルウォルナット調仕上げ[CA701NW]
(左下)CA401 モカウォルナット調仕上げ[CA401MW]
(右下)CN201 モカウォルナット調仕上げ[CN201MW]
「CA701」は2022年11月に“プレミアムローズウッド調仕上げ”“プレミアムホワイトメープル調仕上げ”の2色のカラーで発売した電子ピアノです。今回「CA701」に追加する“ナチュラルウォルナット調仕上げ”は、木目に合わせたエンボス加工(同調エンボス加工)を施し、ウォルナットの落ち着いた見た目と、質感を再現した高級外装色で、2022年にカワイ電子ピアノの最上位機種である「CA901」のカラーとして登場しました。ほんのり赤みを帯びた茶褐色の“ナチュラルウォルナット調仕上げ”は、落ち着いた雰囲気のリビングにはもちろんのこと、明るい色調の部屋のアクセントにもなります。
「CA401」は2023年6月に、「CN201」は2022年9月に“プレミアムローズウッド調仕上げ”“プレミアムホワイトメープル調仕上げ”“プレミアムライトオーク調仕上げ”の3色のカラーで発売した電子ピアノです。今回新たに発売する“モカウォルナット調仕上げ”は、ウォルナットの大きな特徴である美しい木目を再現した新しいカラーです。
近年、生活様式の変化に伴い電子ピアノがリビングへ設置されることが多くなり、電子ピアノも高いインテリア性が求められるようになりました。それを受け、これまで当社は電子ピアノのカラーバリエーションとして、明るいライト系のリビングに合わせたラインナップを取り揃えていました。“モカウォルナット調仕上げ”は、明るいライト系の対となるダーク系のインテリアに合わせやすいカラーとなっています。
![](https://prtimes.jp/i/45724/50/resize/d45724-50-08b397e9bb2d103d87b5-1.jpg)
商品名 :電子ピアノCA701
機種名 :CA701NW ナチュラルウォルナット調仕上げ
標準価格:396,000円(税込)
発売日 :3月15日(金)
商品名 :電子ピアノCA401
機種名 :CA401MW モカウォルナット調仕上げ
標準価格:242,000円(税込)
発売日 :3月15日(金)
商品名 :電子ピアノCN201
機種名 :CN201MW モカウォルナット調仕上げ
標準価格:148,500円(税込)
発売日 :3月15日(金)
CAシリーズ
カワイ電子ピアノのCAシリーズは、1985年発売の電子ピアノ初号機から当社が一貫してこだわってきた木製鍵盤を搭載し、ピアニストが求める「グランドピアノの弾き心地」を追求したモデルです。
CNシリーズ
カワイ電子ピアノのエントリーモデルであるCNシリーズは、2006年の発売以来、充実した基本性能を兼ね備えながらも、お求めやすい価格を実現したモデルです。
製品サイト(製品仕様の詳細についてはこちらをご覧ください)
CA701 https://www.kawai.jp/product/ca701nw/
CA401 https://www.kawai.jp/product/ca401/
CN201 https://www.kawai.jp/product/cn201/
初年度販売目標(国内)
CA701NW:500台 / CA401MW:2,500台 / CN201MW:3,000台
この件に関するお問い合わせ先
〒430-8665 静岡県浜松市中央区寺島町200
株式会社河合楽器製作所 お客様相談室 Tel:053-457-1311
株式会社河合楽器製作所は、インテリア性の高い木目調“ナチュラルウォルナット調仕上げ”の『CA701NW』と、新色“モカウォルナット調仕上げ”の『CA401MW』『CN201MW』をラインナップに追加し、3月15日(金)より発売します。
![](https://prtimes.jp/i/45724/50/resize/d45724-50-0dad4cda655032f7008f-0.jpg)
(上) CA701 ナチュラルウォルナット調仕上げ[CA701NW]
(左下)CA401 モカウォルナット調仕上げ[CA401MW]
(右下)CN201 モカウォルナット調仕上げ[CN201MW]
