1,336円
カシオ計算機のニュース
シリーズ初のカラーバリエーションモデルの色合いを再現

DW-6900TR
カシオ計算機は、耐衝撃ウオッチ“G-SHOCK”の新製品として、3連グラフィックとフロントボタンを持つラウンドフォルムが特徴の「DW-6900」誕生30周年を記念し、シリーズ初のカラーバリエーションモデルの色合いを再現した『DW-6900TR』(3モデル)を2月21日に発売します。
当社は「驚きを身近にする力で、ひとりひとりに今日を超える歓びを。」をパーパスに掲げています。時計業界の固定概念を打ち破り、「タフネスウオッチ」というジャンルを確立した“G-SHOCK”は、色使いや素材、コラボレーションでも新常識を作りだしてきました。“G-SHOCK”を代表するシリーズ「アイコニックスタイル※」のひとつである「DW-6900」は、ブランドやアーティスト、環境団体など、これまでに100を超えるコラボレーションのベースモデルに採用されてきました。
※初号機「DW-5000C」のフォルムを引き継いだ「5000」「5600」、立体的な文字板の「110」、八角形ベゼルの「2100」を含めた全5シリーズ。
今回ご案内します『DW-6900TR』は、「DW-6900」の誕生30周年を記念し、同シリーズ初のカラーバリエーションモデル「DW-6900H」の色合いを再現した耐衝撃ウオッチです。カラーは「DW-6900H」に使用されたブラック、レッド、イエローの3つをラインアップ。時代を超えて90年代の懐かしさを感じるカラーを再現しました。バックライト点灯時には「SINCE 1995」の文字が液晶に浮かび上がるほか、裏蓋にスターマークを30個レイアウトするなど、周年モデルならではの特別感を演出します。
メタル素材のフロントボタンにミラー仕上げを施すことで、「G」のマークがより力強い存在感を放ちます。また、ベゼルやバンドには環境負荷低減が期待されるバイオマスプラスチックを採用し、地球環境にも配慮しました。
パッケージは、「G」のマークをモチーフにブラック、レッド、イエローの3色を配し、周年モデルにふさわしいデザインに仕上げました。
DW-6900TR-1
カラー:ブラック
DW-6900TR-4
カラー:レッド
DW-6900TR-9
カラー:イエロー
メーカー希望小売価格:16,500円(税込)
発売日:2月21日

DW-6900TR-1

DW-6900TR-4

DW-6900TR-9

バックライト点灯時の液晶ディスプレイ

スターマークを30個配した裏蓋

「DW-6900H」発売当時と同じテイストに仕上げたパッケージ

1995年発売の初号機「DW-6900-1V」
「DW-6900TR-1」製品サイト
https://www.casio.com/jp/watches/gshock/product.DW-6900TR-1/
「DW-6900TR-4」製品サイト
https://www.casio.com/jp/watches/gshock/product.DW-6900TR-4/
「DW-6900TR-9」製品サイト
https://www.casio.com/jp/watches/gshock/product.DW-6900TR-9/
カシオ計算機株式会社
URL:https://www.casio.com/jp/
業種:製造業
本社所在地:東京都渋谷区本町1-6-2
電話番号:03-5334-4111
代表者名:増田 裕一
上場:東証プライム
資本金:485億9200万円
設立:1957年06月

DW-6900TR
カシオ計算機は、耐衝撃ウオッチ“G-SHOCK”の新製品として、3連グラフィックとフロントボタンを持つラウンドフォルムが特徴の「DW-6900」誕生30周年を記念し、シリーズ初のカラーバリエーションモデルの色合いを再現した『DW-6900TR』(3モデル)を2月21日に発売します。
当社は「驚きを身近にする力で、ひとりひとりに今日を超える歓びを。」をパーパスに掲げています。時計業界の固定概念を打ち破り、「タフネスウオッチ」というジャンルを確立した“G-SHOCK”は、色使いや素材、コラボレーションでも新常識を作りだしてきました。“G-SHOCK”を代表するシリーズ「アイコニックスタイル※」のひとつである「DW-6900」は、ブランドやアーティスト、環境団体など、これまでに100を超えるコラボレーションのベースモデルに採用されてきました。
※初号機「DW-5000C」のフォルムを引き継いだ「5000」「5600」、立体的な文字板の「110」、八角形ベゼルの「2100」を含めた全5シリーズ。
今回ご案内します『DW-6900TR』は、「DW-6900」の誕生30周年を記念し、同シリーズ初のカラーバリエーションモデル「DW-6900H」の色合いを再現した耐衝撃ウオッチです。カラーは「DW-6900H」に使用されたブラック、レッド、イエローの3つをラインアップ。時代を超えて90年代の懐かしさを感じるカラーを再現しました。バックライト点灯時には「SINCE 1995」の文字が液晶に浮かび上がるほか、裏蓋にスターマークを30個レイアウトするなど、周年モデルならではの特別感を演出します。
メタル素材のフロントボタンにミラー仕上げを施すことで、「G」のマークがより力強い存在感を放ちます。また、ベゼルやバンドには環境負荷低減が期待されるバイオマスプラスチックを採用し、地球環境にも配慮しました。
パッケージは、「G」のマークをモチーフにブラック、レッド、イエローの3色を配し、周年モデルにふさわしいデザインに仕上げました。
DW-6900TR-1
カラー:ブラック
DW-6900TR-4
カラー:レッド
DW-6900TR-9
カラー:イエロー
メーカー希望小売価格:16,500円(税込)
発売日:2月21日

DW-6900TR-1

DW-6900TR-4

DW-6900TR-9

バックライト点灯時の液晶ディスプレイ

スターマークを30個配した裏蓋

「DW-6900H」発売当時と同じテイストに仕上げたパッケージ

1995年発売の初号機「DW-6900-1V」
「DW-6900TR-1」製品サイト
https://www.casio.com/jp/watches/gshock/product.DW-6900TR-1/
「DW-6900TR-4」製品サイト
https://www.casio.com/jp/watches/gshock/product.DW-6900TR-4/
「DW-6900TR-9」製品サイト
https://www.casio.com/jp/watches/gshock/product.DW-6900TR-9/
カシオ計算機株式会社
URL:https://www.casio.com/jp/
業種:製造業
本社所在地:東京都渋谷区本町1-6-2
電話番号:03-5334-4111
代表者名:増田 裕一
上場:東証プライム
資本金:485億9200万円
設立:1957年06月
この銘柄の最新ニュース
カシオのニュース一覧- 投資有価証券売却益(特別利益)の計上に関するお知らせ 2025/03/25
- 信用残ランキング【売り残減少】 相鉄HD、Jディスプレ、カワチ薬品 2025/03/23
- ドイツのデザイン賞「iFデザインアワード2025」を受賞 2025/03/13
- 人気の“Moflin(モフリン)”を連れて新宿周辺を回遊 2025/03/12
- 法定事前開示書類(会社分割)(カシオヒューマンシステムズ株式会社) 2025/03/11
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
カシオ計算機の取引履歴を振り返りませんか?
カシオ計算機の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。