684円
日本アンテナのニュース
[JASDAQ市況]
JASDAQ平均 3331.80 +9.20/出来高 5844万株/売買代金 255億円
J-Stock Index 2784.54 +2.08
本日のJASDAQ市場は、JASDAQ平均、J-Stock Indexはともに小幅に続伸し、JASDAQ-TOP20は小幅ながら4日ぶりに反発した。値上がり銘柄数は324(スタンダード307、グロース17)、値下がり銘柄数は230(スタンダード215、グロース15)、変わらずは82
(スタンダード78、グロース4)。
本日のJASDAQ市場は、前週末の米国株の大幅上昇や日経平均の続伸など外部環境の落ち着きを背景に買いが先行した。前週末の米国市場では、米長期金利低下の一服や、中国やドイツでの経済刺激策などの好材料を背景に世界的な景気減速に対する過度な懸念が和らぎ、NYダウなど主要株価指数は大幅高を演じた。これを受けて日経平均も続伸したことから、個人投資家のマインドが改善し、JASDAQ市場にも買いが波及した。特に後場にかけては、為替のこう着感が強まるなか、投資家の関心は次第に東証一部からJASDAQ市場をはじめとした新興市場に向かっていった。ただ、週末にかけて、ジャクソンホール会議で行われる国際経済シンポジウムといった、米国金融政策に大きく影響するとみられる重要イベントなどを控えているだけに、買い一巡後は次第に様子見ムードが強まり、全般は小幅なレンジ内での動きであった。こうしたなかで、物色の中心は値動きの軽い低位株や好業績銘柄など個別に材料のある銘柄にとどまった。
個別では、ビッグデータ解析システムの導入事例を公表したことが材料視されたアイ・ピー・エス<4335>が前週末比150円(+17.73%)高の996円とストップ高まで買われた。また、値動きの軽さから値幅取りの動きが強まった日ダイナミク<4783>をはじめ、Nuts<7612>、大和コン<3816>、キタック<4707>、エムケイシステム<3910>、LCHD<
8938>なども大きく上昇した。その他では、アテクト<4241>、A&T<6722>、ジャストプラ<4287>などが値上がり率上位に並んだ。
一方、今期の営業減益予想が嫌気された環境管理<4657>が前週末比146円(-15.70%)安の784円と9日ぶりに急反落した。また、ETSHD<1789>も10%超と2ケタ台の大幅下落をみせた。その他では、ホーブ<1382>をはじめとして、多摩川HD<6838>、トレイダーズ<8704>、オンキヨー<6628>、FHTHD<3777>、プロルート<8256>、日アンテナ<6930>、ホロン<7748>などが値下がり率上位になった。
JASDAQ-TOP20では、メイコー<6787>、フェローテク<6890>、アイサンテクノ<4667>
などが上昇した。
[JASDAQ市場 上昇率・下落率上位10銘柄]
・値上がり率上位10傑
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 4335|IPS | 996| 150| 17.73|
2| 4783|日ダイナミク | 775| 74| 10.56|
3| 7612|Nuts | 140| 10| 7.69|
4| 3816|大和コン | 1139| 79| 7.45|
5| 4707|キタック | 390| 24| 6.56|
6| 3910|MKシステム | 1083| 66| 6.49|
7| 8938|LCHD | 832| 49| 6.26|
8| 4241|アテクト | 978| 56| 6.07|
9| 6722|A&T | 1023| 53| 5.46|
10| 4287|ジャストプラ | 619| 30| 5.09|
・値下がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 4657|環境管理 | 784| -146| -15.70|
2| 1789|ETSHD | 515| -67| -11.51|
3| 1382|ホーブ | 1260| -136| -9.74|
4| 6838|多摩川HD | 1310| -113| -7.94|
5| 8704|トレイダーズ | 62| -5| -7.46|
6| 6628|オンキヨー | 61| -4| -6.15|
7| 3777|FHTHD | 35| -2| -5.41|
8| 8256|プロルート | 80| -4| -4.76|
9| 7426|山大 | 755| -37| -4.67|
10| 6930|日アンテナ | 909| -44| -4.62|
[J-Stock Index構成銘柄 上昇率・下落率上位10銘柄]
