788円
IMVのニュース
スミダコーポなどが上昇、EV関連銘柄にトヨタの専用ライン検討報道の追い風も◇
スミダコーポレーション<6817.T>が上昇している。30日の朝日新聞電子版が「トヨタ自動車は、電気自動車(EV)向けの専用ラインを、国内工場に設ける検討に入った」と報じた。前日の米国市場でテスラ株が急伸した追い風もあって、車載向けコイルを手掛ける同社をはじめEV関連銘柄を物色する動きが広がった。
EV向けセラミックボールのツバキ・ナカシマ<6464.T>や、EV向けで振動試験装置の拡販が期待されているIMV<7760.T>、リチウムイオン電池用セパレーターのダブル・スコープ<6619.T>が堅調に推移している。
報道によると、トヨタは同社初のEV専用モデルのSUV(スポーツ多目的車)「bZ4X」向けに専用ラインをつくり、2025年にも増産を始める方向。ラインを設けるのは高岡工場(愛知県豊田市)が候補となっているという。
(注)タイトル末尾の「◇」は本文中に複数の銘柄を含む記事を表しています。
出所:MINKABU PRESS
EV向けセラミックボールのツバキ・ナカシマ<6464.T>や、EV向けで振動試験装置の拡販が期待されているIMV<7760.T>、リチウムイオン電池用セパレーターのダブル・スコープ<6619.T>が堅調に推移している。
報道によると、トヨタは同社初のEV専用モデルのSUV(スポーツ多目的車)「bZ4X」向けに専用ラインをつくり、2025年にも増産を始める方向。ラインを設けるのは高岡工場(愛知県豊田市)が候補となっているという。
(注)タイトル末尾の「◇」は本文中に複数の銘柄を含む記事を表しています。
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
IMVのニュース一覧- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】 … ラボロAI、フォーサイド、プレイド (2月7日~13日発表分) 2025/02/15
- 今週の【上場来高値銘柄】安藤ハザマ、大林組、ソニーGなど47銘柄 2025/02/15
- 週間ランキング【値上がり率】 (2月14日) 2025/02/15
- 本日の【上場来高値更新】 安藤ハザマ、日立など24銘柄 2025/02/13
- 本日の【上場来高値更新】 フジクラ、西川ゴムなど26銘柄 2025/02/12
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
IMVの取引履歴を振り返りませんか?
IMVの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。