891円
小田原機器のニュース
小田原機器が後場急伸、「Visaのタッチ決済」を利用した運賃収受実証実験を開始へ
小田原機器<7314.T>が後場急伸している。午後2時ごろ、横浜市交通局などとの共同実験として、「Visaのタッチ決済」を利用した運賃収受実証実験を、横浜市市営バスの一部路線で実施すると発表しており、これが好感されている。
同実証実験は、同社と三井住友カード(東京都江東区)、ビザ・ワールドワイド・ジャパン(東京都千代田区)、QUADRAC(東京都港区)が、横浜市交通局や横浜銀行(横浜市西区)などを共同で行うもので、Visaのタッチ決済を利用できる機器をバス車内に設置し、利用客のタッチ決済に対応したカードによりバス運賃を収受するもの。なお、Visaのタッチ決済による運賃収受は、首都圏を運行する路線バス(高速バスを除く)では初の試みとなるという。
出所:MINKABU PRESS
同実証実験は、同社と三井住友カード(東京都江東区)、ビザ・ワールドワイド・ジャパン(東京都千代田区)、QUADRAC(東京都港区)が、横浜市交通局や横浜銀行(横浜市西区)などを共同で行うもので、Visaのタッチ決済を利用できる機器をバス車内に設置し、利用客のタッチ決済に対応したカードによりバス運賃を収受するもの。なお、Visaのタッチ決済による運賃収受は、首都圏を運行する路線バス(高速バスを除く)では初の試みとなるという。
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
小田原機器のニュース一覧- 週間ランキング【約定回数 増加率】 (2月14日) 2025/02/15
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】引け後 … トライアル、ソラコム、カイオム (2月13日発表分) 2025/02/14
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】寄付 … トライアル、ソラコム、ラクサス (2月13日発表分) 2025/02/14
- 2024年12月期 決算短信〔日本基準〕(連結) 2025/02/13
- 個別業績の前期実績値との差異に関するお知らせ 2025/02/13
マーケットニュース
- 13時の日経平均は316円高の3万9490円、アドテストが88.12円押し上げ (02/18)
- 東京株式(後場寄り付き)=日経平均株価は前場終値比で一段高 (02/18)
-
藤コンポが大幅高で1500円台復帰、決算プレーによる急落の反動で切り返す (02/18)
- 豪中銀 先行き見通し 2026年物価見通しは引き上げ (02/18)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
小田原機器の取引履歴を振り返りませんか?
小田原機器の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。