・値上がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 4783|日ダイナミク | 775| 74| 10.56|
2| 4287|ジャストプラ | 619| 30| 5.09|
3| 6158|和井田 | 1286| 54| 4.38|
4| 3540|Ciメディカル | 2473| 103| 4.35|
5| 8927|明豊エンター | 242| 10| 4.31|
6| 8909|シノケンG | 823| 31| 3.91|
7| 3758|アエリア | 983| 36| 3.80|
8| 4572|カルナバイオ | 1986| 66| 3.44|
9| 2162|nmsHD | 336| 11| 3.38|
10| 4235|UFHD | 1270| 40| 3.25|
・値下がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 6628|オンキヨー | 61| -4| -6.15|
2| 6777|santec | 1904| -56| -2.86|
3| 3356|テリロジー | 761| -20| -2.56|
4| 7716|ナカニシ | 1783| -46| -2.52|
5| 9820|MTジェネック | 4060| -70| -1.69|
6| 3323|レカム | 125| -2| -1.57|
7| 7776|セルシード | 549| -8| -1.44|
8| 6256|ニューフレア | 7570| -110| -1.43|
9| 6281|前田製 | 438| -6| -1.35|
10| 4712|KeyH | 82| -1| -1.20|
<FA>
JASDAQ平均 3331.80 +9.20/出来高 5844万株/売買代金 255億円
J-Stock Index 2784.54 +2.08
本日のJASDAQ市場は、JASDAQ平均、J-Stock Indexはともに小幅に続伸し、JASDAQ-TOP20は小幅ながら4日ぶりに反発した。値上がり銘柄数は324(スタンダード307、グロース17)、値下がり銘柄数は230(スタンダード215、グロース15)、変わらずは82
(スタンダード78、グロース4)。
本日のJASDAQ市場は、前週末の米国株の大幅上昇や日経平均の続伸など外部環境の落ち着きを背景に買いが先行した。前週末の米国市場では、米長期金利低下の一服や、中国やドイツでの経済刺激策などの好材料を背景に世界的な景気減速に対する過度な懸念が和らぎ、NYダウなど主要株価指数は大幅高を演じた。これを受けて日経平均も続伸したことから、個人投資家のマインドが改善し、JASDAQ市場にも買いが波及した。特に後場にかけては、為替のこう着感が強まるなか、投資家の関心は次第に東証一部からJASDAQ市場をはじめとした新興市場に向かっていった。ただ、週末にかけて、ジャクソンホール会議で行われる国際経済シンポジウムといった、米国金融政策に大きく影響するとみられる重要イベントなどを控えているだけに、買い一巡後は次第に様子見ムードが強まり、全般は小幅なレンジ内での動きであった。こうしたなかで、物色の中心は値動きの軽い低位株や好業績銘柄など個別に材料のある銘柄にとどまった。
個別では、ビッグデータ解析システムの導入事例を公表したことが材料視されたアイ・ピー・エス<4335>が前週末比150円(+17.73%)高の996円とストップ高まで買われた。また、値動きの軽さから値幅取りの動きが強まった日ダイナミク<4783>をはじめ、Nuts<7612>、大和コン<3816>、キタック<4707>、エムケイシステム<3910>、LCHD<
8938>なども大きく上昇した。その他では、アテクト<4241>、A&T<6722>、ジャストプラ<4287>などが値上がり率上位に並んだ。
一方、今期の営業減益予想が嫌気された環境管理<4657>が前週末比146円(-15.70%)安の784円と9日ぶりに急反落した。また、ETSHD<1789>も10%超と2ケタ台の大幅下落をみせた。その他では、ホーブ<1382>をはじめとして、多摩川HD<6838>、トレイダーズ<8704>、オンキヨー<6628>、FHTHD<3777>、プロルート<8256>、日アンテナ<6930>、ホロン<7748>などが値下がり率上位になった。
JASDAQ-TOP20では、メイコー<6787>、フェローテク<6890>、アイサンテクノ<4667>
などが上昇した。
[JASDAQ市場 上昇率・下落率上位10銘柄]
・値上がり率上位10傑
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 4335|IPS | 996| 150| 17.73|
2| 4783|日ダイナミク | 775| 74| 10.56|
