653円
ジオマテックのニュース
ジオマテック<6907>は9日、2021年3月期第2四半期(20年4月-9月)連結決算を発表した。売上高が前年同期比7.2%増の29.09億円、営業損失が2.11億円(前年同期は6.59億円の損失)、経常損失が2.15億円(同6.39億円の損失)、親会社株主に帰属する四半期純損失が3.94億円(同26.24億円の損失)となった。
FPD用基板の売上高は前年同期比0.8%増の14.25億円となった。液晶パネル用帯電防止膜及びタッチパネル用透明導電膜は、車載向けはメーターパネルやその他表示器機のフラットパネルディスプレイ化が進んでいることから受注は伸びているものの、スマートフォン向けは一部中国スマートフォンメーカー向けで期初は好調だったが、米中対立の影響により後半にかけて大幅に受注が減少した。
その他の売上高は前年同期比14.1%増の14.84億円となった。カバーパネル向け反射防止・防汚膜は引き続き車載向けを中心に伸張した。また、その他の製品は新型コロナウイルス感染症の影響により試作等の受注は減少したものの概ね安定的に推移した。
2021年3月期通期については、売上高が前期比7.7%増の58.70億円、営業損失が4.70億円、経常損失が4.50億円、親会社株主に帰属する当期純損失が6.40億円とする、11月2日に発表した連結業績予想を据え置いている。
<ST>
FPD用基板の売上高は前年同期比0.8%増の14.25億円となった。液晶パネル用帯電防止膜及びタッチパネル用透明導電膜は、車載向けはメーターパネルやその他表示器機のフラットパネルディスプレイ化が進んでいることから受注は伸びているものの、スマートフォン向けは一部中国スマートフォンメーカー向けで期初は好調だったが、米中対立の影響により後半にかけて大幅に受注が減少した。
その他の売上高は前年同期比14.1%増の14.84億円となった。カバーパネル向け反射防止・防汚膜は引き続き車載向けを中心に伸張した。また、その他の製品は新型コロナウイルス感染症の影響により試作等の受注は減少したものの概ね安定的に推移した。
2021年3月期通期については、売上高が前期比7.7%増の58.70億円、営業損失が4.70億円、経常損失が4.50億円、親会社株主に帰属する当期純損失が6.40億円とする、11月2日に発表した連結業績予想を据え置いている。
<ST>
この銘柄の最新ニュース
ジオマテックのニュース一覧- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】 … ラボロAI、フォーサイド、プレイド (2月7日~13日発表分) 2025/02/15
- 前日に動いた銘柄 part2 川本産業、イタミアート、AIフュージョンキャピタルグループなど 2025/02/12
- 前日に動いた銘柄 part2 川本産業、イタミアート、AIフュージョンキャピタルグループなど 2025/02/11
- <02月10日のストップ高銘柄> 2025/02/11
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】引け後 … ヨネックス、オンコリス、OTS (2月7日発表分) 2025/02/10
マーケットニュース
- 絶好調の上方修正銘柄に照準、配当も増額の「上値期待」とっておき6選 <株探トップ特集> (02/18)
-
明日の株式相場に向けて=「トランプ2.0」で躍動する欧州株の謎 (02/18)
- NY各市場 2時台 ダウ平均は73ドル安 ナスダックはマイナス圏での推移 (02/19)
- NY各市場 1時台 ダウ平均は小幅安 ナスダックは横ばい (02/19)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
ジオマテックの取引履歴を振り返りませんか?
ジオマテックの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。