6544  東証プライム

ジャパンエレベーターサービスホールディングス

254
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(15:00)

2,563.0
+29.0(+1.14%)

ジャパンエレベーターサービスホールディングスの個人投資家の売買予想

買い予想

次の決算発表が勝負

予想株価

627
現在株価との差
-1,935.17
登録時株価

361.3円

獲得ポイント

+3464.66pt.

収益率

+609.48%

期間

中期投資 (数週間~数ヶ月単位で売り買い)

理由

個人投資家の予想

ここ数か月、株式分割後も幾度もの押し目が現れつつも順調に上場来高値を更新
今四半期においてOI及びNI二桁増
配当性向も予定通り30%で行うならば増配余地
3Q、4Qの結果にもよるとは言えどOFDも問題無くこなし一部指定替えは十分射程範囲

11/23追記
「JES Innovation Center(JIC)」設立記念として、18/3末時点での単元株保有者への1,000円分のQUOカード配布
これを踏まえると、18/3月期の実質配当は21円(税前)で1%程度と魅力的な水準とは言えないが、今後の成長余地も考慮すると押し目買いは一つの戦略
成長投資への振り分けが急がれるために配当が少ないと考えるのが妥当であるため、不安であれば適度な利食いは個人の判断に委ねられるとしても、中長期に渡る保有冥利はあると考えられる
ここまでは順調に25MAがサポートラインとしてしっかり機能しており、先行きは明るい
今後は追加の株式分割の可能性もありか

'18/1/8 追記
旬のIoTやAI銘柄ではない、話題性に欠けるややマイナーな銘柄に属するが、少なくとも東京オリンピックまでは買われ続けられることが予想される
一部指定替えの要件は充足しており、社長の当初の見通し通りに配当も開始可能か
日によっては高値と安値の差が1日で5%以上も動くという値動きが激しいややボラタイルな銘柄ではあるため、
デイトレやスイングにも向く銘柄とも言えるが個人的には長期保有を推奨したい銘柄

コメントを投稿する

コメントを投稿するには
会員登録(無料)が必要です

ログイン

予想投稿順

46 / 70

銘柄スクリーニング

ジャパンエレベーターサービスホールディングスの取引履歴を振り返りませんか?

ジャパンエレベーターサービスホールディングスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。