この銘柄は、上場廃止になりました。 (これまでに投稿された予想は、上場廃止日をもって自動的に終了いたしました)
6665  東証1部

エルピーダメモリ

0
お気に入り
レポート銘柄

株価(--:--)

---
---(---%)
対象外

目標株価

---

株価診断

対象外

個人予想

対象外

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

---

---

エルピーダメモリの個人投資家の売買予想

買い予想終了

やっと買い時が来た。

予想株価

1,700
登録時株価

999.0円

獲得ポイント

-0.55pt.

収益率

0.00%

期間

理由

株価に大きな影響があると判って、このタイミングで200億円以上の赤字を予想する報道は疑問だ。1月11日は株価が急落したら買いと考える。DRAM価格は去年の2Qに近い。この時が営業利益が8億円である。四半期で為替が1円の円高になると10億円の損失になるので、去年と単純に10円の円高になっていると考えても最悪で92億円の赤字。しかしながらモバイルの収益増加やコストダウンが去年の2Qより進んでいるので50億の赤字もないように思える。1月5日にJPモルガンが130億円の赤字を予想(4Qは黒字化を予想)。そして今回の200億以上の赤字という報道は、どういった計算のもとに算出されたのだろうか?情報源は?とりあえずは1月11日は急落したら即座に買いだ。200億円以上の赤字を織り込んだ株価に怖いものはない。もし急落しても即座に大口が買い戻して、ある程度はその日の内に株価が戻るパターンだと考えられる。それにしても、このタイミングでこんな報道があるのは安くで買いたい大口の為か?

エルピーダメモリの取引履歴を振り返りませんか?

エルピーダメモリの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。