913円
ジオコードのニュース
経営支援プラットフォームBig Advance、中小企業のDX化支援で新機能『ちゃんと勤怠byネクストICカード』を紀陽銀行にてリリース
株式会社ココペリと連携し、勤怠管理、交通費精算、経費精算ができるサービスを提供
株式会社ジオコード(東京都新宿区、代表取締役:原口大輔)は、株式会社ココペリ(東京都千代田区、代表取締役CEO:近藤繁)とシステム連携した勤怠管理サービス『ちゃんと勤怠byネクストICカード』を、株式会社紀陽銀行(本店:和歌山県和歌山市、代表取締役頭取:原口裕之)が提供する『Kiyo Big Advance』でリリースします。 本リリースにより、ココペリの提供する経営支援プラットフォームBig Advance(ビッグアドバンス)に勤怠管理機能を追加し、『Kiyo Big Advance』の会員企業様に向け、勤怠管理業務の効率化、及び法令遵守体制の構築を実現し、中小企業の生産性向上に寄与してまいります。
![](https://prtimes.jp/i/6185/175/resize/d6185-175-468cb488c5d09c8eb893-0.png)
新機能提供の背景と機能の特徴
ジオコードが提供する「ネクストICカード」は、2012年のサービス開始から現在まで、大企業から小規模企業まで様々な企業に導入され大幅なコスト削減に貢献してきました。
一方、我が国の状況として、コロナ禍で中小企業のデジタル化は進んでいるものの、依然として、約4割の中小企業で、人事関連(勤怠管理、給与計算等)のITツールの導入ができていないという状況が見られます。
![](https://prtimes.jp/i/6185/175/resize/d6185-175-404c545862f894821324-1.png)
出典:2021年中小企業白書
https://www.chusho.meti.go.jp/pamflet/hakusyo/2021/PDF/chusho.html
また近々中小企業の労務管理に関する法改正も予定されており、勤怠管理に対する重要性はより高まっています。
-2023年4月1日より、中小企業の月60時間超の時間外労働に対する割増賃金率が50%に引き上げられました(中小企業に対する猶予措置の終了)
-「建設業」において、これまで猶予されていた時間外労働の上限規制が2024年4月より適用となります
![](https://prtimes.jp/i/6185/175/resize/d6185-175-896f6bb478a754ff9e36-2.png)
出典:厚生労働省/中小企業庁
こうした中、ココペリは、ジオコードが提供する「ネクストICカード」と連携し、紀陽銀行とのパートナーシップを通じて地域企業へ勤怠管理サービスを提供することで、地域企業の課題解決に貢献することを目指します。
本提携の概要
Kiyo Big AdvanceとネクストICカードを連携させて、Big Advance会員である中小企業へ 1.勤怠管理機能 2.交通費精算 3.経費精算機能の3機能を提供します。なお、Big Advance会員向けに提供される本機能は、特別料金で提供します。
株式会社ココペリとの連携を強化し、3年以内に43行庫と1,500社への導入を目指します。
![](https://prtimes.jp/i/6185/175/resize/d6185-175-4cab7db1117895174ec6-3.png)
今後について
本サービスの利用促進のために、ココペリと定期的にセミナーを開催し、Big Advance会員企業様に向けて情報発信していく予定です。今後、「ちゃんと勤怠byネクストICカード」を通じて、中小企業の勤怠管理のDX化推進を実現するサポートをしてまいります。
■ お問い合わせ先
<サービスについて>
株式会社ジオコード
クラウドCS課
メール:info@geo-code.co.jp
電 話:03-6274-8081
<プレスリリースについて(報道機関窓口)>
株式会社ジオコード
広 報:加藤 康二
メール:kato@geo-code.co.jp
電 話:080-1175-1335
株式会社ジオコード(東京都新宿区、代表取締役:原口大輔)は、株式会社ココペリ(東京都千代田区、代表取締役CEO:近藤繁)とシステム連携した勤怠管理サービス『ちゃんと勤怠byネクストICカード』を、株式会社紀陽銀行(本店:和歌山県和歌山市、代表取締役頭取:原口裕之)が提供する『Kiyo Big Advance』でリリースします。 本リリースにより、ココペリの提供する経営支援プラットフォームBig Advance(ビッグアドバンス)に勤怠管理機能を追加し、『Kiyo Big Advance』の会員企業様に向け、勤怠管理業務の効率化、及び法令遵守体制の構築を実現し、中小企業の生産性向上に寄与してまいります。
