3,193円
ハイデイ日高のニュース
昨日9日の米株式市場でNYダウは112.96ドル安の33517.65、ナスダック総合指数は66.35pt高の10635.65、シカゴ日経225先物は大阪日中比265円高の26195円。為替は1ドル=131.80-90円。東京市場が連休中の米株式市場で主要指数が上昇したことを受け、東京市場ではソフトバンクG<9984>など主力株が堅調に推移しそうだ。また、フィラデルフィア半導体株指数(SOX指数)が東京市場の連休中に6%台の大幅上昇となったことから東エレク<8035>など半導体関連株は買いが入りやすいだろう。個別の材料では、米でアルツハイマー病治療薬「レカネマブ」が承認されたエーザイ<4523>、第3四半期累計の営業損益が上半期の赤字から黒字に転換したハイデ日高<7611>、通期予想の営業利益に対する第3四半期前の進捗率が98%となった薬王堂HD<7679>、12月の既存店売上高が10.2%増となったアダストリア<2685>などが物色されそうだ。一方、外為市場で先週末6日15時頃に比べ2円20銭ほど円高・ドル安に振れたことから三菱自<7211>など輸出株は積極的な買いが手控えられると見られる。個別の材料では、第1四半期営業利益が前年同期比54.9%減となった良品計画<7453>、上半期営業利益が前年同期比57.1%増だが第1四半期段階の同2.1倍から伸び率が鈍化したハニーズHD<2792>、23年2月期業績予想を下方修正した4℃ HD<8008>、公募増資と株式売出しを発表したグローセル<9995>は売られやすいだろう。
<FA>
この銘柄の最新ニュース
ハイデ日高のニュース一覧- 信用残ランキング【売り残増加】 日産自、ルネサス、Jディスプレ 2025/02/16
- 信用残ランキング【売り残増加】 フジHD、楽天グループ、クリレスHD 2025/02/09
- 自己株式の取得状況および取得終了に関するお知らせ 2025/02/06
- 自己株式の取得状況に関するお知らせ 2025/02/05
- 2025年2月期1月度売上高速報についてのお知らせ 2025/02/05
マーケットニュース
- 絶好調の上方修正銘柄に照準、配当も増額の「上値期待」とっておき6選 <株探トップ特集> (02/18)
-
明日の株式相場に向けて=「トランプ2.0」で躍動する欧州株の謎 (02/18)
- 本日の【新規公開(IPO)】公開価格決定 (18日大引け後 発表分) (02/18)
-
明日の為替相場見通し=国内金利動向など注目 (02/18)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
ハイデイ日高の取引履歴を振り返りませんか?
ハイデイ日高の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。