この銘柄は、上場廃止になりました。 (これまでに投稿された予想は、上場廃止日をもって自動的に終了いたしました)
6660  札証アンビシャス

インネクスト

0
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(--:--)

---
---(---%)
対象外

目標株価

---

株価診断

対象外

個人予想

対象外

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

---

---

インネクストの新規上場(IPO)

基本情報

コード
6660
市場
アンビシャス
主幹事
ディー・ブレイン証券
業種
電気機器
承認日
2007/01/15
上場日
2007/02/14
事業内容
液晶パネル検査装置の開発・製造・販売および医療機器、計測機器、産業機器の輸入・販売

IPO情報

初値
28,500円
初値の騰落率
-18.57%
公開価格
35,000円
資金調達額
175,000,000円
初値のPER
17.01
公開価格PER(前期ベース)
20.89
初値のPBR
5.7
公開価格PBR(前期ベース)
7.00
時価総額(公開)
1,268 百万円
時価総額(初値)
1,032 百万円
公開株数合計
5,000
売買単位
1株
公募株数
5,000
売出株数
0
発行済み株数
公開日前:31,240.00 / 公開日現在:36,240.00
資本金
公開日前:44,200,000円 / 公開日現在:123,825,000円
調達資金使途
新本社ビルの敷金等の設備資金、借入金の返済、事業拡大に伴う事業資金に充当予定
内訳:公募
内訳:売出
内訳:引受証券
159,250,000円
0円
15,750,000円

財務データ「目論見書より」

決算期 売上高 経常利益 当期利益 純資産
200406 単体 572 -43,123 -43,170 -33,170
連結 --- --- --- ---
200506 単体 192,827 6,303 16,248 91,780
連結 --- --- --- ---
200606 単体 601,974 51,146 52,023 158,909
連結 --- --- --- ---
直近四半期
200609
単体 126,345 -11,538 -6,952 151,957
連結 --- --- --- ---

1千単位で表示 / 金額の単位: 円

決算期 配当金 1株当たり純利益 純資産
200406 単体 0.00 -43,170.04 -33,170.04
連結 --- ---
200506 単体 0.00 1,222.69 2,976.02
連結 --- ---
200606 単体 0.00 1,675.06 5,000.15
連結 --- ---
直近四半期
200609
単体 0.00 -222.54 4,777.60
連結 --- ---

1円単位で表示(1 株当り) / 金額の単位: 円

コメント

■アンビシャス■ロックアップ6ヶ月■四半期財務諸表は未監査。■事業詳細:(1)液晶機器事業:液晶パネル製造メーカー向けの、液晶パネル検査装置の開発・製造・販売を行う。検査用パターン信号発生装置を中心にセル最終検査装置(セル(絵を出せる状態の液晶)の良否判定を行う検査装置)、OLB検査装置(セルにタブ(液晶駆動IC)を熱圧着した状態)の圧着の良否判定を行う検査装置)、ACFプリボンダー(セルにACF(異方導伝性フィルム)を仮圧着する製造装置)、エージング装置(モジュールをある温度、湿度等を設定した環境に置いて動作させる際の出画システム)などの、仕様の提案から設計・製造・納入まで短納期、低価格にて行う。これを実現するため、回路設計・プリント基板パターン設計・検査工程は社内で行う。主要ユーザーは東芝松下ディスプレイテクノロジー(株)。(2)医療機器事業:独シュトイテ社のフットスイッチを輸入し、医療機器メーカー、大手医療専門商社等に販売。主にX線撮影、CTスキャン時のベッドの移動や、外科手術のレーザーのスイッチなどに用いられる。(3)計測機器事業:英エルコメーター社の電磁式・渦電流式膜厚計、塗膜付着力試験機、クロスハッチカッター等数多くの測定器、試験機を主に販売。主力販売商品の電磁式膜厚計、渦電流式膜厚計はどちらも金属上に塗装されたペイント皮膜、メッキ膜の厚さを管理する目的のもの。(4)産業機器事業:独シュメアザールグループの製品を輸入し、工作機械メーカー、エレベータ業界および食品機械メーカー等に販売。■当事業年度の売上構成比は、液晶機器事業64.1%、医療機器事業13.4%、計測機器事業6.9%、産業機器事業15.6%

引受証券会社

割当 引受証券会社名
65.00% ディー・ブレイン証券(03-5645-8808)
7.00% 東洋証券(03-5117-1040)
7.00% SBIイー・トレード証券(03-5562-7210 )
7.00% エース証券(06-6267-2111)
3.00% 岩井証券(03-3662-7354)
2.00% 上光証券(011-221-8536)
2.00% 松井証券(03-5216-0606)
2.00% ジェット証券(0120-747-390)
2.00% NIS証券(03-5321-6701)
2.00% エンゼル証券(06-6456-3600)
1.00% ばんせい証券(0120-844-681)

データ

会社設立年月日 2003年10月01日
会社住所 146-0083 大田区千鳥3-25-5
代表電話番号 03-5741-1845
社長名 那須郁雄
ホームページ
監査法人 優成
社員数 14人(2006年11月30日現在)
代表者生年月日 1956年07月29日生まれ
代表者略歴概要
  • 1979年04月 中央信託銀行(株)(現中央三井信託銀行(株))入社
  • 1993年07月 同社 審査部 審査役
  • 1999年04月 同社 融資企画部 次長
  • 2000年04月 同社 参与
  • 2004年07月 (株)WAVE入社、管理本部長
  • 2004年09月 同社取締役
  • 2004年12月 当社取締役
  • 2005年06月 当社代表取締役社長兼CEO(現任)
役員氏名
  • 代表取締役 高橋進
  • 取締役 荻野征夫
  • 取締役 鈴江貞雄

主要株主

株主名 比率
(株)フォトニクス 23.56%
柄澤憲彦 7.83%
FP・L-2号投資事業組合 7.83%
(株)ジャレコ・ホールディング 5.46%
ジャフコV2共有投資事業有限責任組合 4.64%
FEVC18投資事業有限責任組合 4.64%
(株)SPC 4.31%
FPL投資事業組合 3.93%
(株)ジェーピーシー 3.82%
那須郁雄 3.39%
※主要株主の持株比率は目論見書に基づき、潜在株式を含めた割合を記載しております。

メモ

このコンテンツはTOKYO IPOTOKYO IPOが提供しています。記載内容は、発表当時の情報です。
銘柄スクリーニング

インネクストの取引履歴を振り返りませんか?

インネクストの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。