2,041円
三菱重工業のニュース
三菱重が3日ぶり反発、三菱重工サーマルシステムズが大規模帯水層蓄熱システム受注◇
三菱重工業<7011.T>が3日ぶりに反発している。この日、子会社の三菱重工サーマルシステムズが、愛三工業<7283.T>安城新工場(仮称)において、中部地方で初の社会実装となる大規模帯水層蓄熱システムを受注したと発表しており、好材料視されている。
同案件は、三菱重工サーマルシステムズが帯水層蓄熱システムを関西地区以外で初めて社会実装する案件となり、国内での導入実績は実証試験と社会実装で合計5カ所目となる。帯水層蓄熱システムは、地中深くの帯水層に蓄えられた砂利や地下水を巨大な蓄熱槽に見立て、冬期暖房時の冷排熱を夏期冷房に利用する一方、夏期冷房時の温排熱を冬期暖房に利用する、季節をまたいだ熱の循環利用を可能とすることでエネルギーを有効活用するシステムで、省エネ性、最適制御技術、運用実績が高く評価された。
(注)タイトル末尾の「◇」は本文中に複数の銘柄を含む記事を表しています。
出所:MINKABU PRESS
同案件は、三菱重工サーマルシステムズが帯水層蓄熱システムを関西地区以外で初めて社会実装する案件となり、国内での導入実績は実証試験と社会実装で合計5カ所目となる。帯水層蓄熱システムは、地中深くの帯水層に蓄えられた砂利や地下水を巨大な蓄熱槽に見立て、冬期暖房時の冷排熱を夏期冷房に利用する一方、夏期冷房時の温排熱を冬期暖房に利用する、季節をまたいだ熱の循環利用を可能とすることでエネルギーを有効活用するシステムで、省エネ性、最適制御技術、運用実績が高く評価された。
(注)タイトル末尾の「◇」は本文中に複数の銘柄を含む記事を表しています。
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
三菱重のニュース一覧- 信用残ランキング【買い残増加】 NTT、三菱UFJ、三菱重 2025/02/16
- 信用残ランキング【売り残減少】 フジHD、三菱UFJ、トヨタ 2025/02/16
- 今週の【早わかり株式市況】3週ぶり反発、首脳会談通過と円安で底堅い推移 2025/02/15
- 【↓】日経平均 大引け| 4日ぶり反落、円高警戒し利益確定売り優勢 (2月14日) 2025/02/14
- 後場の日経平均は154円安でスタート、住友林や古河電工などが下落 2025/02/14
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
三菱重工業の取引履歴を振り返りませんか?
三菱重工業の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。