3| 7612|Nuts | 140| 10| 7.69|
4| 3816|大和コン | 1139| 79| 7.45|
5| 4707|キタック | 390| 24| 6.56|
6| 3910|MKシステム | 1083| 66| 6.49|
7| 8938|LCHD | 832| 49| 6.26|
8| 4241|アテクト | 978| 56| 6.07|
9| 6722|A&T | 1023| 53| 5.46|
10| 4287|ジャストプラ | 619| 30| 5.09|
・値下がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 4657|環境管理 | 784| -146| -15.70|
2| 1789|ETSHD | 515| -67| -11.51|
3| 1382|ホーブ | 1260| -136| -9.74|
4| 6838|多摩川HD | 1310| -113| -7.94|
5| 8704|トレイダーズ | 62| -5| -7.46|
6| 6628|オンキヨー | 61| -4| -6.15|
7| 3777|FHTHD | 35| -2| -5.41|
8| 8256|プロルート | 80| -4| -4.76|
9| 7426|山大 | 755| -37| -4.67|
10| 6930|日アンテナ | 909| -44| -4.62|
[J-Stock Index構成銘柄 上昇率・下落率上位10銘柄]
・値上がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 4783|日ダイナミク | 775| 74| 10.56|
2| 4287|ジャストプラ | 619| 30| 5.09|
3| 6158|和井田 | 1286| 54| 4.38|
4| 3540|Ciメディカル | 2473| 103| 4.35|
5| 8927|明豊エンター | 242| 10| 4.31|
6| 8909|シノケンG | 823| 31| 3.91|
7| 3758|アエリア | 983| 36| 3.80|
8| 4572|カルナバイオ | 1986| 66| 3.44|
9| 2162|nmsHD | 336| 11| 3.38|
10| 4235|UFHD | 1270| 40| 3.25|
・値下がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 6628|オンキヨー | 61| -4| -6.15|
2| 6777|santec | 1904| -56| -2.86|
3| 3356|テリロジー | 761| -20| -2.56|
4| 7716|ナカニシ | 1783| -46| -2.52|
5| 9820|MTジェネック | 4060| -70| -1.69|
6| 3323|レカム | 125| -2| -1.57|
7| 7776|セルシード | 549| -8| -1.44|
8| 6256|ニューフレア | 7570| -110| -1.43|
9| 6281|前田製 | 438| -6| -1.35|
10| 4712|KeyH | 82| -1| -1.20|
<FA>
この銘柄の最新ニュース
日本アンテナのニュース一覧- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】引け後 … ラボロAI、クオリプス、フォーサイド (2月13日発表分) 2025/02/14
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】寄付 … 名村造、ラボロAI、フォーサイド (2月13日発表分) 2025/02/14
- 日本アンテナ、4-12月期(3Q累計)経常が赤字縮小で着地・10-12月期は黒字浮上 2025/02/13
- 2025年3月期 第3四半期決算短信[日本基準](連結) 2025/02/13
- (開示事項の経過)特別利益及び特別損失の計上に関するお知らせ 2025/02/13
マーケットニュース
- 13時の日経平均は59円高の3万9209円、アドテストが48.93円押し上げ (02/17)
- 東京株式(後場寄り付き)=日経平均株価は前場終値比でもみ合い (02/17)
-
シェアテクがS高、第1四半期営業利益30%増 (02/17)
-
エフ・コードはS高、M&A推進で今期も過去最高業績へ (02/17)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
日本アンテナの取引履歴を振り返りませんか?
日本アンテナの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。