「CA701」は2022年11月に“プレミアムローズウッド調仕上げ”“プレミアムホワイトメープル調仕上げ”の2色のカラーで発売した電子ピアノです。今回「CA701」に追加する“ナチュラルウォルナット調仕上げ”は、木目に合わせたエンボス加工(同調エンボス加工)を施し、ウォルナットの落ち着いた見た目と、質感を再現した高級外装色で、2022年にカワイ電子ピアノの最上位機種である「CA901」のカラーとして登場しました。ほんのり赤みを帯びた茶褐色の“ナチュラルウォルナット調仕上げ”は、落ち着いた雰囲気のリビングにはもちろんのこと、明るい色調の部屋のアクセントにもなります。
「CA401」は2023年6月に、「CN201」は2022年9月に“プレミアムローズウッド調仕上げ”“プレミアムホワイトメープル調仕上げ”“プレミアムライトオーク調仕上げ”の3色のカラーで発売した電子ピアノです。今回新たに発売する“モカウォルナット調仕上げ”は、ウォルナットの大きな特徴である美しい木目を再現した新しいカラーです。
近年、生活様式の変化に伴い電子ピアノがリビングへ設置されることが多くなり、電子ピアノも高いインテリア性が求められるようになりました。それを受け、これまで当社は電子ピアノのカラーバリエーションとして、明るいライト系のリビングに合わせたラインナップを取り揃えていました。“モカウォルナット調仕上げ”は、明るいライト系の対となるダーク系のインテリアに合わせやすいカラーとなっています。
![](https://prtimes.jp/i/45724/50/resize/d45724-50-08b397e9bb2d103d87b5-1.jpg)
商品名 :電子ピアノCA701
機種名 :CA701NW ナチュラルウォルナット調仕上げ
標準価格:396,000円(税込)
発売日 :3月15日(金)
商品名 :電子ピアノCA401
機種名 :CA401MW モカウォルナット調仕上げ
標準価格:242,000円(税込)
発売日 :3月15日(金)
商品名 :電子ピアノCN201
機種名 :CN201MW モカウォルナット調仕上げ
標準価格:148,500円(税込)
発売日 :3月15日(金)
CAシリーズ
カワイ電子ピアノのCAシリーズは、1985年発売の電子ピアノ初号機から当社が一貫してこだわってきた木製鍵盤を搭載し、ピアニストが求める「グランドピアノの弾き心地」を追求したモデルです。
CNシリーズ
カワイ電子ピアノのエントリーモデルであるCNシリーズは、2006年の発売以来、充実した基本性能を兼ね備えながらも、お求めやすい価格を実現したモデルです。
製品サイト(製品仕様の詳細についてはこちらをご覧ください)
CA701 https://www.kawai.jp/product/ca701nw/
CA401 https://www.kawai.jp/product/ca401/
CN201 https://www.kawai.jp/product/cn201/
初年度販売目標(国内)
CA701NW:500台 / CA401MW:2,500台 / CN201MW:3,000台
この件に関するお問い合わせ先
〒430-8665 静岡県浜松市中央区寺島町200
株式会社河合楽器製作所 お客様相談室 Tel:053-457-1311
この銘柄の最新ニュース
河合楽のニュース一覧マーケットニュース
- 絶好調の上方修正銘柄に照準、配当も増額の「上値期待」とっておき6選 <株探トップ特集> (02/18)
-
明日の株式相場に向けて=「トランプ2.0」で躍動する欧州株の謎 (02/18)
- NY各市場 3時台 ダウ平均、ナスダックとも小幅安での推移 (02/19)
- ダウ平均は小幅続落 本日も上げ一服 ただ、楽観的な見方は根強い=米国株序盤 (02/19)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
河合楽器製作所の取引履歴を振り返りませんか?
河合楽器製作所の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。