322円
トゥエンティーフォーセブンのニュース
「フィットネスクラブ」が29位入り、国が運動ガイド案取りまとめ<注目テーマ>
![「フィットネスクラブ」が29位入り、国が運動ガイド案取りまとめ<注目テーマ>](https://prod-public-assets-minkabu.s3.amazonaws.com/news/article_media_content/urn%3Anewsml%3Aminkabu.jp%3A20231129%3Aeecc37f9f36dba53c8a644c15c07dcac/7906cff30.jpg)
1 半導体
2 円高メリット
3 半導体製造装置
4 人工知能
5 生成AI
6 自動運転車
7 JPX日経400
8 2023年のIPO
9 パワー半導体
10 TOPIXコア30
みんかぶと株探が集計する「人気テーマランキング」で、「フィットネスクラブ」が29位に入っている。
厚生労働省の専門家検討会が27日、健康づくりに向けた身体活動・運動のガイド案を取りまとめた。歩行かそれと同等以上の強度の身体活動について成人は1日60分以上(約8000歩以上に相当)、高齢者は1日40分以上(約6000歩以上に相当)行うことや、筋力トレーニングを成人、高齢者ともに週2~3回行うことなどを推奨した。ガイドラインの改定は2013年以来10年ぶりのこととなる。
これを受け、株式市場では健康意識の高まりによってプラスの影響がありそうな銘柄を探す動きが浮上。そうしたなか、足もとフィットネスクラブ関連株の一角に思惑的な物色が向かっており、投資テーマとしての関心がにわかに高まっている。フィットネスはコロナ禍からの経済正常化が追い風となる業界の一つであり、今後も継続的にマークしておきたい。
既に動意づいているパーソナルトレーニングジム運営のトゥエンティーフォーセブン<7074.T>に注目。このほか、RIZAPグループ<2928.SP>やその傘下のSDエンターテイメント<4650.T>、カーブスホールディングス<7085.T>、東祥<8920.T>、セントラルスポーツ<4801.T>、Fast Fitness Japan<7092.T>などが関連銘柄として挙げられる。
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
24セブンのニュース一覧- 法定事前開示書類(会社分割)(株式会社トゥエンティーフォーセブン設立準備会社) 2025/02/10
- (訂正)「会社分割による持株会社体制への移行に伴う吸収分割契約締結に関するお知らせ」の一部訂正について 2025/02/07
- <02月06日の十字足示現銘柄(買いシグナル)> 2025/02/07
- 第17回定時株主総会事業報告 2025/02/05
- 第17回定時株主総会その他の電子提供措置事項(交付書面省略事項) 2025/02/05
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
トゥエンティーフォーセブンの取引履歴を振り返りませんか?
トゥエンティーフォーセブンの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。