2,741円
エスケーエレクトロニクスのニュース
エスケーエレクトロニクス <6677> [東証S] が2月13日大引け後(15:30)に決算を発表。24年9月期第1四半期(10-12月)の連結経常利益は前年同期比79.7%減の2.4億円に大きく落ち込んだ。
併せて、10-3月期(上期)の同利益を従来予想の22.5億円→14億円(前年同期は22億円)に37.8%下方修正し、一転して36.6%減益見通しとなった。
なお、通期の同利益を従来予想の52億円(前期は50.2億円)を据え置いた。
直近3ヵ月の実績である10-12月期(1Q)の売上営業利益率は前年同期の18.5%→6.9%に急低下した。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
本日公表した第1四半期累計期間の実績及び最近の業績動向を踏まえ、第2四半期累計期間の業績予想を修正しました。大型フォトマスク事業において、一部製品の有機ELパネル開発に遅れが生じたことに加え、IT製品、VRデバイス向けの液晶パネル開発が慎重に進められたことにより、売上高および各利益につき当初の想定を下回る見込みです。 なお、通期業績予想および配当予想につきましては、2023年11月13日に公表した数値から修正はありません。第3四半期以降のフォトマスク需要は、有機ELパネル用ではスマートフォン、IT製品向けに、液晶パネル用ではIT製品、車載パネル向けに増加を見込んでおり、第2四半期累計期間での修正幅を通期でカバーする見通しです。
併せて、10-3月期(上期)の同利益を従来予想の22.5億円→14億円(前年同期は22億円)に37.8%下方修正し、一転して36.6%減益見通しとなった。
なお、通期の同利益を従来予想の52億円(前期は50.2億円)を据え置いた。
直近3ヵ月の実績である10-12月期(1Q)の売上営業利益率は前年同期の18.5%→6.9%に急低下した。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
本日公表した第1四半期累計期間の実績及び最近の業績動向を踏まえ、第2四半期累計期間の業績予想を修正しました。大型フォトマスク事業において、一部製品の有機ELパネル開発に遅れが生じたことに加え、IT製品、VRデバイス向けの液晶パネル開発が慎重に進められたことにより、売上高および各利益につき当初の想定を下回る見込みです。 なお、通期業績予想および配当予想につきましては、2023年11月13日に公表した数値から修正はありません。第3四半期以降のフォトマスク需要は、有機ELパネル用ではスマートフォン、IT製品向けに、液晶パネル用ではIT製品、車載パネル向けに増加を見込んでおり、第2四半期累計期間での修正幅を通期でカバーする見通しです。
この銘柄の最新ニュース
エスケーエレのニュース一覧- 今週の上期【業績上方修正】銘柄一覧 (2/10~2/14 発表分) 2025/02/15
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】 … ラボロAI、フォーサイド、プレイド (2月7日~13日発表分) 2025/02/15
- 週間ランキング【値上がり率】 (2月14日) 2025/02/15
- 前日に動いた銘柄 part2メタプラネット、日本鋳鉄管、HCHなど 2025/02/13
- 【↑】日経平均 大引け| 続伸、米関税政策を警戒し朝高後は伸び悩む (2月12日) 2025/02/12
マーケットニュース
-
<動意株・18日>(前引け)=ウィルスマ、SDSHD、アセンテック (02/18)
- ◎18日前場の主要ヘッドライン (02/18)
-
三菱UFJが初の2000円台乗せ、金利上昇受け大手銀行株に買い流入◇ (02/18)
- 日産自---大幅反発、社長退任ならホンダは統合交渉再開の意向と伝わる (02/18)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
エスケーエレクトロニクスの取引履歴を振り返りませんか?
エスケーエレクトロニクスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。