1,332円
ぷらっとホームのニュース
2024年7月3日、ぷらっとホーム株式会社(証券コード:東証スタンダード6836、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:鈴木友康、以下ぷらっとホーム)は、EasyBlocksシリーズの新ラインナップ「EasyBlocks リソース監視」(イージーブロックス・リソースカンシ)を発表しました。
新たに発表した「EasyBlocks リソース監視」は既存の監視アプライアンス「EasyBlocks 監視」をベースとし、新たにリソース監視機能やトラフィック監視機能を組み込み、死活監視はもちろんネットワークのトラフィックやサーバーのリソースの監視及び利用状況の可視化を実現する製品です。
これまでの「EasyBlocks 監視」に対するお客様からのフィードバックやご要望にお応えしたEasyBlocksシリーズ待望の新ラインナップとなります。
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13751/151/13751-151-eaf228cbfc054030237697dd253b11b0-1022x851.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
EasyBlocks リソース監視 製品画像
ユースケース
o 客先・自社の死活管理ツールとして
自社または客先のサーバーやネットワーク機器が正常に動作しているかをリアルタイムで監視し、ITインフラの運用・保守業務に活用できます。
o ネットワークの異常検知ツールとして
ネットワークのトラフィック量を常時監視する事により、普段と異なる量のトラフィック量を検出可能で、不正アクセスの予兆などへの活用が可能。
o ネットワークアセスメント実施のツールとして
ネットワークのトラフィック量を定量的にモニタリング可能なため、教育機関や企業のネットワークの性能診断を行うためのツールとして活用できます。
主な製品機能
o 死活監視機能
・Ping監視
・ポート監視
・サービス監視
・ユーザー定義監視
o リソース監視機能
・ネットワークトラフィック監視
・CPU使用率監視
・メモリ使用率監視
・ストレージ使用率監視
o 表示機能
・トラフィック量のグラフ表示機能
・各種リソース使用率のグラフ表示機能
・監視マップ機能
・監視結果 履歴表示機能
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13751/151/13751-151-cd2467963b607d9cd0e09664096d1315-559x351.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
リソース・トラフィックなどの表示画面
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13751/151/13751-151-062459c597f17188e8e2dbaad9cc2f53-669x354.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
監視マップ画面
価格
オープン価格
出荷開始日
2024年7月中旬
関連URL
・「EasyBlocks リソース監視」製品情報
https://www.plathome.co.jp/product/easyblocks/rskanshi/
・画像ダウンロードページ (メディア様向け)
https://www.plathome.co.jp/photo-download/rskanshi/
オンラインセミナー情報
EasyBlocks リソース監視の発表にあわせ、7月31日に当社主催セミナー「EasyBlocks リソース監視 ご紹介オンラインセミナー」を実施いたします。製品のご紹介や、WebUIをお見せしながらの実演デモンストレーションも実施いたしますので、ぜひこの機会にご参加ください。
・オンラインセミナー情報詳細
https://www.plathome.co.jp/event/240731-oe07/
ぷらっとホームについて
ぷらっとホームはマイクロサーバー・IoTゲートウェイの開発製造メーカーです。1993年の創業よりLinuxサーバーのパイオニアとして、通信やネットワーク分野に自社製サーバーを供給してきました。代表的な製品である超小型Linuxサーバー「OpenBlocks(R)」は、大手通信事業者をはじめ、物流、輸送、金融、エネルギー産業、官公庁など日本の社会インフラを支える様々な領域で採用されており、成長しつつあるIoTの分野でもLinuxサーバーをベースとした当社のIoTゲートウェイは主要産業で幅広く利用されています。
EasyBlocksシリーズについて
EasyBlocksシリーズは、2011年のリリースから累計導入実績7,000社を誇るネットワークアプライアンスサーバーです。2024年で13年周年を迎え、監視シリーズ・Syslogシリーズ・DHCPシリーズ・PacketiX VPNなど機能別に全7ラインナップを展開。「低コスト」かつ「構築・運用の手間いらず」で手軽に導入できるとして、ぷらっとホーム社の看板製品シリーズです。
本発表に関するお問い合わせ先
報道機関からのお問い合わせ先:
・ぷらっとホーム株式会社 製品マーケティング部
pr@plathome.co.jp
Tel 03-5213-4373 / Fax 03-3221-0882
お客様からのお問い合わせ先:
・ぷらっとホーム株式会社 営業部
sales@plathome.co.jp
Tel 03-5213-4370 / Fax 03-3221-3766
※ ぷらっとホームおよびPlat'Homeの名称・ロゴは、日本国およびその他の国における、ぷらっとホーム株式会社の登録商標または商標です。
※ 本プレスリリースに記載されている会社名および商品・サービス名は、各社の登録商標または商標です。
※ 外観・仕様・価格等は予告なく変更する場合があります。
新たに発表した「EasyBlocks リソース監視」は既存の監視アプライアンス「EasyBlocks 監視」をベースとし、新たにリソース監視機能やトラフィック監視機能を組み込み、死活監視はもちろんネットワークのトラフィックやサーバーのリソースの監視及び利用状況の可視化を実現する製品です。
これまでの「EasyBlocks 監視」に対するお客様からのフィードバックやご要望にお応えしたEasyBlocksシリーズ待望の新ラインナップとなります。
