1,163円
オーエムツーネットワークのニュース
*09:15JST 個別銘柄戦略:貴族HDやトルクなどに注目
昨日13日の米株式市場でNYダウは70.46ドル安の34575.53、ナスダック総合指数は39.97pt高の13813.59、シカゴ日経225先物は大阪日中比185円高の32635円。為替は1ドル=147.30-40円。今日の東京市場では、24年7月期営業利益が31.3%増予想と発表した鳥貴族HD<3193>、24年7月期売上高が30.2%増予想と発表したシーアールイー<3458>、23年10月期利益予想を上方修正したトルク<8077>、株式分割と自社株買いを発表したジェイ・エス・ビー<3480>、東証スタンダードでは、第1四半期営業利益が11.5%増となったトーエル<3361>、第1四半期営業利益が0.26億円と前年同期の1.35億円の赤字から黒字に転じたザッパラス<3770>、上半期営業利益が23.0%増となったオーエムツー<7614>、23年10月期業績予想を上方修正したのむら産業<7131>などが物色されそうだ。一方、第1四半期営業利益が6.2%減となったヤーマン<6630>、上半期営業利益が1.3%減と第1四半期の27.2%増から減益に転じたネオジャパン<3921>、第3四半期累計の営業赤字が41.90億円と上半期の33.58億円から赤字幅が拡大したH.I.S.<9603>、東証スタンダードでは、上半期営業赤字が1.73億円と第1四半期の1.03億円の赤字から赤字幅が拡大したナイガイ<8013>、第3四半期累計の営業赤字が1.26億円と上半期の0.53億円の赤字から赤字幅が拡大した日本テレホン<9425>、24年7月期営業利益が6.7%減予想と発表した稲葉製作所<3421>などは軟調な展開が想定される。
<CS>
<CS>
この銘柄の最新ニュース
オーエムツーのニュース一覧- 独立役員届出書 2025/02/13
- 監査等委員である取締役(社外取締役)の逝去及び退任に関するお知らせ 2025/02/10
- 自己株式の取得状況および取得終了に関するお知らせ 2025/02/04
- 本日の【株主優待】情報 (17日 発表分) 2025/01/17
- 株主優待制度の変更に関するお知らせ 2025/01/17
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
オーエムツーネットワークの取引履歴を振り返りませんか?
オーエムツーネットワークの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。