7342  東証グロース

ウェルスナビ

1934
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(06/20)

1,426.0
+41.0(+2.96%)

ウェルスナビの個人投資家の売買予想

買い予想

安定した収益と無駄遣いの広告投資

予想株価

10,000
現在株価との差
+8,574.0
登録時株価

2,084.0円

獲得ポイント

-179.84pt.

収益率

-31.57%

期間

長期投資 (数ヶ月~数年単位で売り買い)

理由

業績(会社計画の修正発表を含む)

預かり資産の1%が収益となっています。
2022/06/09時点で7000億あり、70億/年の収益が見込めます。
また変動費がほぼかからないモデルとなっていて、収益が高い割合で利益となる可能性を持っています。

世界経済が大崩れしたときは預かり資産が激減、客離れも起こすリスクがあるので、一気に収益減となる可能性はありますが、その場合は何に投資していても負けるしかありません。

ほぼ確実に収益を守り、高確率で自動的に収益の成長を見込めます。この時点で時価総額1000億円は割安と考えています。

現時点で赤字を垂れ流しているのは広告宣伝費に多額を費やしているからです。テレビCM自体が時代遅れなうえに、ウェルスナビのメインターゲットは20~30代の働き盛り世代ですがCMを見て影響を受ける世代ではないのではないでしょうか。

無駄な広告投資を削減して利益を出していくか、YouTubeなどの有効な広告媒体に投資して成長をするようになれば一気に株価は10倍を目指せると思います。

コメントを投稿する

コメントを投稿するには
会員登録(無料)が必要です

ログイン

予想投稿順

57 / 171

銘柄スクリーニング

ウェルスナビの取引履歴を振り返りませんか?

ウェルスナビの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。