250円
GameWithのニュース
*09:16JST GameWith---DetonatioN、eスポーツ事業における包括的業務提携契約締結を発表
GameWith<6552>は28日、プロeスポーツチーム「DetonatioN FocusMe(DFM)」を運営する連結会社のDetonatioNが、プロeスポーツチーム「Crazy Raccoon(「CR」)」を運営するSamurai工房(東京都渋谷区)との間で、eスポーツ事業における両社の持続的な事業成長を目的とした、プロモーションやグッズ販売、イベント等のインフルエンサービジネス拡大に係る包括的業務提携契約を締結したと発表した。
DFMは、現在のプロeスポーツチームモデルの基盤となる「プロゲーミング専業・フルタイム制」を国内で最初に確立し、外国人選手に対して「アスリートビザ」を取得するなど、日本におけるプロeスポーツチームのパイオニアとして注目されている。
「CR」は、競技シーンでの活躍のみならず、SNSの総フォロワー数2,000万人以上、独自イベント「Crazy Raccoon Cup」の最高同時接続者数が23万人を達成するなど、インフルエンサービジネスに強みを持っている。
CRの持つインフルエンサービジネスのノウハウやアートディレクションスキルを活用することによるDFMおよびGameWithグループのeスポーツ事業のさらなる持続的な成長と、ひいては国内トップレベルのプロeスポーツチーム同士が連携することによる日本のeスポーツ業界のさらなる発展を実現することを目的に業務提携契約を締結した。
今後、主にDFMのVALORANT部門における広報、動画作成、オンラインウォッチパーティ・イベント、グッズ制作・販売等のインフルエンサービジネス拡大に係る業務全般について、それぞれのノウハウや既存のアセットを活用した業務連携を行うとしている。
<SI>
DFMは、現在のプロeスポーツチームモデルの基盤となる「プロゲーミング専業・フルタイム制」を国内で最初に確立し、外国人選手に対して「アスリートビザ」を取得するなど、日本におけるプロeスポーツチームのパイオニアとして注目されている。
「CR」は、競技シーンでの活躍のみならず、SNSの総フォロワー数2,000万人以上、独自イベント「Crazy Raccoon Cup」の最高同時接続者数が23万人を達成するなど、インフルエンサービジネスに強みを持っている。
CRの持つインフルエンサービジネスのノウハウやアートディレクションスキルを活用することによるDFMおよびGameWithグループのeスポーツ事業のさらなる持続的な成長と、ひいては国内トップレベルのプロeスポーツチーム同士が連携することによる日本のeスポーツ業界のさらなる発展を実現することを目的に業務提携契約を締結した。
今後、主にDFMのVALORANT部門における広報、動画作成、オンラインウォッチパーティ・イベント、グッズ制作・販売等のインフルエンサービジネス拡大に係る業務全般について、それぞれのノウハウや既存のアセットを活用した業務連携を行うとしている。
<SI>
この銘柄の最新ニュース
ゲームウィズのニュース一覧- 公開初週で約25万人がプレイ!YouTubeチャンネル登録者50万人超の「ネオンch」が手掛けたFortniteクリエイティブマップ「ネオンウォーズ」をリリース! 2025/02/14
- [PTS]デイタイムセッション終了 15時30分以降の上昇1402銘柄・下落1150銘柄(東証終値比) 2025/02/10
- GameWith---東京建物の賃貸マンション「Brillia ist 池尻大橋」で設計協力 2025/02/10
- 東京建物の賃貸マンション「Brillia ist 池尻大橋」で国内最大級ゲームメディアを運営するGameWithとGameWith ARTERIAが設計協力 2025/02/07
- GameWith---広告表現に関する規制方針を策定 2025/01/24
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
GameWithの取引履歴を振り返りませんか?
GameWithの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。