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13751/151/13751-151-eaf228cbfc054030237697dd253b11b0-1022x851.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
EasyBlocks リソース監視 製品画像
ユースケース
o 客先・自社の死活管理ツールとして
自社または客先のサーバーやネットワーク機器が正常に動作しているかをリアルタイムで監視し、ITインフラの運用・保守業務に活用できます。
o ネットワークの異常検知ツールとして
ネットワークのトラフィック量を常時監視する事により、普段と異なる量のトラフィック量を検出可能で、不正アクセスの予兆などへの活用が可能。
o ネットワークアセスメント実施のツールとして
ネットワークのトラフィック量を定量的にモニタリング可能なため、教育機関や企業のネットワークの性能診断を行うためのツールとして活用できます。
主な製品機能
o 死活監視機能
・Ping監視
・ポート監視
・サービス監視
・ユーザー定義監視
o リソース監視機能
・ネットワークトラフィック監視
・CPU使用率監視
・メモリ使用率監視
・ストレージ使用率監視
o 表示機能
・トラフィック量のグラフ表示機能
・各種リソース使用率のグラフ表示機能
・監視マップ機能
・監視結果 履歴表示機能
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13751/151/13751-151-cd2467963b607d9cd0e09664096d1315-559x351.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
リソース・トラフィックなどの表示画面
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13751/151/13751-151-062459c597f17188e8e2dbaad9cc2f53-669x354.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
監視マップ画面
価格
オープン価格
出荷開始日
2024年7月中旬
関連URL
・「EasyBlocks リソース監視」製品情報
https://www.plathome.co.jp/product/easyblocks/rskanshi/
・画像ダウンロードページ (メディア様向け)
https://www.plathome.co.jp/photo-download/rskanshi/
オンラインセミナー情報
EasyBlocks リソース監視の発表にあわせ、7月31日に当社主催セミナー「EasyBlocks リソース監視 ご紹介オンラインセミナー」を実施いたします。製品のご紹介や、WebUIをお見せしながらの実演デモンストレーションも実施いたしますので、ぜひこの機会にご参加ください。
・オンラインセミナー情報詳細
https://www.plathome.co.jp/event/240731-oe07/
ぷらっとホームについて
ぷらっとホームはマイクロサーバー・IoTゲートウェイの開発製造メーカーです。1993年の創業よりLinuxサーバーのパイオニアとして、通信やネットワーク分野に自社製サーバーを供給してきました。代表的な製品である超小型Linuxサーバー「OpenBlocks(R)」は、大手通信事業者をはじめ、物流、輸送、金融、エネルギー産業、官公庁など日本の社会インフラを支える様々な領域で採用されており、成長しつつあるIoTの分野でもLinuxサーバーをベースとした当社のIoTゲートウェイは主要産業で幅広く利用されています。
EasyBlocksシリーズについて
EasyBlocksシリーズは、2011年のリリースから累計導入実績7,000社を誇るネットワークアプライアンスサーバーです。2024年で13年周年を迎え、監視シリーズ・Syslogシリーズ・DHCPシリーズ・PacketiX VPNなど機能別に全7ラインナップを展開。「低コスト」かつ「構築・運用の手間いらず」で手軽に導入できるとして、ぷらっとホーム社の看板製品シリーズです。
本発表に関するお問い合わせ先
報道機関からのお問い合わせ先:
・ぷらっとホーム株式会社 製品マーケティング部
pr@plathome.co.jp
Tel 03-5213-4373 / Fax 03-3221-0882
お客様からのお問い合わせ先:
・ぷらっとホーム株式会社 営業部
sales@plathome.co.jp
Tel 03-5213-4370 / Fax 03-3221-3766
※ ぷらっとホームおよびPlat'Homeの名称・ロゴは、日本国およびその他の国における、ぷらっとホーム株式会社の登録商標または商標です。
※ 本プレスリリースに記載されている会社名および商品・サービス名は、各社の登録商標または商標です。
※ 外観・仕様・価格等は予告なく変更する場合があります。
この銘柄の最新ニュース
ぷらっとのニュース一覧- 東証スタンダード(大引け)=売り買い拮抗、ユビAI、河西工がS高 2024/12/18
- 東証スタンダード(前引け)=値上がり優勢、ユビAIがS高 2024/12/18
- [PTS]ナイトタイムセッション17時30分時点 上昇102銘柄・下落81銘柄(東証終値比) 2024/12/17
- 東証スタンダード(大引け)=値下がり優勢、大阪油化、リベルタがS高 2024/12/17
- 出来高変化率ランキング(14時台)~アシロ、MIXIなどがランクイン 2024/12/17
マーケットニュース
- 10時の日経平均は357円安の3万8723円、アドテストが77.34円押し下げ (12/19)
-
<注目銘柄>=ナレルG、在籍人数や契約単価が順調に伸長 (12/19)
-
雨風太陽はS高カイ気配、株主優待制度導入を好感 (12/19)
-
メタプラが朝安後プラス転換、米OTC市場での同社株取引開始を発表 (12/19)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
![銘柄スクリーニングのサービス向上のためアンケートのご協力ください](https://assets.minkabu.jp/images/stock_search/stock_search_survey_pc.png)
ぷらっとホームの取引履歴を振り返りませんか?
ぷらっとホームの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。