2,601円
日本セラミックのニュース
日セラが大幅高で3日ぶり反発、26年3月期を最終年度とする中計の目標数値を上方修正
日本セラミック<6929.T>は大幅高で3日ぶりに反発。前週末4日の取引終了後、昨年5月に発表した中期経営計画について、目標とする26年3月期の売上高を250億円から270億円へ、営業利益を50億円から51億円へ上方修正したことが好感されている。
車載安全向けセンサーや防犯用カメラ付きセンサー、電気自動車に使用される電流センサーの受注が好調に推移すると見込まれることから計画値を引き上げるという。
なお、21年12月期の連結決算は、売上高213億5800万円(前の期比24.8%増)、営業利益33億8000万円(同18.7%増)、純利益28億1700万円(同32.0%増)だった。
あわせて、上限を70万株(発行済み株数の2.79%)、または20億円とする自社株買いを実施すると発表しており、これも好材料視されている。取得期間は2月7日から12月31日までで、経営環境の変化に対応した機動的な資本政策の遂行及び資本効率の向上を図るとともに、株主への利益還元を充実させることが目的としている。
出所:MINKABU PRESS
車載安全向けセンサーや防犯用カメラ付きセンサー、電気自動車に使用される電流センサーの受注が好調に推移すると見込まれることから計画値を引き上げるという。
なお、21年12月期の連結決算は、売上高213億5800万円(前の期比24.8%増)、営業利益33億8000万円(同18.7%増)、純利益28億1700万円(同32.0%増)だった。
あわせて、上限を70万株(発行済み株数の2.79%)、または20億円とする自社株買いを実施すると発表しており、これも好材料視されている。取得期間は2月7日から12月31日までで、経営環境の変化に対応した機動的な資本政策の遂行及び資本効率の向上を図るとともに、株主への利益還元を充実させることが目的としている。
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
日セラのニュース一覧- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】 … フジクラ、ソニーG、ディーエヌエ (2月7日~13日発表分) 2025/02/15
- 前日に動いた銘柄 part1 太陽誘電、JIA、ディー・エヌ・エーなど 2025/02/12
- 前日に動いた銘柄 part1 太陽誘電、JIA、ディー・エヌ・エーなど 2025/02/11
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … 川重、SUMCO、SUBARU (2月7日発表分) 2025/02/10
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】寄付 … 川重、SUMCO、SUBARU (2月7日発表分) 2025/02/10
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
日本セラミックの取引履歴を振り返りませんか?
日本セラミックの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。