892円
粧美堂のニュース
*16:12JST 粧美堂 Research Memo(12):改革期の成果を評価、発展期の進捗状況もフォロー
■成長戦略
4. アナリストの視点
粧美堂<7819>は、改革期と位置付けた2019年9月期~2021年9月期の「選択と集中」戦略により、社員1人当たり営業利益が飛躍的に増加(2023年9月期実績は2019年9月期比で約4.0倍に増加)するという成果を実現した。弊社ではこの点を高く評価している。また、化粧品・化粧雑貨や服飾雑貨の市場は人気・トレンドの変化が激しいうえに、為替変動リスクなどにも注意が必要となるが、同社は発展期と位置付ける2022年9月期~2026年9月期も、引き続き「モノづくりのパートナー」としてOEMビジネス拡大を含む重点販売先戦略や自社企画商品拡販戦略を推進する方針としている。ニッチ分野シェアNO.1に向けた注力カテゴリーの商品開発・プロモーションの強化により、収益力が一段と向上する可能性があり、発展期の進捗状況もフォローしていきたいと弊社では注目している。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 宮田仁光)
<SI>
4. アナリストの視点
粧美堂<7819>は、改革期と位置付けた2019年9月期~2021年9月期の「選択と集中」戦略により、社員1人当たり営業利益が飛躍的に増加(2023年9月期実績は2019年9月期比で約4.0倍に増加)するという成果を実現した。弊社ではこの点を高く評価している。また、化粧品・化粧雑貨や服飾雑貨の市場は人気・トレンドの変化が激しいうえに、為替変動リスクなどにも注意が必要となるが、同社は発展期と位置付ける2022年9月期~2026年9月期も、引き続き「モノづくりのパートナー」としてOEMビジネス拡大を含む重点販売先戦略や自社企画商品拡販戦略を推進する方針としている。ニッチ分野シェアNO.1に向けた注力カテゴリーの商品開発・プロモーションの強化により、収益力が一段と向上する可能性があり、発展期の進捗状況もフォローしていきたいと弊社では注目している。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 宮田仁光)
<SI>
この銘柄の最新ニュース
粧美堂のニュース一覧- 粧美堂---Q1は経常利益が2ケタ増益、服飾雑貨とその他が2ケタ増収に 2025/02/13
- 粧美堂、10-12月期(1Q)経常は11%増益で着地 2025/02/12
- 2025年9月期第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2025/02/12
- 粧美堂---企業版ふるさと納税で横須賀市に寄附、人工芝リサイクルベンチを贈呈 2025/02/10
- 粧美堂が横須賀市に企業版ふるさと納税による寄附を実施 SHIBA-Upプロジェクトで人工芝片から製作されたベンチを贈呈 2025/02/10
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
粧美堂の取引履歴を振り返りませんか?
粧美堂の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。