332円
永大産業のニュース
<話題の焦点>=低PBRの高進捗率銘柄、通期増額修正の公算大
企業の中間期決算を通過して、改めて国内企業の業績の堅調ぶりが確認された。14年3月期には連結ピーク利益更新企業が6社に1社の割合で出る見通しと伝えられている。
今回の決算では市場期待が強過ぎたがゆえに、好業績にもかかわらず売られた銘柄も散見されたが、基本的には今の超金融緩和環境が続くなか、ファンダメンタルズの良い銘柄には自然と浮揚力が働くことになる。流動性相場への期待が復活するにつれて、好業績割安銘柄に再度活躍の場面が訪れそうだ。
今回中間決算発表の段階で14年3月期通期の業績予想上方修正に動く銘柄も相次いだ。ただ、株価は常に先を見据えるという特性がある。つまり、ここから注目されるのは通期見通しの増額を“既にした”銘柄ではなく“これからしそうな”銘柄である。
では、どうやってそれを見極めるのか。有力な方法として、会社側の通期計画に対する「進捗率」が挙げられる。仮に上期(中間期)の段階で進捗率が50%なら、通期想定のちょうど半分を稼いだことになる。
企業によっては季節要因で収益が偏ることもあるので、一概には言えないが、上期で50%ならほぼイーブン。これが60%、70%となるに従い通期業績は増額される公算が高まってくるわけだ。仮に上期で進捗率100%とすると、既にその時点で会社側の通期計画に到達してしまったことになる。
そこでPBR1倍を下回る割安株の中から、中間決算時点で営業利益進捗率70%を超える銘柄を選出。増額予備軍として要マークだ。
◆高進捗率で輝き放つ超低PBR7銘柄
銘柄(コード) 進捗率 PBR
ワコールHD<3591.T> 76.4% 0.82倍
藤商事<6257.T> 95.5% 0.62倍
新光電工<6967.T> 99.9% 0.83倍
永大産業<7822.T> 81.9% 0.58倍
NECキャピ<8793.T> 94.0% 0.81倍
川崎汽<9107.T> 70.6% 0.57倍
スカイマーク<9204.T> 88.4% 0.68倍
※PBRは11月21日現在で算出
出所:株経通信(株式会社みんかぶ)
今回の決算では市場期待が強過ぎたがゆえに、好業績にもかかわらず売られた銘柄も散見されたが、基本的には今の超金融緩和環境が続くなか、ファンダメンタルズの良い銘柄には自然と浮揚力が働くことになる。流動性相場への期待が復活するにつれて、好業績割安銘柄に再度活躍の場面が訪れそうだ。
今回中間決算発表の段階で14年3月期通期の業績予想上方修正に動く銘柄も相次いだ。ただ、株価は常に先を見据えるという特性がある。つまり、ここから注目されるのは通期見通しの増額を“既にした”銘柄ではなく“これからしそうな”銘柄である。
では、どうやってそれを見極めるのか。有力な方法として、会社側の通期計画に対する「進捗率」が挙げられる。仮に上期(中間期)の段階で進捗率が50%なら、通期想定のちょうど半分を稼いだことになる。
企業によっては季節要因で収益が偏ることもあるので、一概には言えないが、上期で50%ならほぼイーブン。これが60%、70%となるに従い通期業績は増額される公算が高まってくるわけだ。仮に上期で進捗率100%とすると、既にその時点で会社側の通期計画に到達してしまったことになる。
そこでPBR1倍を下回る割安株の中から、中間決算時点で営業利益進捗率70%を超える銘柄を選出。増額予備軍として要マークだ。
◆高進捗率で輝き放つ超低PBR7銘柄
銘柄(コード) 進捗率 PBR
ワコールHD<3591.T> 76.4% 0.82倍
藤商事<6257.T> 95.5% 0.62倍
新光電工<6967.T> 99.9% 0.83倍
永大産業<7822.T> 81.9% 0.58倍
NECキャピ<8793.T> 94.0% 0.81倍
川崎汽<9107.T> 70.6% 0.57倍
スカイマーク<9204.T> 88.4% 0.68倍
※PBRは11月21日現在で算出
出所:株経通信(株式会社みんかぶ)
この銘柄の最新ニュース
永大産業のニュース一覧- 永大産業、今期経常を一転赤字に下方修正 2025/02/07
- 業績予想の修正に関するお知らせ 2025/02/07
- 2025年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2025/02/07
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】寄付 … スカイマーク、エスケーエレ、日精機 (11月11日発表分) 2024/11/12
- 永大産業、上期最終が赤字転落で着地・7-9月期も赤字転落 2024/11/11
マーケットニュース
-
明日の株式相場に向けて=「トランプ2.0」で躍動する欧州株の謎 (02/18)
-
東京株式(大引け)=96円高、金利上昇を警戒も欧州株高に追随して続伸 (02/18)
-
明日の為替相場見通し=国内金利動向など注目 (02/18)
- 18日香港・ハンセン指数=終値22976.81(+360.58) (02/18)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
永大産業の取引履歴を振り返りませんか?
永大産業の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。