1,528円
東光高岳のニュース
<動意株・29日>(前引け)=ダイハツデ、マクアケ、東光高岳
![<動意株・29日>(前引け)=ダイハツデ、マクアケ、東光高岳](https://prod-public-assets-minkabu.s3.amazonaws.com/news/article_media_content/urn%3Anewsml%3Aminkabu.jp%3A20250129%3A5504bd3b6f6664949da54c1494fe2008/5d6386082.jpg)
マクアケ<4479.T>=上値指向強め5連騰。28日取引終了後に10~12月期単独決算を発表し、売上高は9億8000万円(前年同期比4.8%減)、営業利益は1億円の黒字(前年同期1600万円の赤字)だった。営業黒字に転換したことが好感されている。売上高は計画通り着地。損益面ではコストマネジメントを徹底したことが奏功した。通期の増収・営業黒字見通しは据え置いた。
東光高岳<6617.T>=大幅続伸。同社は28日取引終了後、25年3月期第3四半期累計(24年4~12月)の連結決算を発表。営業利益は前年同期比21.2%減の41億9200万円となったが、通期計画の50億円に対する進捗率が83.8%に達していることが買い安心感につながっているようだ。売上高は同1.5%増の735億5400万円で着地。光応用検査機器事業が苦戦した半面、計量事業やグリーントランスフォーメーション(GX)ソリューション事業は好調だった。なお、通期業績予想については従来計画を据え置いている。
※未確認情報が含まれる場合があります。株式の売買は自己責任に基づいて、ご自身でご判断ください。
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
東光高岳のニュース一覧- 子育てをサポートする企業として2度目の「くるみん認定」を取得しました 2025/02/07
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】 … アドテスト、中外薬、NEC (1月24日~30日発表分) 2025/02/01
- 前日に「買われた株!」総ザライ ―本日につながる期待株は?― 2025/01/30
- 【↑】日経平均 大引け| 4日ぶり反発、米ハイテク株高を受け買い優勢 (1月29日) 2025/01/29
- ウインテスト、インプレス、東光高岳など 2025/01/29
マーケットニュース
-
明日の株式相場に向けて=「道路大陥没」対策が喫緊の国策テーマに (02/19)
-
東京株式(大引け)=105円安、日銀のタカ派姿勢を警戒し3日ぶり反落 (02/19)
- 欧米為替見通し:ドル・円は伸び悩みか、米FOMC議事要旨にらみも日銀政策を意識 (02/19)
- 19日香港・ハンセン指数=終値22944.24(-32.57) (02/19)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
東光高岳の取引履歴を振り返りませんか?
東光高岳の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。