![](https://prtimes.jp/i/6185/175/resize/d6185-175-468cb488c5d09c8eb893-0.png)
新機能提供の背景と機能の特徴
ジオコードが提供する「ネクストICカード」は、2012年のサービス開始から現在まで、大企業から小規模企業まで様々な企業に導入され大幅なコスト削減に貢献してきました。
一方、我が国の状況として、コロナ禍で中小企業のデジタル化は進んでいるものの、依然として、約4割の中小企業で、人事関連(勤怠管理、給与計算等)のITツールの導入ができていないという状況が見られます。
![](https://prtimes.jp/i/6185/175/resize/d6185-175-404c545862f894821324-1.png)
出典:2021年中小企業白書
https://www.chusho.meti.go.jp/pamflet/hakusyo/2021/PDF/chusho.html
また近々中小企業の労務管理に関する法改正も予定されており、勤怠管理に対する重要性はより高まっています。
-2023年4月1日より、中小企業の月60時間超の時間外労働に対する割増賃金率が50%に引き上げられました(中小企業に対する猶予措置の終了)
-「建設業」において、これまで猶予されていた時間外労働の上限規制が2024年4月より適用となります
![](https://prtimes.jp/i/6185/175/resize/d6185-175-896f6bb478a754ff9e36-2.png)
出典:厚生労働省/中小企業庁
こうした中、ココペリは、ジオコードが提供する「ネクストICカード」と連携し、紀陽銀行とのパートナーシップを通じて地域企業へ勤怠管理サービスを提供することで、地域企業の課題解決に貢献することを目指します。
本提携の概要
Kiyo Big AdvanceとネクストICカードを連携させて、Big Advance会員である中小企業へ 1.勤怠管理機能 2.交通費精算 3.経費精算機能の3機能を提供します。なお、Big Advance会員向けに提供される本機能は、特別料金で提供します。
株式会社ココペリとの連携を強化し、3年以内に43行庫と1,500社への導入を目指します。
![](https://prtimes.jp/i/6185/175/resize/d6185-175-4cab7db1117895174ec6-3.png)
今後について
本サービスの利用促進のために、ココペリと定期的にセミナーを開催し、Big Advance会員企業様に向けて情報発信していく予定です。今後、「ちゃんと勤怠byネクストICカード」を通じて、中小企業の勤怠管理のDX化推進を実現するサポートをしてまいります。
■ お問い合わせ先
<サービスについて>
株式会社ジオコード
クラウドCS課
メール:info@geo-code.co.jp
電 話:03-6274-8081
<プレスリリースについて(報道機関窓口)>
株式会社ジオコード
広 報:加藤 康二
メール:kato@geo-code.co.jp
電 話:080-1175-1335
この銘柄の最新ニュース
ジオコードのニュース一覧- 東証スタンダード(前引け)=値上がり優勢、ビートがS高 2025/02/10
- ジオコード急騰、時流を反映しネット広告関連への注目度高まる◇ 2025/02/10
- 人工知能開眼で鮮烈の株高へ、「AIネット広告関連」最強選抜5銘柄 <株探トップ特集> 2025/02/08
- 週間ランキング【約定回数 増加率】 (1月31日) 2025/02/01
- <01月29日のストップ高銘柄> 2025/01/30
マーケットニュース
- 絶好調の上方修正銘柄に照準、配当も増額の「上値期待」とっておき6選 <株探トップ特集> (02/18)
-
明日の株式相場に向けて=「トランプ2.0」で躍動する欧州株の謎 (02/18)
- 本日の【新規公開(IPO)】公開価格決定 (18日大引け後 発表分) (02/18)
-
明日の為替相場見通し=国内金利動向など注目 (02/18)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
ジオコードの取引履歴を振り返りませんか?
ジオコードの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。