1,529円
ブリッジインターナショナルのニュース
*09:28JST ブリッジインターナショナル---中期経営計画策定
ブリッジインターナショナル<7039>は27日、2024年12月期を初年度とする3か年の中期経営計画の策定を発表した。また、あわせて報告セグメントの名称変更を行う。
今回策定した中期経営計画では、主に2つの事業ドメインに注力する。(1)顧客の成長戦略を実現する売上成長モデルの構築・実行・定着、(2)市場と顧客の変化に対応できるデジタルの民主化を推進。これまでに培ったB2B企業支援の豊富な経験、実績を活かし、営業・マーケティング領域におけるトータルソリューションをさらに強化していく。最終年度である2026年12月期 経営目標は、売上高が110億円、営業利益が12億円。
セグメントの名称変更については、中期経営計画の実現を通じて、当該事業が顧客に提供するサービスを具体的に表すため、「C&S事業」を「プロセス・テクノロジー事業」に名称を変更する。
<SI>
今回策定した中期経営計画では、主に2つの事業ドメインに注力する。(1)顧客の成長戦略を実現する売上成長モデルの構築・実行・定着、(2)市場と顧客の変化に対応できるデジタルの民主化を推進。これまでに培ったB2B企業支援の豊富な経験、実績を活かし、営業・マーケティング領域におけるトータルソリューションをさらに強化していく。最終年度である2026年12月期 経営目標は、売上高が110億円、営業利益が12億円。
セグメントの名称変更については、中期経営計画の実現を通じて、当該事業が顧客に提供するサービスを具体的に表すため、「C&S事業」を「プロセス・テクノロジー事業」に名称を変更する。
<SI>
この銘柄の最新ニュース
ブリッジのニュース一覧- 前週末14日に「買われた株!」総ザライ (1) ―本日につながる期待株は?― 今日 05:20
- 週間ランキング【値上がり率】 (2月14日) 2025/02/15
- 【↓】日経平均 大引け| 4日ぶり反落、円高警戒し利益確定売り優勢 (2月14日) 2025/02/14
- ブリッジインターナショナルアジア、FC今治とのアライアンスパートナー契約締結のお知らせ 2025/02/14
- 東証グロース(大引け)=値下がり優勢、イタミアート、令和AHがS高 2025/02/14
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
ブリッジインターナショナルの取引履歴を振り返りませんか?
ブリッジインターナショナルの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。