892円
粧美堂のニュース
*16:06JST 粧美堂 Research Memo(6):均一ショップ向けが大幅伸長
■粧美堂<7819>の業績動向
2. 売上の動向
売上高の動向として製品・サービス別に見ると、化粧品・化粧雑貨は2022年9月期比20.8%増の14,355百万円、コンタクトレンズ関連は同0.6%増の2,535百万円、服飾雑貨は同28.1%増の2,514百万円、その他は同13.4%増の1,038百万円だった。化粧品・化粧雑貨は大幅増収となり、売上構成比は同1.5ポイント上昇して70.2%となった。メインユーザーである若年層女性の外出機会増加や重点販売先への営業強化策などにより、メイク関連用品やヘアケア関連用品を中心に均一ショップなど重点販売先からの化粧品受注が大幅に増加した。コンタクトレンズ関連は中国市場の低迷などにより、全体として小幅増収にとどまった。服飾雑貨は大幅増収だった。重点販売先からの受注増加に加え、大手テーマパークの営業が正常化したためキャラクターをあしらったバッグ・ポーチ類、小物・アクセサリー類が好調に推移した。その他では、重点販売先に提案した車のサンシェード、簡易型テントやクール用品などシーズン商材が伸長した。
業態別に見ると、総合スーパーは2022年9月期比4.3%増の1,526百万円、バラエティストアは同3.9%増の1,635百万円、ドラッグストアは同1.3%増の1,633百万円、卸売業者は同17.9%増の1,125百万円、ディスカウントストアは同15.1%増の4,931百万円、ネット通販は同3.4%増の1,576百万円、均一ショップは同48.4%増の5,561百万円、その他は同15.8%増の2,453百万円だった。重点販売先戦略を推進して全業態が増収だった。特に均一ショップ向けが大幅増収となり、売上構成比は同5.5ポイント上昇して27.2%となった。ディスカウントストア向けは売上構成比が同0.7ポイント低下したものの、金額ベースでは大幅増収と好調だった。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 宮田仁光)
<SI>
2. 売上の動向
売上高の動向として製品・サービス別に見ると、化粧品・化粧雑貨は2022年9月期比20.8%増の14,355百万円、コンタクトレンズ関連は同0.6%増の2,535百万円、服飾雑貨は同28.1%増の2,514百万円、その他は同13.4%増の1,038百万円だった。化粧品・化粧雑貨は大幅増収となり、売上構成比は同1.5ポイント上昇して70.2%となった。メインユーザーである若年層女性の外出機会増加や重点販売先への営業強化策などにより、メイク関連用品やヘアケア関連用品を中心に均一ショップなど重点販売先からの化粧品受注が大幅に増加した。コンタクトレンズ関連は中国市場の低迷などにより、全体として小幅増収にとどまった。服飾雑貨は大幅増収だった。重点販売先からの受注増加に加え、大手テーマパークの営業が正常化したためキャラクターをあしらったバッグ・ポーチ類、小物・アクセサリー類が好調に推移した。その他では、重点販売先に提案した車のサンシェード、簡易型テントやクール用品などシーズン商材が伸長した。
業態別に見ると、総合スーパーは2022年9月期比4.3%増の1,526百万円、バラエティストアは同3.9%増の1,635百万円、ドラッグストアは同1.3%増の1,633百万円、卸売業者は同17.9%増の1,125百万円、ディスカウントストアは同15.1%増の4,931百万円、ネット通販は同3.4%増の1,576百万円、均一ショップは同48.4%増の5,561百万円、その他は同15.8%増の2,453百万円だった。重点販売先戦略を推進して全業態が増収だった。特に均一ショップ向けが大幅増収となり、売上構成比は同5.5ポイント上昇して27.2%となった。ディスカウントストア向けは売上構成比が同0.7ポイント低下したものの、金額ベースでは大幅増収と好調だった。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 宮田仁光)
<SI>
この銘柄の最新ニュース
粧美堂のニュース一覧- 粧美堂---Q1は経常利益が2ケタ増益、服飾雑貨とその他が2ケタ増収に 2025/02/13
- 粧美堂、10-12月期(1Q)経常は11%増益で着地 2025/02/12
- 2025年9月期第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2025/02/12
- 粧美堂---企業版ふるさと納税で横須賀市に寄附、人工芝リサイクルベンチを贈呈 2025/02/10
- 粧美堂が横須賀市に企業版ふるさと納税による寄附を実施 SHIBA-Upプロジェクトで人工芝片から製作されたベンチを贈呈 2025/02/10
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
粧美堂の取引履歴を振り返りませんか?
粧美堂の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。