1,266円
幸楽苑のニュース
幸楽苑ホールディングス <7554> が11月4日朝(08:30)に決算を発表。22年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結営業損益は9.7億円の赤字(前年同期は12億円の赤字)に赤字幅が縮小したが、従来の1億円の黒字予想から一転赤字で着地。
併せて、通期の同損益を従来予想の3億円の黒字→9.4億円の赤字(前期は17.2億円の赤字)に下方修正し、一転して赤字見通しとなった。ただ、通期の連結最終損益は従来予想の2.5億円の黒字→5億円の黒字(前期は8.4億円の赤字)に2.0倍上方修正した。
会社側が発表した上期実績と通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の連結営業損益は0.3億円の黒字(前年同期は5.2億円の赤字)に浮上する計算になる。
同時に、従来未定としていた期末一括配当を5円実施し、2期ぶりに復配する方針とした。
直近3ヵ月の実績である7-9月期(2Q)の連結営業損益は4.7億円の赤字(前年同期は2億円の赤字)に赤字幅が拡大し、売上営業損益率は前年同期の-2.7%→-7.7%に大幅悪化した。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
2022 年3月期第2四半期連結累計期間の連結業績につきましては、新型コロナウイルス感染症拡大が 収まらず、度重なる緊急事態宣言やまん延防止等重点措置の実施に伴う営業時間短縮要請等による業績への影響が想定よりも長引いたことにより、売上高、営業利益ともに前回発表予想を下回りました。 一方で、2018年3月期に減損を前倒しで実行し、2020年3月期の台風被災を受け、コスト削減を継続的に取り組んだことで損益分岐点が引き下がり、また時短協力金等の支給もあり経常利益と当期純利益は想定を上回り、2020年3月期第2四半期以来、2期ぶりに黒字転換となりました。通期連結業績予想につきましては、第3四半期後半より徐々に新型コロナウイルス感染症の業績に与える影響が解消されると見込むとともに、時短協力金等の支給を加味し、売上高、利益ともに上記のとおり修正いたします。なお、個別業績予想数値との差異についても、連結と同様の要因によるものでございます。
併せて、通期の同損益を従来予想の3億円の黒字→9.4億円の赤字(前期は17.2億円の赤字)に下方修正し、一転して赤字見通しとなった。ただ、通期の連結最終損益は従来予想の2.5億円の黒字→5億円の黒字(前期は8.4億円の赤字)に2.0倍上方修正した。
会社側が発表した上期実績と通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の連結営業損益は0.3億円の黒字(前年同期は5.2億円の赤字)に浮上する計算になる。
同時に、従来未定としていた期末一括配当を5円実施し、2期ぶりに復配する方針とした。
直近3ヵ月の実績である7-9月期(2Q)の連結営業損益は4.7億円の赤字(前年同期は2億円の赤字)に赤字幅が拡大し、売上営業損益率は前年同期の-2.7%→-7.7%に大幅悪化した。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
2022 年3月期第2四半期連結累計期間の連結業績につきましては、新型コロナウイルス感染症拡大が 収まらず、度重なる緊急事態宣言やまん延防止等重点措置の実施に伴う営業時間短縮要請等による業績への影響が想定よりも長引いたことにより、売上高、営業利益ともに前回発表予想を下回りました。 一方で、2018年3月期に減損を前倒しで実行し、2020年3月期の台風被災を受け、コスト削減を継続的に取り組んだことで損益分岐点が引き下がり、また時短協力金等の支給もあり経常利益と当期純利益は想定を上回り、2020年3月期第2四半期以来、2期ぶりに黒字転換となりました。通期連結業績予想につきましては、第3四半期後半より徐々に新型コロナウイルス感染症の業績に与える影響が解消されると見込むとともに、時短協力金等の支給を加味し、売上高、利益ともに上記のとおり修正いたします。なお、個別業績予想数値との差異についても、連結と同様の要因によるものでございます。
この銘柄の最新ニュース
幸楽苑のニュース一覧- 2025年3月期第3四半期決算短信〔日本基準〕(非連結) 2025/02/12
- 幸楽苑、今期営業は14倍増益へ 2025/02/12
- 完全子会社の吸収合併に伴う特別利益(貸倒引当金戻入額)及び特別損失(抱合せ株式消滅差損)計上のお知らせ 2025/02/12
- 2025年3月期1月度売上推移速報に関するお知らせ 2025/02/07
- 幸楽苑の「節分祭」を3日間開催!!ワンコイン・数量限定無しの「ブラックらーめん」が再登場! 2025/01/30
マーケットニュース
- 13時の日経平均は59円高の3万9209円、アドテストが48.93円押し上げ (02/17)
- 東京株式(後場寄り付き)=日経平均株価は前場終値比でもみ合い (02/17)
-
シェアテクがS高、第1四半期営業利益30%増 (02/17)
-
エフ・コードはS高、M&A推進で今期も過去最高業績へ (02/17)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
幸楽苑の取引履歴を振り返りませんか?
幸楽苑の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。